女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
どうでも良いつぶやきをお許しください。 自分が情けなくて仕方ありません。 朝、元気に仕事に行ったはずなのに気が遠くなるような気分と気持ち悪さ、冷や汗が出てきてトイレにかけこみました。そこから急降下で具合が悪くなり早退しました。会社にいた時間、30分です。 私はな…
新築住宅ローンについてです ご意見いただきたいです。 収入は夫450、私450ですが、私が妊娠したため最悪退職になります。産休、育休を取るのが理想ですが悪阻が酷くなった場合、理解のない職場なので休職ではなく退職になりそうです。 夫からは毎月、お小遣いを引いて20万〜25…
お仕事を続けながら体外受精されている方、された方へお伺いします。 どのような働き方に変えたり調整しましたか? いつ治療から卒業できるか分からず、シフト調整や時間休取得はいつまで続けられるだろうと不安です。ただ仕事は好きで続けたいです。休職や退職は考えてみました…
長文ですみません。😰 もうすぐ生後9ヶ月になる男の子を育てています。 私は妊娠してから退職し、現在は専業主婦です。夫は病院で働いており、仕事が忙しいため毎朝6時半に出勤し、帰りは早くても夜の0時前、遅いと夜中の1、2時になります。週に1回は当直、月に一回は土日に別の…
こんばんは、 育休休暇もらい、その後復帰できずそのまま退職した方に質問です。 どのタイミングで報告しましたか? またはどのように会社に伝えましたか? 差し支えなければ教えてください(>_<)
本当にただの愚痴です。 正直、産休や育休がちゃんと取れている方が本当に羨ましいです。 私は正社員で働いていたものの、産休育休が取れる状況でもなくその他いろいろな面でブラックな会社にいて、疲弊して退職してしまいました。 新しく仕事は見つけましたが、入ったばかりで産…
退職を電話で伝えるのはやはり無しでしょうか? 四月保育園に入園させ、パートで働いています 六月は入院はしていませんが 下の子アデノで一週間半休み 治りかけの時に上の子が水ぼうそうにかかり一週間休み 治ったと思ったら上の子今度は現在アデノです 水ぼうそうは感染力強…
同居はやめてアパートに暮らそうと思っています。 旦那の実家は田舎です。 店までは遠いし、辺りは暗いです。 旦那の父は退職した為迎えを頼んだり 日中預けやすい。 義母はいない。 私の実家の周りは店が多い。 辺りは明るい。 みんな働いていて耳の遠い祖母と 夜勤明けの父が…
仕事と育児についての悩みです。現在妊娠中で、私も旦那も25歳です。子作りを始める際に、旦那も私も建築の仕事をしており、お互い激務だったので私は育児や家事、旦那は仕事というように分担してやっていこうと話し合い、私は会社を退職しました。しかし、建築の仕事をしたいと…
自己都合で育休中に退職します。 (円満退社なので批判等はご遠慮ください) 会社側より育休全部(残り3ヶ月半)とって育休手当をもらってから辞めたら?と言われました。 自己都合ですが急ぐわけではないので、受け入れることはできます。 会社側としては、手当は会社や健保から支…
保活について。 7月31日出産予定です。 妊娠がわかり、6ヶ月目くらいに体調もよくなかったので退職しました。今は専業主婦です。 金銭的にできたら産後はやめに仕事復帰できたらなと考えています。 保活と就活両立はやはり難しいですよね…🤔 保活→就活でしょうか?どういうながれ…
私、間違ってないですよね… 私の妹(23歳)は去年10月に適応障害の診断書をもらい、退職 その後、実家を両親の知らぬ間に出ていき、知らぬ間に彼氏の実家に居候していました 彼氏実家にいる、ということがわかるまでは両親も妹の居場所がわからず捜索願いを出す直前にもなりま…
保育園の下調べを始めました👍 私は妊娠をきっかけに退職し、いまは専業主婦です! 来年の4月から息子を保育園に通わせて、私も4月から働き始めようと思っています。 こういった場合って不利になりますか? 10月の申請のときにはまだ就職先が決まってなくても見込みで大丈夫ですか…
私は女の子がほしいのですが 今日、私が最近退職した職場の方に 顔つきが変わったね、キツくなったから男の子だよ。 と言われました その方には性別どっちかなとかお腹出てきたね!と言われるたびに女の子だったらいいなってずっと思ってます。 と話しています。 私は昔からずっ…
バツ2 現在無職。(最近正規雇用だった福祉施設退職。) 子供2人。冬に介護福祉士の試験受けます。 勉強しながらまた働こうと思います。くたくたですが。 だれか応援してくれませんか!♡💪💪
育休中です。子供が11月に1歳になるので復帰予定です。保育園見学に行く予定もありますが、とても気が重いです。娘と離れたくない気持ちが強くて…でも退職は常識的に…だし、経済的にも働かなければキツイです。 育休を楽しんでいても、頭の片隅に浮かんできて、嫌だなぁって思っ…
手取りで18.5万(社宅なので家賃引かれてます) 諸々支払って残るのはだいたい約7万 +私のバイト代が2万くらいです。 ↑ お小遣いはまだ引いてない額です。 この場合お小遣い2万は少ないと思いますか?? 私的にはタバコ代と趣味や自分の欲しいもの (服は家計から出してます)だけ…
仕事続けるか迷います。 大きい病院で受付のパートをしてます。 それぞれの診療科で5名ずつ配置されてます。 2名正社員で3名パートです。 2日前に正社員二人とも、入院と退職で居なくなりました。 正社員の補充はなく、、 パートは、時間の制限があって、延長もできず、 業務…
今派遣社員として事務をやっていて、12月末に出産予定です。 派遣会社とは10月末までは働くということで話がまとまってました。 でも今日いきなり担当が来て、来週から新しい人来ることと、8月末の契約更新が切れるタイミングで退職とのことを言われました。 勝手話が進んでいき…
昨日パートの退職日でした。 無視や嫌がらせをされたことを 最後に伝えたら ほんとに辞めてもらったら困る。 その人がいなかったら復帰してくれる?とまで言ってくださり。。 ちょっと待ってて。 なんとかするからと言われたのですが この場合どれくらい待てばいいのでしょう…
予約制度指名制度的ながある職場のママさんは、保育園からの急な呼び出しにはどのように職場は考慮してもらっていますか? お客様にはその日、自分が出勤してる前提で予約指名を受けますよね💦 でも当日、子供の熱等で休んだり、保育園から呼び出しがありいきなり不在になる… 職…
今日の仕事終わって お風呂あがった所です\(^^)/ 今日は遅番で18時から24時まででした。 明日は11時からです( ˊᵕˋ ;)💦 このシフトは妊婦にはハードですー笑 でも明日で 退職なので 頑張ります!! 退職してそのまま戻る気はなかったのですが 上司から戻ってきてくれ!と言われ…
現在妊娠16wで12月に初出産になります。 1回、妊娠したのですが初期の段階で流れてしまい2回目の現在やっと16wを迎えることができました。 つわりもそれほど酷くはなく妊娠初期から現在まで仕事はシフト制でフルタイムで働いてます。会社の上司と同じ部署の人達には妊娠9wで報…
保育園の栄養士さんいらっしゃいますか? 来年から子どもを保育園に預けて働く予定です! 退職前は特養の施設栄養士をしていた為、ほとんど厨房業務はやってきてません。 委託がはいっていたので、発注、献立作成もやっていませんでした… 来年の4月オープンの保育園栄養士の募集…
今後の仕事について。特に転勤族の方にみてもらえると嬉しいです。 いま2人目を妊娠中、専業主婦です。 元々介護の仕事をしており1人目を妊娠中、いろいろ配慮してもらったにもかかわらずお腹の張りが強く、切迫早産で入院したため退職しました。 現在2人目妊娠中ですがお腹の張…
妊娠6ヶ月で実家に挨拶と友達の結婚式に参加がてら帰省しました。 兄弟多く賑やかだった我が家もみんな家を出て家族は今3人暮らしをしています。(父母弟) 私の弟も彼女と同棲したいと、近々出て行くことになっていて夫婦2人だけになります。 父親は長く勤めた職場を定年退職し4…
みなさんお仕事なにやられてますかーー? 覚え悪くても割とできる仕事 ってなんなんでしょうか😵 以前アパレルみたいなところで2年働いてましたが 商品が取り寄せできるのかなど従業員に きかないとわからないし取り寄せできたとして お客さんに電話するのが苦手で😵 そういうの…
こんばんは、 今待機中です。 みなさんの復帰する際はどうのよう形態で復帰する予定もしくは復帰中でしょうか?例えば時短とか 私の会社は3才まで時短可能ですうが、 その後通常時間に戻るので、19-22の間に仕事が終わるので、そうすると保育園の迎えがいけなくなり、退職しょう…
全ての質問の中で人気のランキング
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
ここ最近ディズニーシーに 車で行き、開園待ちをした方に お聞きしたいです。 ①何時ごろ駐車場…
万博の顔認証登録の間違いのなおしかた 家族分の通期パスを買いました。わたしの顔で登録したか…