※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
妊活

体外受精中の方の働き方について相談です。治療中のシフト調整や時間休取得に不安があり、仕事を続けたいが休職や退職も考えています。

お仕事を続けながら体外受精されている方、された方へお伺いします。
どのような働き方に変えたり調整しましたか?
いつ治療から卒業できるか分からず、シフト調整や時間休取得はいつまで続けられるだろうと不安です。ただ仕事は好きで続けたいです。休職や退職は考えてみましたが、いらないことを考えてしまう時間が増えそうで、余計にストレスになりそうです。

コメント

たま

仕事しながら体外してました。
上の上司にはいってたし、採卵周期にはいつごろ休むかもとかこの辺で時間給もらうとか予告してました。
なのでいったその日に午後休みますとか明日1日休みますとかいう感じでした。わかってた日程は前から言ってましたが、採卵とかは事前にわからないので。
あと注射は体外実施する病院とは別のところで薬剤だけ持って行きしてもらいました。その病院だと仕事終わってすぐいけば休まずすむからです。
有給は減りますが、最悪欠勤になってもいいかと思いました。やはり仕事より子供が欲しいから👶

上の上司が理解ある人だったので休むのにはあまり抵抗なかったです。

  • たま

    たま

    やはり体外するにはお金面もストレスになるので、好きなら休みながら続けるのが1番かなと思います。

    • 6月30日
  • みい

    みい

    そうなんですね。
    私も前もってのシフト調整と時間休で採卵は乗り切れました。注射は自己打ち対応していました。
    上司はとても理解があり、有休も35日くらいあるのですが、これがあと何回続くのか不安です。

    • 7月2日
ママリ

私は、新卒後ずっと同じ職場に勤めています。
正社員のフルタイムです。
体外受精は8回しました。
働き方は変えてないです。
ただ治療をしていることは、職場の上司や同僚に伝えていました。
注射は自己注射にしてました。採卵は前月から予測してだいたいこの日かな?と思われる日を含み3連休を頂いていました。
移植は仕事帰りに行ってました。
突然休むことはなかったです。
私も仕事が好きなので、仕事をする事でストレス発散になったし、お金もあったので、夫婦で旅行に行ったりしてストレス発散しながら治療を進めました。
今は、仕事を続けててよかったと思ってます。育休もとれて復帰できる場所があり、それなりにキャリアも重ねていたので、これまでのキャリアも無駄にならず仕事を続けられることに満足しています。
仕事を辞めてたら、子供がいる状態での求職はかなり厳しかったと思います。
話は外れましたが、もし理解があり続けられそうな職場なら続けて働かれる事をお勧めします。

  • みい

    みい

    様々なことを両立したり叶えられていて、とても羨ましいです。
    私は夜勤をいつ辞めるか悩んでいます。とりあえずは月5-6回を2-3回にしてもらえるようお願いしています。
    夜勤の方が自由な時間は多く、仕事を休まずクリニック受診はできる、けど、体にはよくないという葛藤です。
    私も出来るだけ働きながらできるように掛け合ってみます。

    • 7月2日
こま

私は1人目の時パートで働いていました。
卵子の状態とか子宮の状態とかもあり、決まった日の通院だけでなく、「2日後来てください。」「明日来てください」って事が良くありました。
シフト制だったため急遽休みは取りにくいですが、通院前に「もしもの時は○日交代お願い出来ますか?」と確認しておいて、検診で次の通院日が決まったらすぐに連絡してました。

理解ある職場だったため出来た事だと凄く感謝しています。

  • みい

    みい

    その日の状態で次の受診日が決まりますもんね。
    一番上司には治療中であることを伝えて、調整してもらえました。ただ他は仲の良いひとにしか伝えてないので、聞かれたら伝えた方がいいのかなあと考えているところです。

    • 7月2日
  • こま

    こま

    私の場合以前から一緒に働いていた子1人と店長の上の方(ブロック長)も他店の勤務でしたが、以前からの事を知っているので不妊治療を知っていました。

    途中店長が変わった為、新しい店長と他スタッフにはハッキリ不妊治療と伝えた事はありません。
    病院に通う必要がある(遠方)ため交代出来れば急な休みが必要になる事は伝えていました。

    他スタッフは交代して欲しい日に勤務の子が2人だけだったので、前もって『病院の結果次第では急に前日や2日前に交代して欲しいと言うかもしれないが、交代出来るか』等伝え、通院後の出勤日に毎回次通院が◯日になるかもきれないからその時は...と再度
    確認して交代出来る!って言われたら次の日でも休みを取って通院していました。

    普通だったら不満が出ると思いますが、スタッフが若くて1日でも多く働いて稼ぎたい!って子達だったので、不満が特に出ることもなく快く交代してもらいました。

    他スタッフに伝えるかどうかは職場環境にもよると思います。
    上司と仲良しの方に伝えていれば仕事に支障が出ない職場なら私は言わないです。

    • 7月2日
さくら

採卵するまでは大変ですね。
一週間ぐらいまとまって休みは欲しいですね。

胚盤胞さえ凍結してしまえば、生理前1回、生理中生理後1回ずつ、移植日で1回休むだけなのでそんなに休まなくても大丈夫です。
私の病院は空いてて土曜日もやってるので半休1回でなんとか採卵まで行けそうです。

7月中に移植ですが振休2回、半休1回、土曜日1回。

  • みい

    みい

    予想より早く卵が育ち、採卵まで滞りなく進みました。
    次は移植ですが、さくらさんと同じように受診ほ3〜4回で良いとのことなので、少しホッとしています。
    ただ肉体労働なので移植後は、語弊はありますが上手くサボりながら働かないといけないなあと考えているところです。
    さくらさん7月の移植、上手くいきますように。

    • 7月2日
Elly

仕事をなんとか続けています。

わたしの場合は、休みは自由に取れたので、自分でコントロールして、夜中や早朝、週末に仕事を寄せたりして、治療のスケジュールに合わせました。
それでもお客さんとの約束や外せないミーティングがあるときは、通院日や通院時間を調整したり、その月はタイミング法にしたこともあります。

あと、採卵については、手術を受けなければならない、と上司に説明して、海外出張を免除してもらったこともありました。

結局、はっきりと、不妊治療のために休みたいと言ったことはなかったです。

ただ、後から聞いたら、妊活のために仕事を減らしてもらってる人は結構いるみたいでした。

当然のようにそういう調整が社内でできるといいですよね。。妊活しやすい労働環境になったらいいなと思います。。

  • みい

    みい

    そうなんですね。私も治療のことを伝えてない人には、採卵の日は日帰り手術と伝えました。
    子育て支援はもちろん必要で素敵ですが、不妊治療の働き方改革や助成が手厚くなればいいなと思います。

    • 7月2日