「保護器」に関する質問 (2ページ目)

授乳中の方に質問です!!! 生後2週間です。授乳時にピジョンの哺乳瓶の乳首を保護器がわりにしてる方いますか?直母は難しいのですが、ずっと保護器使ってると直母NGになってしまうのでしょうか?
- 保護器
- 哺乳瓶
- 乳首
- 授乳中
- ピジョン
- はじめてのママリ🔰
- 1








生後10日です。母乳はポタポタするほど出るのですが 保護器を付けないと乳首が短いのでダメなんです、 ですが、赤ちゃんが保護器が嫌なのかあまり吸ってくれません。どうしてますか?
- 保護器
- 母乳
- 乳首
- 赤ちゃん
- 生後10日
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後9日です。フットボール抱きでミルクをあげているのですが、1人で授乳クッション腰において赤ちゃん抱き抱え、保護器セットして授乳してますか?それとも、旦那さんに赤ちゃんを授乳クッションの上に乗せてもらいますか?
- 保護器
- ミルク
- 旦那
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

陥没乳首で出ても乳首が短いのですが、おっぱいマッサージを受けたら多少マシになりますか? 今は混合で母乳実感の乳首を保護器として使ってあげています。
- 保護器
- 混合
- おっぱいマッサージ
- 母乳実感
- はじめてのママリ🔰
- 2











生後5日目です! 母乳量を増やす何かをしないといけないでしょうか?💦 母乳あげる前にマッサージなどしてますか? 昨日から母乳がたくさん 作られるようになってましたが、 今日はおっぱいの張りもそこまでじゃなくなり 痛い時間もなくなり、 母乳もあまり出ていません。。。 …
- 保護器
- マッサージ
- おっぱい
- 母乳量
- 生後5日
- はじめてのママリ🔰
- 3



赤ちゃんてすごいですよね…! 入院中は全然おっぱい咥えられず、 (私の乳頭のサイズが大きかった🙄) 保護器を使わせてもらっても吸えず、 退院後どうしようか不安でいっぱいでしたが 5日目あたりから保護器越しに咥えてくれて 入院中とは別級の吸引力でぐんぐん吸っていて おっ…
- 保護器
- 赤ちゃん
- 母乳育児
- 上の子
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 0



赤ちゃんが、授乳中にオナがよくでます。 これは、空気を吸いすぎているからでしょうか? ちなみに混合です! 母乳の方はハードタイプの保護器つけてます。 母乳飲んでる量より空気吸ってる方が 多い気がしてならないです💧(笑)
- 保護器
- 母乳
- 混合
- 赤ちゃん
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 3

