女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2人目育休中(扶養内パート)に3人目の妊娠が発覚しました😵💫 長女の保育園の申請時期の為バタバタしてパニックです🙇♀️ いま2人目育休中で、長女は退園していて子供2人と過ごしています。 来年度4月の一斉申し込みで年少と1歳児を保育園に入れて、職場復帰しようと思っていた所…
現在、旦那が他県に単身赴任中(1年くらい経ってます) 私と子供は残りました。 2週間に1度のペースで旦那が帰ってきています。 早くて今年、遅くて来年には2人目の妊活を計画しています。 もし授かったら産前産後はこちらに戻ってきて 生後半年くらいまで助けてくれると言って…
明日、いよいよ新しい職場の初出勤。食品会社の事務として頑張ります。 前職が8月から行き始め1ヶ月で退職してしまったので😅 同じく近々初出勤の方いらっしゃいますか?緊張ですが頑張りましょう‼️ 皆さんからエールなどいただけたら嬉しく思います。 前職みたいにならないように…
父親の退職祝い、皆さまどうされましたか? 私は35万貯めていてそのうち5万は旅行ギフトカード、25万は現金で。残りは家族みんなでレストランで食事、あと服でも購入しようと思っています。 ただ、ネットで退職祝いを調べると 相場は3〜5万とか。 えっ、そのくらいなの?と驚き…
同じような経験をされている、または育休中に退職を考えている教員の方にお聞きしたいです。 私は心の病で休職をいただき、それから復職することなく続けて今、育休をいただいている状況です。 最初は3年とらせてもらう予定で学校にも話をしていたのですが、今になってやっぱり…
人間関係いい職場なんてあるのかな、、 今の職場は、最初すごくよくて、いい人も沢山いたのに、異動や退職していって、今はドロドロ。 最初がよかったからここまでこれたけど、今のままではずっと続けようとか思わない。 かと言って、次の所も悪かったらどうしようと思い、トラウ…
四学年差で二人目を考えているのですが、転職するタイミングっていつが良いんでしょうか?🤔 一歳4カ月の女の子を育てています。 今年4月から復帰したのですが、給与や通勤距離の面から今後は転職も考えています。 やはりなるべくなら二人目にも付随する手当は可能な限りしっか…
内祝いと、友人について相談です…。 長文になると思います😣 友人(Aちゃんと呼びます)と、もう1人の友人からまとめて結婚の内祝いを貰いました。 Aちゃんは高校からの友人で、専門学校も一緒、 職場は一時的に離れましたが、 Aちゃんが転職してきて 同じ職場で4年ほど働きました…
10月末で退職予定なのですが、今と同じ職種か、やってみたいことに変えようか、転職先に悩んでます。 まだ採用決まった訳ではないですが😥 今正職で、パートになる予定です。 今と同じ職種での転職は、すぐ決まると思います。 ですが、少し違うこともやってみたくて、気になって…
今まで正社員だったので、保険や年金などの仕組みに詳しくないので教えていただけませんか🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️ 来月下旬で退職するので、保険は任意継続の手続きする予定です。国民保険は高いと聞くのでとりあえず任意継続でいいや的な感じです。(詳しくないので。。。) 年…
【千葉市緑区のみやけウィメンズクリニックについて】 妊活中の者です🏃♀️ 千葉市周辺で産院を探しています🏥 流産経験があるのですが、入院先の助産師さんからみやけウィメンズさんの評判を聞きました。 円錐切除術をしており、前回妊娠時は初期から頸管長2.5cm前後でした。(…
転職経験者ママさん、アドバイスください! R5.9月まで勤務 10-11月〜有り余ってる有給消費 R5.11月末退職 R6.1月〜新しい仕事スタート (正社員希望だが決まらなければ扶養内パート) 年末で綺麗さっぱりしたいのでこの流れでいきたいのですが、どこにも属さない1か月(R5.12…
第二子妊娠中です🤰 産休中は、お給料が会社からでるので安心するも 育休中は2ヶ月に1回の支給になりますよね💦 今までやったこと👇 固定費生活費の見直し。(保険等含む) あとはある程度見込まれる支出に耐えれるよう今から少し貯めていきたいと思ってます! そこで、今から想定…
退職時の挨拶について。 百貨店内のアパレル店舗で店長として働いていて、月末で退職します。 普段からお世話になっている周りのショップには挨拶とお菓子を渡そうと思っていますが、百貨店社員さんたちにもお菓子は持って行った方がいいでしょうか? 今の職場では一年半勤めて…
パートで嫌で辞めるときはどういう理由で、退職と 伝えてからどのくらいの期間で辞めましたか? パートを始めて約2ヶ月経ちましたが、いつも怒られたり煽られたりして辛いです 仕事先に行くのも嫌なので電話で辞めることを伝えてそのまま辞めようと思ってます 辞めるときは体調…
保育園預けてて転職される場合、どのタイミングでその情報を役場なり保育園なりに言いますか? 年内(もしくは年度末)で退職 翌日から自営の社員となります 基本的に持ち上がりなのでこのまま上のクラスにあがれるんですが、申し込みの段階ではまだ今のところの社員です。退職…
退職するにあたっての相談です。 店長には退職したいと15日に伝えてあります。 退職する際は会社規定で1ヶ月以上前に報告することになっているのですが、退職日も伝えた1ヶ月後に設定されるのでしょうか? 今の段階では退職願の段階なので次の職場で働くために来月の2週目に退…
私の弟の事です。(弟は独身です) 私の考えが厳しいのでしょうか? 弟が最近転職しました。 前の会社は数年勤めていました。どちらも飲食系です。 転職してから1週間程の研修を終え、今月上旬に地元を離れ、都内の店舗に配属に。そこでいきなり店長を任されたそうです。 また…
ウェディングプランナーさんとの付き合いについて ほぼボヤキみたいなものなのですが、よかったらアドバイスください。 先日、数回目の結婚記念日で、毎年その式場に併設されているレストランに家族で行っています。 昨年までは担当のプランナーさんが毎年お花とメッセージカー…
退職する時に同じ会社の人からスタバのギフトカードもらったら嬉しいですか? 旦那の会社の人が退職するのでスタバギフトカード3000円くらいで贈ろうかなと考え中です。 辞める方は女性です。 在職中はよく子供にどうぞ〜、と動物園の割引券やゼリーなど差し入れてくれてました。
こちらで以前質問させて頂き、色々な回答を頂きました。 ありがとうございます😊 育休復帰してからもうすぐ1年半が経とうとしています。 そんな中で、この4月から時短勤務を9時から17時に変更し、勤務時間を伸ばしました。 なぜかというと、旦那の収入が少なく、自分も時短で給料…
相談です。 今まで勤めていた会社から移動になり 通勤時間が1時間以上かかる様になりました。月から土曜まで仕事があるうえ、子供もまだ2歳にもなっていないため、 心身共に疲れてしまいます。 そこで退職を考える様になりましたが、退職理由はなんて言えば良いでしょう?
ここ最近になって保育園でコロナが 感染爆発、、、息子が濃厚接触者になり 5日間自宅待機、1日仕事して次の日 昼休憩の時携帯見たら至急お迎え連絡、、、 休園になりたった1日半仕事してまた 休みでもう職場に居ずらいです。。 仕方ないのに、対応が冷めてて、 小さい子を抱えてる以上…
無知ですみません 今は育休中ですが 退職して 旦那の扶養に入ったら 旦那の給料からどれくらい引かれるのでしょうか。。。 税金?とかどうなるのかまったくわかりません
娘を保育園に預けることが寂しいです😭 出産を機に勤めていた会社を退職し、現在子育てに専念しています。復職は早くても娘が幼稚園に行き始めてから…と考えていましたが、都合によりすぐにでも働かなければいけなくなってしまいました。 きっと保育園に行けば保育士さんたちが…
ワーキングママにオススメの転職・再就職エージェントを教えてください! 私は妊娠を機に新卒で入った会社を3年半で退職しました。(育休は取れなくは無かったのですが、大卒総合職の育休取得実績がなく、セクハラや古い会社の体質に嫌気がさしていて、戻りたくないなぁという思…
私は育児休暇を3年もらっているのですが 復帰予定が2024年6月です。 職場から連絡が何回か来てて 私が育休に入ってから4人退職されたり 産休にはいられたりで人手が足りなくなったそうです。 今すぐに保育園預けれないか、市内が無理なら市外の保育園も考えてくれなどと言われ…
公務員で退職されて後悔された方いらっしゃいますか? 逆に退職して良かったと思っている方いらっしゃいますか? 退職するかどうか悩んでいます。
分かる方がいたら教えて下さい。 現在、育休中で来月復帰予定です。復帰予定で、下の子も保育所に入ったばかりです。 復帰に向けて会社と何度か話しをしているのですが、会社から事前に説明されていた勤務地や時間が今になって全く違うものに変更されていました。その条件(説明…
職場で働いて妊娠だったりその他色々嫌なことがあり、1年経たずに退職したのですが、良くしてくれた先輩がいて、今も連絡をくれます。 相手も0歳の子がいるので出産してからいつか会お〜!って連絡が来るのですが、職場でもそんなめちゃくちゃ絡んでて仲良かったわけでもなく、…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?