※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koma
子育て・グッズ

離婚を検討中。旦那の怠惰、借金、滞納が問題。自身も借金の連帯保証人。実家に頼れるが、フルタイムで働くべきか悩む。生活が苦しく、離婚後の不安が大きい。

離婚するべきか迷っています。
シングルマザーの方、同じような状況の方いましたらよろしければアドバイスください😣


離婚したい理由は

・旦那が自分の会社をたたみ、個人事業主になってから怠けるようになった。昼過ぎまで寝てることも。今は少しやる気をだして頑張ってるみたいだが、将来が見えない。

・生活費を入れられず、私が貯めた子供の貯金から
生活費を払っている(3ヶ月弱)。

・次々と借金、滞納が見つかり全然お金が貯まらない。
・旦那が前に会社をやっていた頃滞納していた市民税
100万以上あることが発覚(先日差し押さえ前の通知が来てバレた)

・生活が苦しいのになんとかせず、(副業をしたりもしない)滞納している業者からの電話も出ていない模様

・家事育児手伝わない(仕事が忙しいんだそう←でも給料安定しなさすぎるし、ホントに仕事毎日行ってるの?レベル)

です。

問題なのが、旦那が以前事務所として使っていた場所の家賃滞納プラス違約金で、事務所の会社から300万の請求がきています。
私はこの連帯保証人になっているので、離婚してからもなんとかしなくてはいけません。

また、旦那に昔、私名義で作られた借金も残り130万あります。(全て旦那が使用。勝手に高級時計とか買っていた。)
この2点が離婚した後残る大きな問題です。
旦那はほぼブラックなので、借り換え等できません。
旦那の両親に立て替えてもらうのも無理です。


実家は頼れます。(父、母、祖母、祖父が住んでいる2世帯住宅で、以前私も住んでいたので部屋は余っています。)
父は今年定年退職、母は来年定年退職です。
私自身は国家資格などは持っていません。
貯金は全て今までの生活費に当ててしまったので、無しです。

離婚して私もフルで働いたほうが、お金も精神的にも安定するのではないかと、悩んでいます。。
(現在住んでいる場所は待機児童、地元ではほとんど保育園入れます)

なにより、先が見えないのと、どんどん旦那関係の借金ばかり増え辛いです。旦那は財産ないから差し押さえされても全然平気らしいです。また、自己破産、転職等も考えていないらしい。ずっと1人親方みたいな感じでやっていくらしいです。歳は私が29歳、旦那39歳です。私は保険に入ってますが、旦那は保険料払えなくてなにも入ってません。

こんな状況で離婚するって甘いですか?😢
離婚したらもっと辛い生活になるでしょうか..
来月は生活費が足りないので、早朝、夜バイトを増やします。(日中は育児)
頑張って耐えるしかないのかすごく悩んでいます。



コメント

なゆ

それは離婚した方が幸せな気がします💧
だって旦那いた方がマイナスですよね😥
自分で働いてお金返した方が早い気がしますし。
ご両親がサポートしてくれるなら大丈夫と思います!!

  • koma

    koma

    やっぱり離婚した方がいいですよね..私が毎回少しずつ貯金してたまってきたー!ってタイミングでいつも月末あたりに滞納が見つかり支払わなくちゃいけなくなったり、いったいいくら滞納してるの?!って感じです。

    • 10月7日
deleted user

離婚一択です。
それ以外ないかと。
離婚して一生懸命働くほうが
いつまでもその旦那と一緒にいるよりはるかに楽だし幸せだと思います

  • koma

    koma

    やっぱりこの旦那とは明るい未来見られないですよね。
    今までなんとか頑張ってきましたが、今月の家賃も生活費も払えないってさっき言われて
    (貸したお金を返してもらって家賃を払う予定だった。旦那は強く返して!と言えなかったらしい。)

    終わりだと思いました。
    もう実家の両親に相談したいと思います。

    ありがとうございました!

    • 10月7日
みるく🐮

立派な離婚理由になると思います😭
ご実家が頼れるなら少しの間甘えさせて頂いた方がいいかなと思いました😣
私もシングルマザーですが、実家に甘えさせて貰ってます😭
このままだとkomaさんがつぶれてしまわないか心配です😔💦

  • koma

    koma

    心配までしてくださり、ありがとうございます😢
    やっぱりこんな旦那だと生活していくの無理ですよね、、両親がもうすぐ自宅のほうに来るので相談したいと思います!

    • 10月7日
花

シングルです。私も実家にお世話になっていて、定年退職後の父には保育園の送迎で、母には夕ご飯作って貰って色々お世話になっています。お陰でフル&残業ありで働けて貯金出来ています。
離婚一択ですね。。養育費は望めないでしょうけど、komaさんの将来が勿体ない😅
私はkomaさんと同い年で、今年地元の市役所の公務員試験受け、1次受かりました!上手く行けば転職してお金どんどん貯めようと思ってます!1人親だしお金は必須!!
今からでも人生変えましょう😊悩み事も多いですが、1次試験の勉強も子供の為に頑張れました😊応援しております!

  • koma

    koma

    公務員試験合格したなんて!すごい、尊敬します😭私も頑張らなくちゃ!今日は台風で大変なので、これが過ぎ去ったら旦那と話し合いして地元に帰ろうと思います😭
    不安な毎日過ごしていましたが、勇気が出てきました!ありがとうございます!

    • 10月12日