「ハイローチェア」に関する質問 (369ページ目)


いつも楽しく拝見させていただいております(*^^*) 少しずつ出産に向けて準備をしている途中なのですが、ハイローチェアを購入しようか迷っています🤔 産後1ヶ月ほど里帰りをする予定でいます。実家には犬が一匹おり下に寝かせておくのは難しいと考えています。 ベビーベッドは義…
- ハイローチェア
- ママ友
- 里帰り
- ベビーベッド
- 産後
- じょん★いる
- 2

11カ月の男の子です。離乳食をハイローチェアで食べさせているんですが、座った途端にギャン泣き。少し泣きながら食べさせても変わらず泣き続けるので、いつも抱っこや、ウロウロ遊んでいる所を、口にスプーンを入れてます…。 みなさん、どのように座らせていますか? 座って…
- ハイローチェア
- 離乳食
- お風呂
- お昼寝
- 男の子
- mokomoko789
- 1

いま、8ヶ月のこどもがいます。 離乳食のときはまだだっこで膝の上に座らせています😅 おすわりも上手になってきたので一人で座らせようと思っていますが、テーブルつきのバウンサーにするか、我が家はテーブルが低く座卓なので豆椅子にするか悩んでいます💦ハイローチェアを購入…
- ハイローチェア
- 離乳食
- バウンサー
- 椅子
- おすわり
- こたろ。
- 2

お風呂中はどこでどのように待たせてますか? 5ヶ月になる娘がいます。2日前に寝返りがたまに成功するようになりました😊 そして数日前から、相手して遊んでる時以外は怒ったり泣いたりします。 前はハイローチェアでした。 機嫌に合わせて、オモチャで紛らせてる間に自分が入っ…
- ハイローチェア
- お風呂
- 寝返り
- スイマーバ
- バンボ
- モンキー♡
- 5

コンビのハイローチェアを使われてる方に質問です! ①手動と電動どちらがオススメですか? ②どの商品を使われていますか? ③使用した感想も教えて頂きたいです! よろしくお願いします( 。ᵕ ᵕ。 )❤︎۬
- ハイローチェア
- コンビ
- オススメ
- Mariiy❤︎
- 3



もうすぐ生後7ヶ月になる男の子を育てています。 最近になってベビーカー、チャイルドシートともに嫌がるようになり、特にベビーカーが怖いのか乗せて少し動かすと怖かってギャン泣きしてしまいます。 ハイローチェアにも乗せてユラユラしたらすごい顔でギャン泣きでした😰 今ま…
- ハイローチェア
- 体重
- 抱っこ紐
- 生後7ヶ月
- チャイルドシート
- ふうたろう
- 3









現在31w6dの初妊婦です。 ハイローチェアの購入について悩んでいます。 出産後は一ヶ月ほど実家へ里帰りします。その際、ベビーベッドは用意するのですがリビングから寝室が見えないので、赤ちゃんの昼間の居場所として母親からハイローチェアの購入を希望されています。 ハイ…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 妊娠31週目
- 里帰り
- rico
- 4

12月に出産の予定です! 今月から安定期に入り、出産や子育てのことについて具体的に考えるようになりました。 病院や保健所でもらった資料には、産まれる前に用意しておいた方がいいものなどいろいろ書いてありますが、自分で調べてみると、実際これはいらなかったなど、いろい…
- ハイローチェア
- 安定期
- 病院
- ベビーカー
- ベビーベッド
- ばーちー
- 5


8ヶ月になってから突然ベビーカーを嫌がるようになってしまいました。ちなみにハイローチェアも嫌がります。 ハイローチェアは片付けましたが、ベビーカーは今後いつか乗ってくれるようになるんでしょうか… 今後ずーっと抱っこ紐、あるいは手で抱っこで外出というのも辛いので…
- ハイローチェア
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 片付け
- 外出
- にも⍤⃝
- 4

皆さんは、赤ちゃんに離乳食を食べさせる時、どんな椅子に座らせていますか? うちには、お下がりのハイローチェアはあるのですが…こぼしたりすると、クッションの洗濯が大変そうで… ちなみに、我が家はダイニングテーブルはなく、 ローテーブルしかないので、私たち夫婦は、床…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 食事
- 赤ちゃん
- リップ
- chico18
- 2


初めての質問になります! 8月1日が予定日で、現在8月で2歳になるヨークシャーテリアと暮らしています。日中の、赤ちゃんを寝かせておく居場所についての質問です! ハイローチェアを購入し、日中はそれを使用する予定でいたのですが、ハイローチェアは寝返りを打つようになって…
- ハイローチェア
- 予定日
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 2歳
- shurijo
- 2

新生児の寝かしつけもできる ハイローチェアを買おうと思ってましたが よくよく考えたら、うちにはダイニングテーブルがありません!!!(笑) 食事は床に座って食べるタイプです🙌 ダイニングテーブルがないご家庭の方、 赤ちゃんの寝かしつけやちょっと 目を離すとき(お風呂や家…
- ハイローチェア
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- mom
- 1

正産期に入ってからまだかまだかとドキドキしてる毎日です💕✨ 質問させてもらいたいのですが、 出産祝いで祖父母から何が欲しいか尋ねられました。 最低限必要なものは自分達で用意しているので、『なくても良いけどあったら便利〜💓』という感じのベビー用品を買ってもらおうかな…
- ハイローチェア
- ベビー用品
- 出産祝い
- ベビー布団
- バウンサー
- mocoyu
- 3


