「ハイローチェア」に関する質問 (366ページ目)





バウンサーとハイローチェアのどちらを買うか、どちらも買うか悩んでいます。 都内の狭い1LDKで、赤ちゃんの居場所は昼夜変わらずベビーベットです。 しかしそろそろ昼夜の区別をつけるために、昼と夜とで居場所を変えた妨害いいのかとも悩み中。 リビングにジムを置いて昼はそこ…
- ハイローチェア
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 生活
- ベビーベット
- crea722
- 4


何度も利用させていただいております。ありがとうございます。 3か月の息子を子育て中です。 朝寝や昼寝の場所について相談です。 マンションのため、リビングと台所は一体化されています。 隣が寝室です。 日中は、リビングに布団を引いて、メリーさんで遊んだりオムツを替え…
- ハイローチェア
- オムツ
- おしゃぶり
- 子育て
- マンション
- ゆーもちゃん
- 4



いつもお世話になっています。 8ヶ月になった息子が離乳食を食べません。 始めてから下痢をしたり、風邪を引いたり、出かけているときは抜いたりしているから…というのもあるのかもしれませんが、ミルクが大好きでミルクを作り出すと「早くちょうだい!」と泣いて怒り始めます。…
- ハイローチェア
- ミルク
- 旦那
- 離乳食
- ベビーフード
- errycoco
- 1

妊娠7ヶ月、11月17日予定日の妊婦です。 お腹もだいぶ大きくなってきて、今後部屋の片付けや色々と買い物が辛くなりそうなので、そろそろ準備を始めようと思っています。 そこで先輩方に質問です! うちのマンションは2LDKで、一部屋は物置(ある程度片付けて子どものものを置…
- ハイローチェア
- 収納
- 妊娠7ヶ月
- 予定日
- バウンサー
- ma-me♡
- 1

2人目以降の出産した方に質問です! バウンサーや、ハイローチェアは 必要でしたか??(´._.`) 必要だった方はあって良かった点、 必要なかった方は 逆の意見を聞かせてくださいm(._.)m
- ハイローチェア
- バウンサー
- 出産
- 2人目
- ひい
- 2



明日友人4人が赤ちゃんの顔を見に来てくれます。ほぼ皆子持ちで1〜4歳の子が4人来ます。赤ちゃんどうするべきでしょうか? 赤ちゃんは生後10日。 同居で今は自分の6畳の部屋に寝かせてますが、流石に大人数なので明日はハイローチェアに乗せて居間に連れて行かないといけないか…
- ハイローチェア
- 赤ちゃん
- 4歳
- ランチ
- 子持ち
- kana0614
- 3

実姉から出産祝いについて聞かれたんですが、もらってよいものか悩んでいます。 姉からはハイローチェアやベビーカーなど大物を借りる予定でして、それだけで家計的に大助かりなのに、この上お祝いまでもらってよいのかなと…。 借りたお礼は別にして、素直にもらうべきか。それと…
- ハイローチェア
- 出産祝い
- ベビーカー
- お祝い
- 親戚
- こんこん4
- 3



10月に出産を控えている初産婦です。 ベビー用品を揃える中で、電動のハイローチェアをどうしようか迷ってます。 産まれた子に寄って合う合わないがあるとも聞くので… 今考えているのは、新品をレンタルして使ってみて産まれた子に合うようならレンタルしたのをそのまま購入出来…
- ハイローチェア
- ベビー用品
- レンタル
- 初産婦
- 出産
- うさたん☆
- 3

今離乳食をあげてると時にバウンサー使ってますが、 赤ちゃんのお座り練習したいんですから(離乳食にも使える)、バンボかハイローチェアか歩行器のどれかに迷ってます..、何買った方がいいんですかね?あとこの3つ意外に役にたつものがあれば教えてください(>人<;)
- ハイローチェア
- 離乳食
- バウンサー
- 歩行器
- 赤ちゃん
- まにゃ♡
- 2

バウンサーの購入を悩んでいます。 旦那さんが三交代の仕事をしてるので、 1人でお風呂に入れることも多かったりすると思うので 待っててもらうときに使ったり、 日中過ごす場所としてなどに使おうかなと思っています。 ハイローチェアの方が長く使えるかなとは思うのですが、 ハ…
- ハイローチェア
- 旦那
- 離乳食
- お風呂
- バウンサー
- syktmo23
- 5


1歳1ヶ月の子をハイローチェアにのせて手づかみでご飯食べさせてます。 その娘が嫌になると?飽きると?手でご飯を持ってなぜか床に捨てます( 笑 ) それも必ず左手で持って捨てます。 特に悩んでないし汚すのは当たり前だと思うので「捨てたー!!!!」って笑っちゃってます( 笑 )…
- ハイローチェア
- 1歳
- ご飯
- 1歳1ヶ月
- まみー♡幸せになりたいシングルマザー
- 3

電動、手動ハイローチェア使用していて、母が揺さぶりすぎじゃ?と心配してます。どうなのでしょうか?ちなみに抱っこ寝かしつけの時も小刻みに揺さぶってます(>_<)
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- ちゅーたん
- 4

こんばんは😊 まだ先の話なのですがうちには犬が2匹いるので赤ちゃんが生まれたらお昼寝をさせる際に1階にベビーベッドを置いてそこで寝かせようと思っているのですが、ベビーベッドも長く使わないと以前質問した際にみなさんに教えていただいたので、ハイローチェアを買ってそ…
- ハイローチェア
- お昼寝
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 夫
- boocats
- 6


イオンのイオンとアップリカが共同開発のハイローチェアをお使いの方いらっしゃいますか?使い心地はどうですか?コンビやアップリカの方が性能がいいでしょうか?
- ハイローチェア
- アップリカ
- イオン
- コンビ
- きらら
- 0


食事するときのハイチェア、オススメ教えてください‼️今1歳一カ月の子どもがいます。離乳食期から食事の際、ハイローチェア→リッチェルごきげんチェアを使っています。(ごきげんチェアはダイニングチェアの上に取り付けるタイプです。) そろそろ木製のしっかり足のつくハイチェ…
- ハイローチェア
- 離乳食
- ストッケ
- 食事
- 1歳
- はじめてのママリ
- 0
