※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

ママの抱っこだと泣く、母乳の匂いがするから泣く、これってなんでなん…

ママの抱っこだと泣く、母乳の匂いがするから泣く、
これってなんでなんですかね🥹?
私が抱っこしてると実母がさっと取ってくからもう正直恨めしいです 笑

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃあるあるですね😂
当時はほんとに辛かったです🥹
たまに来る妹の抱っこではすやすや寝るのにわたしだとギャン泣きとかもあって心折れてました😭
産後メンタルもあってよく泣いてました🥲
そんな娘も今ではママの抱っこじゃないと泣くことが多いです🤣

今は産後なのでたくさん抱っこしてもらってままりさんは休んでください!!

  • ままり

    ままり

    心折れます、辛いですね😂
    プラス実母は私かするとノンデリ気味なので、余計と😂
    ママ大好きになってくれるのかな〜不安🥹


    ありがとうございます🥺

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの母もノンデリ気味なのでガルガル期もあいまって最悪でした😂
    本当にお気持ちが分かります😂
    うちはその後もパパっ子よりで、パパだとよく笑うだとか、ママよりパパって言うのも早くてへこんでましたが、ママが言えるようになってからはママママママママの日々です!
    いつの間にかママっ子になってました😍
    ママ大好きになります☺️大丈夫ですよ!

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    自分でも「ちっちゃい事に引っかかってんな〜しょうもないな〜」って思う部分もあるから、ガルガル期は確実ですよね 笑
    加えてノンデリって思ってるから余計です🥹
    分かってもらえて嬉しいです、そう言ってもらえるだけでも救われます🥺
    ありがとうございます、とにかく子どもは大切なので頑張ります🥺

    • 29分前
ままり

あるあるですよね😭

赤ちゃん的には比べるまでもなくママ(+母乳)が絶対的に1番大好きで、だからこそママだと(母乳の匂いもするから)『ママだっ‼️ママ〜‼️マァマァーーーー‼️」って大興奮しちゃって(言葉が言えない赤ちゃんにとって唯一声を発せるのが泣き声だから)めちゃくちゃ泣く、って感じだと思います😂

ママ以外で泣き止むのは『なんだ、ママじゃないのか(スンッ😑)』って感じの塩対応だからなんだと思います😅

ただ、だからといって、泣かれるとママとしては(あやす体力面も、泣き止まないというメンタル面も)しんどいですよね😭
ガルガル期もあるだろうから、実母さんに赤ちゃん取られちゃうと尚更メンタルにきちゃいますね😖

しんどいとは思いますが、赤ちゃんにとっては比べるまでもなくママが1番、ということだけ頭に置いて、実母さんに対しては『塩対応されてるのに赤ちゃん抱っこしたがるなんて、、かわいそうに』くらいの気持ちで、ママは少しでも休める時に休んじゃいましょう✨

  • ままり

    ままり

    そうなんですかね、そうだといいな🥹
    でも泣き声じゃわからない(当たり前だけど)から、凹むものは凹むしメンタルには来ますね🥹
    しかも夫も実母も私だと泣く、「抱っこの仕方が緊張してるんじゃないか」とか、私が悪い方で言ってくるから余計なんというか、居心地わるいです🥹
    心配の気持ちもあるんだろうけど今の私からしたらノンデリで嫌です🥹
    2人とも普段からノンデリなので余計とガルガルしちゃって 笑

    ありがとうございます。色々寄り添ってもらえて救われます。

    • 25分前
はじめてのママリ🔰

その時期ありましたーー!!!
私が抱っこすると泣くけど母が抱っこすると泣き止むのでちょっとショックでした💦笑
母乳の匂いがするからよ〜と言われてそんなことある?と思ったら
まだ目の見えない2ヶ月ごろに私の方みて口をパクパクさせて母乳吸おうとしてたのでほんとに匂いを感じでるんだとびっくりしました!

まだまだこれから長いので逆に休めると思ってゆっくりされてください!!

  • ままり

    ままり

    ありましたか🥹
    流石にショックですよね😂
    そんな事が!本当に匂い分かるんでしょうかね〜、不思議🥺
    気を確かに頑張ろうと思います!ありがとうございます🥺

    • 24分前
ままり


みなさんのコメントに本当に心救われました。
実母、夫からはこんな寄り添い感じた事ないです🥹笑
ただの方向性の違いでしょうけど。
ありがとうございました🥺