子どもの体重増加不良で悩んでいます。上の子は食事が少なく、下の子はミルク拒否。睡眠不足や疲労もあり、支えが欲しい状況。経管栄養を考えています。
体重増加不良の子ども🍼
解決方法がなくて辛いです😞
話が長くなります💦
下の子が、ミルク拒否&哺乳瓶拒否で、
本当に何しても飲みません。
本当にあらとあらゆる方法試し、
医師や保健師さんにも相談しましたが、
ミルクは断固飲みません。
最近は母乳も遊び飲みばかりで、全然飲んでくれず、
4ヶ月健診では案の定、体重が引っかかりました。
小児科には、
何がなんでもミルクを飲ませるように言われましたが、
本当に飲まなくて、3時間かけて10mlが限界。
ギャン泣きして、母乳も吐き出してしまい、
ミルクを無理矢理飲ませる理由もわからなくなりました。
上の子が、ADHD傾向で凄く手がかかり、
低体重なのに工夫してもご飯はほとんど食べないし、
ずっと外遊びしたがるので、
下の子の授乳に1日付きっきりで、
時間をかけることもできません。
上の子は睡眠障害なのか、21時に寝かしつけても
寝るのは0時すぎ。
ワンオペなので、子どもが寝てから、家事をするので
私が寝るのは2時、そして4時位に下の子に授乳。
そして6時に旦那が仕事に行き、
7時に上の子が起きるので、慢性睡眠不足です💔
もちろん、昼寝などする暇もないです。
子どもの風呂も1人で入れてるので、
お風呂もカラスの行水でゆっくり入れず
疲れは溜まっていく一方。
旦那は仕事がほぼ夜勤なので、頼れないし、
家にいても寝てるかスマホばかりです。
疲労なのかわからないですが、
慢性蕁麻疹がすごくて、
全身、蜂に刺されたようにボコボコで痒いし、
でも病院に行く暇はないです。
限界なのか、先日、凄い眩暈と嘔吐に追われて、
リビングで気を失ってました…
疲労で母乳量が減ってきてる気がします。
本当は子ども1人1人に時間かけたい。
私も心にゆとりが欲しい。
つまり誰かに頼りたいですが、
一時保育は予約がほとんどとれず、
両親は、母は先日脳腫瘍が見つかり、後日手術予定。
父は管理職で忙しく、さらに実家には、
かなり認知症の進んだかなり手がかかる祖母がおり、
とても手伝ってなんて言えないし、
むしろ、私を頼ってきています。
義両親は、かなり遠方で高齢。目も悪いです。
私は退職して、今の移住地にきたので、
友達も知り合いもおろか、顔見知りもいません。
何がいいたいのかわからなくなってきましたが、
上の子もミルク拒否&哺乳瓶拒否で、ずーーーっと、
子どもの体重が増えないことを周りに言われ続け
それが凄いストレスで、
気がおかしくなりそうなんです。
もう自分がストレス過労死するんじゃないかと
思えてきてしまいました😔
子どもの体重は、
その子なりに増えてたらいいじゃないかって
思ってたのに、
周りに言われると、どうにかしないと!って
なってしまい辛いです。
食事を無理矢理摂らせて、
泣く子どもをみるのも辛いです。
……私、これ以上、頑張れません。
そんなに子どもの体重増やさないといけないなら、
経管栄養にしたいって医師に言いたいです。
確実に栄養摂れるから。
(元看護師だし、手技は全然慣れてるし)
こんな考えに行きついた私はおかしいですかね😞❓
ミルクと哺乳瓶拒否で、体重増加不良と言われ、
経管栄養された方いますか❓
※子どもは可愛いです。
「いなくなればいいのに」とか
思うことは全然ないです。
ただただミルク拒否と哺乳瓶拒否が憎いです。
上の子1歳9ヶ月で9.2kg
下の子4ヶ月で6.5kg(最近は1日10g増加)
下の子は母乳70.80gくらいで満足しちゃうようです。
でも個人的に、
上の子(尿6.7回、💩1〜3回)
下の子(尿8〜10回💩3〜5回)あるので
様子見でいいんじゃないって思ってます…
2人とも運動量が凄くて…
下の子も寝返りしまくりで動きまくりです🌀
- ミルク
- 旦那
- 外遊び
- 小児科
- 病院
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 運動
- 食事
- 家事
- 夫
- 義両親
- 昼寝
- 友達
- 上の子
- 体重増加
- 泣く
- 寝返り
- ご飯
- 食べない
- 4ヶ月健診
- 一時保育
- 蕁麻疹
- 1歳9ヶ月
- スマホ
- 退職
- 母乳量
- 看護師
- ギャン泣き
- 遊び飲み
- 哺乳瓶拒否
- はじめてのママリ(2歳8ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
まぁ
毎日お疲れ様です😌!
少し違いますが、うちの次男は飲み込みが弱かったのか嚥下が下手で気管支炎になったりして体重も伸びず、経管栄養しました💨
うちは医師からどうしますか?みたいな感じで提案という形でしたが、そんなに何が何でも飲ませるようになんて医師が言うなら経管栄養考えてくれるかもですよね🤔
私は実際次男がそうだったので経管栄養がマイナスな事だと全然思わないんですよね(´・ω・`)
むしろ私も朝から晩まで必死に飲ませようとしてたのでストレス減ります⤴️
上のお子さんもいて、協力できる人も近くにいない今、ママのストレスを軽減するのが先かなと思いました😖💦
長々とすいません🙏
鬼のパンツ
うちの3人目が体重増加不良で私看護師です😂
1歳5ヶ月で体重7.5キロでめちゃくちゃ小柄です💦
食は細いですが、それなりに元気なので体重フォローだけで過ごしてます😊
お母様が様子見でという思いがあるのでしたら様子見でいいと思いますよ😊
経管栄養にしても胃管入れてるだけでかなりのストレスと苦痛もあり、管理も大変だと思うので💦
そこまで思い詰めなくていいのかなと思いますした💦
かなりストレス溜まってますよね💦
旦那様もお仕事でおつかれだと思いますが家にいる時は手伝って貰わないとしんどいと思いますよ💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨
実は、私も看護師で、割と大きな病院の小児科で働いてました。たまにですが、健診も担当してました。病院や先生の方針で違うと思うんですけど、元職場は低出生体重児の子が多かったことや、子どもは個人差もあることから、あまり体重増減に厳しく言ったりなかったんですよね🥺(もちろん必要な子は、授乳指導や経管栄養指導もしてました)
私の経験不足か、ミルク哺乳瓶拒否の子って、遭遇したことがなくて、我が子の育児の問題の壁に当たった感覚です…
でも元気ならいいですよね🥺上の子は見た目痩せですが、身長は平均なので、成長してるのは間違いないです。私自身も2歳で8kg位しかなかったですが、至って普通体型の大人になりましたから😂
胃管管理も大変かなとは思います💧絶対上の子が抜きそうです…笑。
こちらで溜まってたストレスを吐き出せて楽になりました✨旦那はスマホ廃人で当てにならないので、家事で手を抜こうと思います🥹- 7月16日
はじめてのママリ🔰
同じく来週で生後4ヶ月になる娘がミルク拒否で無理やり飲ませることにも疲れてきました。。
相当ストレス溜まっているのか、涙が止まらなくなる時があります😭
でも4ヶ月で6.5キロなら大丈夫だと思います!!
うちは6キロさえ届かないですから😂
ミルク拒否と哺乳瓶拒否、本当にキツいですよね。。
お互い頑張りましょう😭
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨
なんでミルク拒否とか哺乳瓶拒否って起きるんでしょうね😥そんなことを書いた本とか文献がないので、誰も原因も解決方法もわからないんでしょうね😩(誰か研究して欲しい)
本来、授乳って幸せを感じるものと思ってましたが、本当に苦痛とか虚しい感情しか湧かなくて…2人目は同じようにならないことを願ってたのに、また繰り返すという🤦♀️
男の子と女の子で多少の成長曲線違いますが、下の子はスタートダッシュで飲み過ぎてムチムチ期があったので、今のところ平均ですが、上の子は4ヶ月で5kgちょっとで、成長曲線の1番下をたどってます😂
要らぬ情報かもしれませんが、上の子は生後10ヶ月位の時に風邪を引いて嘔吐しまくり、元気になったら、何故か今までのことが嘘かのように、自分から催促して哺乳瓶で、どのメーカーのミルクもガブガブ飲み始めました😂本当謎なのですが、早くミルク問題から解放されたいですよね🥺💦- 7月16日
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
現在4ヶ月で4148gの娘がおり体重増加不良で入院しています😭
私の娘も中々体重が増えず母乳も最近飲まない時もあり哺乳瓶も80mlを1時間かけて飲ませたりしました😭
入院中も看護師さんも飲ますのが大変と言ってました💦入院も付き添いができないためほぼ哺乳瓶なので体重減ってしまい経管栄養になりました。そしたらまだ3日にしか経ってませんが体重は増えてきました。
私も娘がとても元気なのでその子なりに増えてたらいいじゃないかと思ってました😭
周りに言われると落ち込みますよね😭
私もまだ原因が掴めてなくて不安です、、何もないこと祈りたいです。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨
お子さん、心配ですね😭そして哺乳瓶やミルク拒否で体重増加不良になり、経管栄養になる場合もあるんですね💦基礎疾患等でミルクが飲めない子は経管栄養した記憶がありましたが、ミルク拒否で経管栄養は聞いたことなくて、参考になりました🥲たしかに、今思うとGCUなどに哺乳瓶イヤイヤしてた子はいたなぁと。やっと規定の量を飲ませ終わったと思ったら、もう次のミルク…仕事でやってる看護師で大変なんだから、付ききりのママは大変ですよね💦
とりあえず、うちの子は様子見になりましたが、上の子が溶連菌とアデノにかかり、下の子にもうつったようで、2人とも体重急落中です😭私も疲れて母乳が減ってるようなので、ミルク飲んでくれたらなと思います🥲- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦
母乳は飲むんですが量が減ってしまい😭混合にしようとせず完母にすればよかったかなと後悔です、、来週MRIやるのでヒヤヒヤです😭新生児の時もやっておりその時は何もなかったので今回も何もないこと祈りたいです。。
やはりミルク拒否で経管栄養は珍しいんですね😭
看護師さんも色々とやることがあるので大変ですよね🥲
そうなんですね😭新生児このままミルクしっかり飲んでくれること願いたいですね😭ほんとうにずっとこのままでしたら経管栄養もありだと思います🥲お医者さんにもずっと授乳は大変だからこの形でいいと思うと言われまし🥲見た目はたしかにチューブ入ってるので申し訳なさがすごいありますがこの子のためにと思ってます😭
体調不良になると体重も落ちてしまいますよね😭早く回復しますように😭!
疲れると母乳減りますよね、、わかります、、😭
本当にミルク飲んでほしいですよね😭わかります😭- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
すみません追記です🥺
母も私を出産して間もない時に大丈夫だと思ってたくさん動いてたいたら蕁麻疹になったみたいです。なのであまり無理せず家事も手抜きありです。
2人いると育児は大変ですよね。
みぃみさん毎日本当に頑張っています。
家事も完璧にこなさずほどほどな気持ちで頑張りましょう😭
私も基本ワンオペかつ授乳がこんな感じなので手抜きだらけです。。- 7月22日
-
はじめてのママリ
今更ですが、ご丁寧にお答えいただきありがとうございました🥺💕
中々、産後直後から完母も難しいですし、混合から完母にするタイミングも難しいですよね💦1人目は母乳がほとんど出てなかったですが、2人目はご飯ハーブティ、色々頑張ってやっと母乳が出るので、体質的に母乳育児向いてないのもあるかもしれないです😫
働いてた時、哺乳瓶イヤイヤする子でも乳首を替えて哺乳瓶で飲ませてましたね。でも体重の増えが悪い子は、哺乳瓶で飲めなかった分をチューブから入れてました🍼
ミルクもそうですが、うちの子は薬も嗚咽するので、過敏症なのかもう経口ミルクは諦めました🥲縁あって、今、病気で別の病院に入院しており、ちょっと先生に相談したら「まだ気にするほどの体重じゃないし、脱水にもなってないから、ミルク嫌いなら飲ませなくていいよ」と言ってくださり、少し楽になりました。でも共感して下さった皆さんのコメントが1番効きました✨ありがとうございました❣️
疲れたりストレス溜まると、母乳も減りますもんね🥲経管栄養でも、点滴でも、完ミでも完母でも形は関係ない。ママが笑顔でお世話してくれた方が、子どもにとってもいいですよね✨家事も手抜きして、子どもと楽しく過ごす時間を大切にしたいと思います❣️- 7月30日
hana
日にちが経っていてコメント悩みましたが大丈夫ですか??
頑張りすぎです💦
ワンオペでフルで全てこなし続けてて凄すぎます!!
一時保育は取れても週に1日程度なので比較的預けやすそうな支援センターの託児を利用されるのも良いのかなって思います。
ご夫婦のおやこ手帳をお持ちでしたら参考までに眺めてみたら成長具合も遺伝的な面で参考になるかもです。
ご主人は話し合いしてもいいとも思います。とりあえず考えを伝えてみたらスッキリすると思います。あとは誘導して褒めて伸ばして育てていくしかないです。我が家はかなりやってくれてる方なのかなって思いますが40になって任せられる仕事も重くなってるのと何より体力的にもしんどいを口癖のように言ってますがこの年齢で子供を儲けたんだから責任もって育てるしかないんだよってほぼ毎回言ってます。
乳児期は特に心配ですがある程度時間経ってあげてみて飲まないならそれはそれで仕方ないんじゃないかなって思います。少しづつでも身長や体重の増加があるなら大丈夫ですよ。
息子は1ヶ月混合で、娘は初めから完母で育てたのですが2人共飲める量も体重等の延びも全く違いました。どちらも同じくだったことは8ヶ月ごろまで授乳間隔が開かず3時間ペースだったことくらいです。息子は両胸5〜10分づつ飲んでましたが8割くらいの可能性で吐き戻し、娘は片胸5分でご馳走様で吐き戻しなしですが半年程胸が張って張って痛くて搾乳や圧抜きを度々してました。娘は2歳で8.7kgですが息子は10ヶ月で同じ体重でした。
排泄回数もしっかりあるので様子観で良さそうな気がしますが経管栄養をどうしても相談したい思いが出てくるようなら別の小児科で相談したらいいと思います。信頼して任せられる先生がみつかるといいのですが。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございました💕今更で、お礼が遅くなり申し訳ありません💦
あれから月日が経ち、結局ミルクを哺乳瓶で飲むことはなく、流行りの感染症にもかかり、体重は思ったように増えず経過しました😅今、10ヶ月で7.5kgです。成長は遅めですが、小児科医もびっくりする速さで、お座り、ハイハイ、掴まり立ち、伝い歩きを始め、離乳食は3食(1回150g以上)もりもり食べるので結局様子見で過ごしています✨
あの時は余裕がなく(今もですが。笑)、何かに囚われたように不安になりましたが、元気であれば、それでいいですよね😅上の娘は2歳3ヶ月になりましたが、9.5kg。10kgまで遠いですが、3.4才並みに運動神経は凄いです💦- 1月18日
-
hana
日々の育児お疲れ様です。
無事にスクスク成長していて一安心ですね😍ミルクよりご飯派だったんですね!!食べて体重増えないならそういう体質なんですよ〜
うちの娘もまだ9.5kgと相変わらずの小振りです。
多少の差はあってもいつかは同じくらいに育つしそれまで職業病かつい比較したり色々と突き詰めて考え込んでしまったりするかもしれませんがどうしようもないので必要時保健師さんに相談確認しながら諦めて受け入れて気長に待つしかないんですよね。私も元看護師でした。なのでお気持ちわかります。- 1月18日
わかちゃ
完母で食に興味ない下の娘の体重が増えなくてママリで検索していたら、みぃみさんの文章読んで上の子の発達障害や両親義両親の状況、あれこれあまりにも似ていてコメントせずにはいられませんでした😭
ちょっとあまりにも状況が詰みすぎていて下の子ばかりに手をかけられないから余計に辛いし、ミルク足してっていう外野の人達、同じ状況で同じことやってみて?っておもいますよね笑
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊💕
本当、下の子ばかりに手をかけられないですよね💧親がどんなに頑張っても、飲まないまのは飲まないし、食べないものは食べない❗️
現在10ヶ月になり、市販のベビーフードは嫌がりますが、手作りの離乳食はもりもり食べてくれるので、体重は少しずつ伸びて、成長曲線は逸脱せずにきてます😅むしろ、上の子の偏食に手がかかりますが、もう2人共「元気なら体重は気にしない!」としました。体格は小さいですが、その分、抱っこする時は軽いのでまだ2人同時に抱っこできるし、可愛いのでメリットに捉えることにしました🥹💕笑- 1月18日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨もちろん経管栄養が悲観的な方法とは思ってなくて、立派な食事方法だと思ってます💦表現が悪く、気を害してしまった方がいたらすみません😢
上の子の時は、ほとんど母乳が出てないのに、どうやってもミルクを飲まなくて、1日300ml位しか飲めずで、医師に経管栄養を相談したら「経口で飲めるのに、経管栄養はありえない」的なことを言われ、もう他に解決方法がなくて私が参ってしまったことがあり…元々私が働いていた小児科が元気でその子なりに体重増えてたら🙆♀️なスタンスだったので、もうかかりつけの先生の意見は無視して「生きてるならいいや」と割り切ってました🥺なのに、また同じことが繰り返されそうで、参ってしまいこちらに愚痴として投稿させて頂きました💦
そうですよね😢想像以上に2人育児が大変で、心に余裕がないからマイナス思考になってるのかもしれません💔旦那は協力的でないので、ご飯作るのやめて冷食とか惣菜、掃除や洗濯もサボって、体休める週間作ってみます✨
まぁ
全然そんな事は思っていないので気にしないで下さい😌✋
上のお子さんの時も頑張ったんですね😣✨
確かに健康でどこも悪くなければ医師は経管栄養は勧めませんよね…。
だけど飲んでくれない毎日にストレスはたまる一方ですよね😖
私も一時期は病院からミルク濃くするアドバイスもらってやったら下痢したり本当ノイローゼになりそうでした😢
旦那さんも協力できないのならば家事が少しおろそかになっても何も言えないと思います(´・ω・`)
それは分かってほしいですね😟!手を抜けるところは抜きましょ💨
はじめてのママリ
ありがとうございます😢💕
上の子は、肋骨が目立つようになり、本当に「この子は死んでしまうのではないか」「なんで母乳出ないの?」って悩みました😭変かもしれないですが、あらゆるミルク缶買って、最終的にブレンド配合してみましたがダメで、私もノイローゼでした💧でも皆さんも、何かしら悩みながら乗り越えていってるんですよね🥺子どもも人間だから、マニュアル通りにいかないのは当たり前ですから😣楽な道に逃げようとした自分が恥ずかしいです😓
せめて旦那には、一緒に悩んで欲しかったのに、1人目も2人目も人任せでちょっと残念です🤦♀️
まぁ
たくさん工夫されてきたんですね😌✨
ちなみにうちの子はミルク全然飲めなかったのに2歳で食べ物の興味はすごくて😲
あっという間にチューブも取れてなんだったんだろう🤔って医師も言ってます😅
離乳食とかに興味出してくれるといいですよね⤴️
今は辛いかもしれませんが、あんな時もあったなーって思える時がくるといいですよね😣!
男の人はどっちかというと楽観的じゃないですか😣?
少しは飲んでるから大丈夫じゃない?って言われてた気がします…😂
はじめてのママリ
そうですね😭いづれはご飯食べるようになると思うので、今の苦労が笑い話になったらいいなと思います❣️
たしかに、男の方が楽観的な人が多い気がしますが、我が旦那はそれ以前に、育児しないかつ自分のことも出来ないので😂子ども2人いるのに月にオムツ1.2回替えるかなぁ?レベルです💔自分の脱いだ物すらカゴに入れませんので、戦力外です🤦♀️
まぁ
機能的なものに問題がないならちょっとしたキッカケで改善しそうな気もしますね😌✨
何かものすごく分かるんですけど…😂笑
洗濯したあとにどこからか脱いだ物が出てきますうち(´・ω・`)靴下とか…。
あんまり自分を追い込みすぎず夜はできるだけ休むなど調整して下さいね!