女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育士の方いましたら相談させてください! パート保育士として、今年の四月に仕事復帰しました!が、はじめに聞いていた条件と違うため退職しようと思い、今転職先を探しているところです。子供は認定こども園に通っており、正社員で固定シフトで働けるところを2園見つけ、そこ…
ご相談です😂色々アドバイスください。 同じような働き方してる方いたら教えてください!! 私は出産を機に退職して今無職です。 4月から保育園の1歳児クラスに子どもを預けて働こうと思ってます。 市によって違うと思いますが、保育料っていくらぐらいなのでしょうか? 扶養内…
引っ越しで6月末で正社員を退職しました。 新しい土地で就活中に妊娠が発覚しました!そのせいで、わたしの支払い等は夫が負担しています😰 カツカツで生活している中で、住民税や保険証が国保なので支払いがドーンときました(^◇^;) (夫の扶養に入る事を検討しましたが、正社員で…
失業保険について、教えて下さい! 妊娠して退職し、すぐに失業保険の延長の手続きをしました。 来年の6月から中途で保育園に入れて、働きに出ようと思っています。(田舎なので、保育園は希望すれば必ず入れりようなところです) 3ヶ月、失業保険がもらえます。 5月までに失…
2人目妊娠 毎日とてもイライラします。週六勤務でがっつり仕事していて子供は保育園に預けていたのですが つわりがひどく会社を退職してからは子供と二人きり。近くに友人もおらず実家も遠く頼れたり 一緒に遊んだりするひとがいません。子供と二人きりで つわりもひどいので家か…
カテ違いならすみません。 保育園申込と転職についてですが、 申込時と、入園して一定期間内の間に勤務証明書を提出するかと思うんですが、入園までの間に転職して勤務先が異なっていた経験のある方っていらっしゃいますか? うちの地域は来年4月入園申込は今年12月から始ま…
先日育休中でしたが、退職しました。 できればまた、パートか何かで働きたいと考えていますがとりあえずは失業保険の手続きをと思ってます。 計算すると120日で70万位支給になりそうで、もちろん自分で年金と保険料を払うことになります。 ただ、待機期間に扶養に入って、受給中…
子どもが1歳になりました。介護のお仕事をしていたので 妊娠してからすぐ退職して 出産し 1年6か月がたちました。 4月から、パート勤務で働き子どもは1歳児で保育園に 入れたいと思ってますが なかなか入れない地域に住んでいます。 旦那さんのお給料もよくないので せめて2人…
求職活動報告書について質問です! 2人目出産を機に退職し、上の子は楽しそうに保育園に通っていて人見知りもある為環境を変えたくなくて 上の子の保育園継続の為に現在求職活動中です💧 9月27日から求職活動を開始し 10月3日に10月10日に面接して頂ける事が決まりました 結果が出…
離婚するべきか迷っています。 シングルマザーの方、同じような状況の方いましたらよろしければアドバイスください😣 離婚したい理由は ・旦那が自分の会社をたたみ、個人事業主になってから怠けるようになった。昼過ぎまで寝てることも。今は少しやる気をだして頑張ってるみた…
最近軽い鬱状態で気持ちが滅入ってます。 今月中に保育園をどうするか悩んでおり、長文になりますが相談させてください。 現在こどもは1ヶ月半です。 1人目の子で育児奮闘中です。 あまり寝ない方で、1日8-9時間睡眠の日も多いです。 元々0歳で保育園に入れるつもりはなかっ…
素朴な疑問です💡 私の周りで、妊娠を機に正社員を退職した事を後悔してる知人や友人が数人います。 退職した理由を聞くと、保育園にどうせ入れない・旦那さんの稼ぎだけで生活できると思った・子供がいながら働く事が想像できずに不安で辞めた が主な理由でした。 結果、金銭的…
義両親と同居してる方、皆さん上手くやれてますか? 私の旦那は幼い頃にお父さんを亡くしていて、今お義母さんと旦那と私で3人で暮らしています。 仕事も自営でお義母さんと旦那は同じ仕事、去年までは私は独身時代からやっていた仕事をしていましたが退職し今年から家業を一緒…
条件だけは良い仕事を続けるか迷っています。 20代前半に始発終電のサービス労働や重労働やパワハラ、セクハラが続いて 抑うつや不眠などのうつ病で退職しました。 その先は何も考えてませんでした。 しかし辞めた会社から離職者が絶えず仕事が回らないとの事で私に下記の条件…
退職した場合、保育園は続けられないですよね? 現在は妊娠出産要件?というので産後2ヶ月は続けられるということでまだ通ってますが、今後その期間を過ぎたら続けられないですよね? なんだか続けられるようなことを園側から言われたので困惑して質問しました。 退職してる時点…
会社へ2人目の妊娠報告、いつしましたか? ※批判コメントは控えて下さい。 いくつか問題があります。 ❶1人目のときに育休は2年までしか取れないと言われた。それまでに保育園が受からなければ強制退職。 同じ妊婦の友人と社長と話をしたときに、友人がこう言っていたと言うの…
4月に2人目の育休が終わり、仕事復帰をしました。 ですが、保育園に入れ、自宅から職場まで2時間強通勤でかかり、家事も育児もままならずそして、何より体力的ににしんどくて、7月で退職しました。 10月から自宅近くで再就職の内定が決まった矢先、三人目の妊娠が発覚。もちろん…
私には姉がいて、10ヶ月あとにうまれた同じ男の子を育てています! のんびりマイペースな姉です😊優しくてそこが大好きなのですが😊 姉は妊娠を機に退職していて、一馬力であまりお金かけられないのかな?という感じで うちからのお下がりの洋服だったりベビー用品でほぼまかなっ…
みなさんならどうしますか? 退職時の有給について相談です。 看護師です。今の病院に産休育休期間除くと3年半在籍しています。先月育休明けたばかりですが、家庭の事情で今月末で退職したい旨を師長に伝えています。 今週中に看護部長と面談があり、そこで正式に退職が決定しま…
育休が明け4月から短時間で働かせてもらっているのですが、転職しようかなと考えています。正社員で短時間労働で働くのは育休を取っていた職場でしか適応されないのでしょうか? 今一緒に働いている人が元々正社員で育休をとりそのまま退職しパートで戻ってきた方がいるのですか…
長くなりますが。。吐かせてください。。 わたしは顕微授精しか方法がなく、チャレンジし始めて1年。。胚移植に進めたのは1回のみ。。 そんな私ですが、以前はブライダルの仕事をしておりましたが、治療との両立がしんどくなってしまい、また毎回うまくいかず。。なかなか前に…
昨日妊娠が発覚しました。 結婚予定の彼氏とは元々12月に籍を入れる予定でしたので、まだ入籍しておらず、所謂授かり婚ということになります。 計画していたタイミングでないとは言え、授かれたことは喜ばしいことですし、出産することを決めました。 ただ、現在私が入社2年目の…
今回、初産で12月に出産予定なのですがみなさんはどれくらいで仕事復帰しましたか? 復帰した時は保育園に子供預けましたか?それとも実親or義理母に面倒見てもらってますか? 自分としては専業主婦になれる程、裕福な生活は出来ないしやる事はちゃんとやりますがずっと家にいた…
保育士です。0歳の娘がいるのですが、熱などで体調を崩した際、病児保育に預けててでも出勤して という職場は普通ですか? わたしは保育士で、2人担任でクラスを持っています。 娘を出産前に前の仕事を退職しているので、今いる職場は娘を生後5ヶ月の頃から認可外に預けてそれ…
こんにちは。 この度離婚することが決まり、今一歳半の子供がいて、2人目を妊娠中です。 まだ10週とかです。 そこで質問なのですが、シングルマザーは、待機児童が多い市とかでも優先して保育園に入れたりしますか? ちなみに今の職場は産休育休の制度がないので来年の3月くら…
もうすぐ産休に入るのですが、職場の方に何を贈りましたか? 仕事を退職するわけではないので、何しよう〜と悩んでいます(´ ˙꒳˙ `)
みなさん転職するときって 現在の職場に退職すると伝えて そのあと探しますか?? それとも、先に仕事見つけて いついつ辞めたいと言いますか? 今の職場いますぐにでも 辞めたいけど人手不足で よほどの理由がないと なかなか退職させてもらえないみたくて 迷ってます,,,,
仕事関係、友人関係でもやもや。。。 前にSNSに有る事無い事を書かれて、それに便乗してきた既に退職した年上の人。 今度、その年上の人とも仲が良い先輩と家族ぐるみで遊びに行くけど、なんか年上の人が先輩にも有る事無い事を色々言ってそうで、なんだかもやもやする。。。 別…
カテゴリ違ってたらすみません。 旦那の養育費につきまして。 旦那は私と結婚する10数年ほど前、一度離婚を経験しています。 子どもは2人、確か今は高校生と中学生だったはずです。 私が聞いた限りでは 調停を起こしている。 元奥さんは既に再婚しており、(私と結婚する数年前…
保育園の申し込み申請について 就労証明で悩んでいます。 現在就労中で転職を目的として退職予定です。 来月11月分の申請をしに行ったところ、現在就労中なのに転職を知った途端に「退職予定であれば求職中となるので、点数が下がることになりますね。転職先が決まってるようで…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…