![し、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前の会社で罰を受けた後、エリア外の同業で働くことになりました。告訴された場合の罰や再び罰を受ける可能性についてアドバイスを求めています。
前の会社を自主退職という形で退職しました。
会社規定を破ってしまい、減給、ボーナスなし、罰金という形で罰を受けました。
そして今後はエリア内で働いたり企業はしないと誓約書?を書かされこれを破ったら告訴すると言われました。
そこで、次働くところがエリア外ですが同業です。
エリア外なので問題ないと思いますが、もし告訴となると
どんな罰を受けるのでしょうか?
また、罰は退職前に受けたがまた罰を受けることになるのでしょうか?
なにかアドバイスください😰
- し、
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一体何をしたらそんなことになるんですか😱犯罪レベル?
その誓約内容ならエリア外なら問題ないと思いますが、かなり離れた場所がいいかもしれませんね。
同業なら悪い話すぐ広がりますから。
告訴は裁判とかやる感じだと思います。
![ぺん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺん
規則違反した内容がわからないのでなんとも言えませんが、減給ではなく罰金ですか⁉️
-
し、
減給もしましたし、お金の問題だったのでその金額もしっかり返しました。
- 7月14日
![青りんご🍏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
青りんご🍏
エリア外なら誓約書の対象外なので問題ないのでは?エリア内はダメですが。誓約書のコピーはありますか?それでしっかり確認されるといいですよ。
し、
ここではお話できませんが、、
お金ですね……
でもその金額も返していますし、それと別で減給などの罰を受けています。