女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
出産手当金について質問です🥲 現在1歳8ヶ月の子を育休で育てています。 復職は2歳になる9月の予定ですが、先日第二子妊娠が発覚しました。 元々有期の契約社員(契約期間延長不可)で、契約満了が来年の12月です。 妊娠中ではありますが9月に一度復職をして、2人目出産時(予定日…
3人目を妊娠6か月です。9月末出産予定です。 保育園継続のため、今のパート(飲食店)を退職せず在職させてもらうのはどう言えば良いんでしょうか?💦(未婚子なしの女性店長に言います) わざわざ詳細は説明しなくて良いと思いますが、どう言えば良いんでしょう😥 去年の9月前に入…
一般職の正社員を退職します。確定給付年金の脱退一時金を受け取るか、他の制度へ転換して将来受け取るか人事に伝えないといけないのですが、イマイチ運用がわからなくてどちらがいいのか教えてください(>_<)ちなみに一時金は200万弱です。この場合は他の制度(何の制度がいいのか…
仕事と妊活…😢 みなさんだったらどうしますか? 現在、専業主婦で家で娘をみています。 娘も1歳8ヶ月になり、 (保育園に入れたほうが色々学べるだろうか…) と悩んでおります。 そんな矢先に、 妊娠前に退職した職場から、 「何人も産休に入るから、パートで手伝いにこれない😭?…
別居の実母が2年ほど前より癌で闘病していましたが、今月月初に亡くなり現在喪中です。父と母は夫婦円満でした。 母の他界後、実家で一人で暮らしていた父(72歳・定年退職済み)がこれから先もずっと一人で過ごすには心寂しいということを知り合いに話したところ、その知人の方の…
こんばんは。 仕事先の人間関係が嫌で転職しようか迷っています。 みなさんだったら何て上司に伝えますか? ちなみに転職して半年未満です。 個人的には面倒くさくはなりたくないし出来れば綺麗に退職したいなと思っています。 よろしくお願い致します。
単身赴任の辛さ、特に体力のなさを実感、、🫠 4月から旦那が単身赴任になりました。 (車で2時間位の距離ではありますが。) 旦那も子供(とわたし)に会いたいので なるべく土日は家に帰ってきてくれるのですが、 平日5日間が想像してたよりなかなか大変でした😂 わたしはフルタイム…
夫がフリーターになる可能性があり不安を抱えています。 私扶養内パート勤め、娘が2歳になります。 夫は高卒からの工場勤務で手取りが月21万前後、現在30歳です。 少し前からダイエットや筋トレにハマり、いつかは【パーソナルジム?を経営する】と言う夢ができたらしく、 今年…
ご相談に乗ってくれるとありがたいです🥹 明日面接です。 面接してくださる方が笑顔があまりなく、面談というより ザ・面接という感じらしいです。 めちゃくちゃびびってます。 保育士です。 現在現職中で今月末に退職です。 4月から働いて退職です。 理由は 旦那の会社の景気…
退職します。 部署プラス他部署数人、約30人にお菓子等渡す予定です😣 全員すっっっごくお世話になった方々なので、予算に悩んでます。 部長+同じ課(7人)→ハンカチ(500円程度)とお菓子 その他の人→お菓子とドリップコーヒー(1袋) メッセージカードをつけて渡そうと思いますが、 …
今2歳児クラス小規模保育園に通ってます。来年度は幼稚園か大きい保育園に転園するしかありません。 今は正社員から週四のフルパートになりもくすぐ退職予定です。 幼稚園は長期休みがあり今後働くのも融通効かなそうだったり手作り給食がなかったりするので保育園がいいなと思っ…
お義母さんとのお金のやり取りについてご相談させてください😭 私と旦那はフルタイムで働いており、お義母さんは退職してある程度自由の効く方です。 そんなこともあり今年の3月までは平日や土日問わず、私が仕事の日は娘の保育園の帰りのお迎えにほとんど行ってくれてました🌈 娘…
私の職場に75歳の女性の方がフルタイムで仕事をされてるのですが、定年退職してから何歳まで働くことって出来るんでしょうか? 元気ならいくつになっても働けるんですかね?
会社の先輩が退職します。 本当は先輩が出社する最終日に出社したかったんですが、 業務都合でテレワークになってしまいました。 送別会(7人くらい参加の飲み会)が週末にあるのですが、 コロナ禍になってから夫婦共に飲み会には参加したことがなく、抵抗があります……。 です…
専業主婦であることに負い目を感じています。数年前までバリバリ働いて夫より収入が多かったのですが、病気の治療のために退職。 その後、克服して妊娠出産して今に至ります。 事情を知らない人に「なぜ働かないの?」と聞かれたり、世の中の専業主婦叩きを目にすると胸が苦しく…
旦那が転職するのですが、有給消化を今の会社の上司から断られました。 今の会社はブラックっぽいところで、今までもサービス残業をわりとしてました。有給もこれまでほとんど取っておらず、かなりの日数余っています。 やっと転職が決まったので退職を上司に告げたところ、退職…
ボーナスについての質問です.ᐟ.ᐟ 査定期間中、正社員として働きました。 ボーナス支給日当日は産休中です。 事務の方に確認したら、支給日に休業(産休)している場合はボーナスの支給はなしと言われました。 退職した訳でもなく、会社に籍はあります。 就業規定にもそのような…
退職経験のある看護師さんに相談です! 退職を決めた理由、どのようなニュアンスで伝えたか教えてください🙇🏻♀️ 退職を伝える面談を控えています🥲🥲
義両親が我が家の近くに越してこようと計画しています。 同じような状況に見舞われた方いらっしゃいましたらアドバイス頂きたいです。 長文になります。 義父が今年再雇用の定年を迎えます。 義実家は会社の借り上げのため、退職に伴い退去が必要な事は知っていました。 昨日…
国民保険についてです!🙇🏻♀️ 主人が今年の1月末で退職し、社会保険から国民保険に変わりました。 手続きが遅くなり、先月初め頃に加入しました。 今日、納付書が1枚だけ届いたのですが「令和3年度分」と書いてありこれは何月のいつの分なのでしょうか?? 1月末退職なので1月…
(精神疾患などに詳しい方)父がうつ病にならないかと心配しています。 最近昇進し、本社勤務になりましたが 上司の当たりがきつく、出社前に 動悸息切れがして辛いみたいです。 元々精神的に弱い父ではありましたが 最近はかなりきつそうで食事も ほとんど取らずお酒だけ飲…
読んでてすごく面倒くさく感じるかもしれませんが、相談聞いてください。 私は元ホテル清掃員で出産後退職し、今月から個人病院の清掃員をしています。 2人体制で全館清掃しているのですが、院長に「清掃が行き届いていない」と指摘を受けました。 なので私は言われる前に掃除…
前置胎盤の方に質問です。 先週、部分前置胎盤と言われました。 まだお腹が膨らむし改善される可能性もあると言われました。 そこで、少し下品な質問で申し訳ないのですが… 自慰行為についての質問です。 性行為は、妊娠当初から旦那が怖がっているのもあり出産まで我慢しよう…
今正社員で8-17で働いていて保育園に2歳児と3歳児で預けています。 年明けくらいに退職して他でパートしようかと思います。保育園入れれる最低ラインが64時間なのでそれ以上で働こうとは思ってます。 待機児童が2歳児で10人くらい3歳児で1.2人程いるところです。 この場合、転職…
4月保育園入園と仕事復帰しました✨ ですが、諸事情にて8月には退職して転職するつもりです。 転職活動として3ヶ月猶予がありますが、それでも決まらなかった場合退園になります😭 子供たちのためにも避けたいのですが、万が一転職先が見つからないときはどうすればいいでしょうか😭…
生活費について専業主婦の方に質問です。 現在私は妊娠37週目を迎えた初マタです。 今までは共働きだったのでそれぞれの給料は それぞれで管理し、家賃光熱費食費などの 生活費をずっと折半でやりくりしてきましたが、 2月末に妊娠7ヶ月目ごろで職場を退職し、 3月分までの生活…
2人目妊活いつから始めようか迷ってます🤔 転職して、4月下旬から扶養内勤務してます!雇用保険は入ってません。 前職は正社員でして、そこで2人目産休取って辞めようと思ってたのですが流産してしまい…通勤時間が長かったのもあり、メンタルボロボロで3月いっぱいで退職しまし…
どう思いますか? なりゆきで週2回掃除のおばちゃんすることになりました。 一回1時間〜1時間半くらいです。 下の子もこども園に通いだしたので手は空いてます。 いずれ掃除のおばちゃんからそこの職員(事務系)になるために、上の方に顔を覚えてもらったほうがなりやすいらしい…
退職のときに、お世話になった先輩方にアクタスのバスソルトセット(¥3500くらい)をお渡ししようと考えているのですが、バスソルトおかしくないですよね?
ご意見をお聞かせください。 フルタイム ワーママです。 時短勤務のママさんと2人で業務に当たっています。 その方はもともと鬱の既往があり、別の職場で休職・退職した経緯があります。 現在も時々体調崩されるときがあり、できるだけ負担のないようフォローをしてきました。…
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…