「ハイローチェア」に関する質問 (368ページ目)

子供グッズの外箱って捨てずに取っておいてますか?? ベビーベッド、抱っこ紐、ベッドメリー、バウンサー、手押し車、ハイローチェア、キャンピングホルダーなどなど子供にいろいろ購入しましたが、それらの外箱で押入れの中がかなりスペース取られてしまってます💦 次の子が…
- ハイローチェア
- 抱っこ紐
- バウンサー
- ベビーベッド
- 押し車
- manami03
- 6





こんばんは! 明後日で生後5ヶ月になります! ついこないだ寝返りをしました! その日からどこいっても寝返りをするのですが、お風呂に一緒に入る時に、寝返りする前は脱衣所の床にタオルをひいて待っててもらってる形だったのですが、 待っててもらってる間に寝返りをしては戻…
- ハイローチェア
- お風呂
- 生後5ヶ月
- 寝返り
- 脱衣所
- こっちゃん
- 8


こんにちは。 7ヶ月半の女の子がいます。 朝起きる時間なのですが放っておいたら朝10時まで寝ちゃいます。 夜中は1回授乳で起きます。 寝る時間は8時から9時の間で親が1時ごろに寝るのでそれまでは寝室で一人のためか2、3回起きます。 何度か7時から8時の間で起こしたりしたので…
- ハイローチェア
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 授乳
- s.n.a1210
- 2


7ヶ月になったばかりの息子がいます。 寝かしつけについてご相談ですm(_ _)m❗️ 3〜4ヶ月は夜まとまって7時間程寝てくれたのですが、5ヶ月からずっと3時間おきの授乳です💦 赤ちゃんが寝る様に、環境やミルクやオムツなど、あらゆる手段をつくしましたが、寝かしつけるのにひどい…
- ハイローチェア
- ミルク
- オムツ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- n♡mama
- 3


妊娠9ヶ月です! 現在マンション住まい&猫を飼って子育て中の方に 質問させてください‼︎ 私の住んでいるマンション3LDKで、寝室にはダブルベットを置いています。 赤ちゃんには添い寝用ベットを購入予定です。 リビング等で過ごす際、ハイローチェアをレンタル又は購入を検討し…
- ハイローチェア
- 妊娠9ヶ月
- レンタル
- 赤ちゃん
- 子育て
- まぁちゃん
- 2




来月から離乳食開始です。 いろいろ不安はあるんですが… 離乳食のときの姿勢が気になります💦 娘は首は座ってきてはいるんですけど、 チャイルドシートとか、ベビーカーとか、 少し体を起こしてあげる姿勢をとると 腹筋するみたいに、首を持ち上げてしまいます。 まだ完璧に首が…
- ハイローチェア
- 離乳食
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 体
- aaaki28
- 3


2人目以降のお子さんがいらっしゃる方へ質問です。 2人目以降で役に立ったグッズ、買い足したグッズは何がありますか? 【現在あるもの】 ・ベビーベッド ・ベビー布団 ・バウンサー ・ハイローチェア(電動) ・バンボ ・ベビーバス ・スリング ・抱っこ紐 ・ベビーカー ・メリー(…
- ハイローチェア
- ベビー布団
- 抱っこ紐
- ジュニアシート
- スリング
- あぃな
- 4

お食事用チェアについて質問です。 1歳を過ぎたころからはどんなチェアに座らせてお食事させてますか?(^ω^) いま生後9ヶ月になりますが、そろそろ手づかみ食べしそうです。 いまはバンボに座らせて私が食べさせていますが、ハイローチェアがあるのでそっちに座らせて思いっ…
- ハイローチェア
- 生後9ヶ月
- ベビーチェア
- 食事
- オススメ
- あちゃんぺ
- 6




もうすぐ6ヶ月なんですが今離乳食バンボで食べさせてますがこの椅子明日買おうとしてるんですが現物まだ見てないんですがこういうのって6ヶ月頃だと座れないんですか? 何かグッズあれば座れるんですか? ハイローチェア親戚が上げると言われたんですが長いこと使えるのを見据え…
- ハイローチェア
- 離乳食
- グッズ
- 椅子
- バンボ
- Y.R.mama
- 4

今生後7ヶ月になったばかりの女の子育ててるんですが、五ヶ月の半ば位から離乳食を初めて今までほんとにあんまり離乳食を食べません。 食べてもおかゆ小さじ4 野菜小さじ1くらいで夏風邪になって更に食べなくなりいまでは1口位で自分からパクパク食べる事がないです。 この…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 女の子
- おかゆ
- あーたん★
- 4



7ヶ月の子供がいます♡ まだハイハイはせず、おすわりも1人でできません。 普段は布団とかに寝転がりながらうつ伏せしたり、おもちゃで遊ぶことがほとんどです。 でも寝かせてばっかりもよくないなーと思って、ハイローチェアやバウンサーに座らせてもあまり身動き取れないし30分…
- ハイローチェア
- おもちゃ
- バウンサー
- 歩行器
- 月齢
- ✩ママちゃん✩
- 2

電動ハイローチェアについて。 コンビかアップリカの上位機種?どちらがいいかアドバイス下さい( ˃ ⌑︎ ˂ ) 電動は不要という意見もありますが、とりあえずは電動ラックは必要という前提で。 コンビのネムリラ プラスをレンタルしてますが もしかしてアップリカの上位機種のが揺…
- ハイローチェア
- レンタル
- アップリカ
- コンビ
- カバー
- くろろろろん
- 2
