※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

混合から完母にする方法を教えて下さい🙇‍♀️生後3週間です。最初は保護器…

混合から完母にする方法を教えて下さい🙇‍♀️

生後3週間です。
最初は保護器がないと吸えずだったのですが、保護器なしでやっと吸えるようになりました。

産院のアドバイス通りに母乳を左右5分ずつ吸わせてからミルクを80ml足してます。
1日に7回くらいです。
2週間検診では1日40g体重が増えていて平均より多いくらいとのことでした。
毎回ミルク足すのが面倒なので、完ミか完母を目指したいと話しましたが、今は赤ちゃんも練習中なのでしばらく同じように続けて欲しいと言われました。
母乳の分泌は悪くないと言われましたが、ベビースケールで測ると毎回左右5分ずつで20〜30mlしか出ていないようです。搾乳しても左右7分ずつくらいで30mlでした。

最近はミルクを80足すと多い時があるようで、ミルクを60作り、満足そうにするまで40〜60ml足しています。
母乳だけだと足りずに泣いてしまいます。
母乳だとゆるうんちが1日3〜6回出ると見ましたが、今のところうんちも1日一回特大のが出る感じで、ゆるいというよりはねっとりって感じです💦


産院に言われた通りにしていたら一生完母は目指せないような、、
とにかく頻回授乳だとは思いますが、寝る時間も欲しいです🥹
皆さん完母目指したときの1日のスケジュールや目指していた期間どういうスケジュールで移行していったかなど教えて欲しいです。

できれば完母目指したいですが、今の母乳の量だと難しければすっぱり諦めて完ミも考えています。

コメント

たろ🔰

同じような感じで3ヶ月のときに昼間よく泣いてて泣くたびに母乳あげてたら夜は母乳だけでいけるようになりました☺️私は混合でもいいかなと思ったのと結局足りなかったので混合でしたが日中だけでも頻回頑張ったら母乳量増えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙇‍♀️
    日中は何時間おきくらいに母乳あげていましたか??

    • 4時間前
  • たろ🔰

    たろ🔰

    1〜3時間おきくらいですかね🤔わたしはミルク作るの面倒すぎて完ミではなく混合でした。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

1〜2ヶ月まで混合、その後完母になりました!
細かいスケジュールは覚えてなくて申し訳ないのですが、昼間自分が頑張れそうな時間帯はミルク足さずにひたすら泣いたら授乳、夜は寝たいので母乳にミルク足すというやり方をしてました!

うんちはうちの子は新生児の頃から便秘で、完母にしてからも2〜3日出ないとか普通にあったので体質によるところが多いと思います!
一日一回出てるなら気にしなくて大丈夫だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    昼間はどのくらいの間隔で泣いてましたか?
    ミルク足さないと母乳あげた後すぐ泣きじゃくるので足さないのが難しくて💦
    何分ずつくらい母乳あげていたか覚えていたら教えていただきたいです🙇‍♀️

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後1ヶ月頃の記録です!
    1時間に1〜2回とかも全然ありました!
    母乳の後、ミルク足したくなかった時は一回抱っこでゆらゆらしてみるのもいいかもです🥹気が紛れて落ち着く時もあったような…なかったような…(曖昧ですみません🤣)
    この頃は左右10分ずつあげてました!
    また、右→左であげて終わってまだ満足してなさそうだったらまた右あげてとかもしてました!
    ただ乳首痛すぎる時はミルク足して休めたりもしてましたので無理なさらず…!

    • 4時間前