「早生まれ」に関する質問 (8ページ目)












今日、プレ幼稚園の登園2回目でした。 幼稚園に朝つくと、連絡帳にシール貼ったり、ループタオルに自分でかけたり、水筒を所定の位置に置いたりと、自分でやっていこうと言うルーティンです。 2歳3ヶ月の娘は、私にまとわりついて場所や人見知りでべそかいて泣いてしまい、ル…
- 早生まれ
- 赤ちゃん
- 2歳
- 3歳
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 2









5歳、2歳兄弟の七五三2人で今年したいけど2歳は難しいですかね🥲 早生まれなので一応今年でもいいとは思うけど、一人っ子なら絶対来年やってるな。と思うくらいまーーーーーやんちゃです😇 でも2人で袴と被布着せたいなあ
- 早生まれ
- 2歳
- 一人っ子
- 5歳
- 七五三
- はじめてのママリ🔰
- 3




早生まれの2歳児さん、今、どのくらい自分で着替えができますか?また、トイレトレーニング進んでますか? 来年から幼稚園ですが、うちの子はまだあまり色々できるようになってないので、焦ってます😥
- 早生まれ
- 着替え
- トイレトレーニング
- 2歳児
- 幼稚園
- はじめてのママリ
- 4

保育園激戦区のエリアに住んでますが、支援センターに行っても早生まれの子全然いません。子どもが通う保育園も4〜9月生まれの子しかいませんし、夏生まれも少ないです。やっぱり、保活のことを考えて妊活されてるんですかね。
- 早生まれ
- 保育園
- 妊活
- 保活
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 0

