「支援センター」に関する質問 (996ページ目)
もうすぐ1歳2ヶ月の女の子です。 落ち着いて遊べないことに悩んでます。 ここ最近支援センターに行き始め、週1くらいで遊びにいってます。 気になるおもちゃを見つけては箱から出し、ちょっと遊んだらポイっ そしてまた次のおもちゃへ… お友達の使ってるおもちゃが欲しくて近づ…
- 支援センター
- おもちゃ
- トミカ
- 月齢
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 6
発達ゆっくりな子の幼稚園について 今月で2歳になった男の子がいます。 のんびり屋のマイペースな子です。 言葉は増えてはきましたが、まだ単語のみ。二語分などはまだ話す気配ありません。 家ではダンスしたり手遊び歌やったりしますが、支援センターなどの集団の中では全く踊…
- 支援センター
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 2
徳島県に住んでいて小さなお子さんがいる方にお伺いしたいです。コロナが気になりますが、外出する時はどこに出かけていますか?私は実家とたまに支援センターに行くぐらいで、ショッピングモールやベビーマッサージ教室など行きたいですが自粛した方がいいのか悩んでいます。
- 支援センター
- ベビーマッサージ
- 外出
- 徳島県
- ショッピング
- ママリ
- 6
2歳9ヶ月女の子のママです。 娘は人見知りせず、知らないおばさん、おじさん、お兄さんお姉さん、誰にでも積極的に声をかけるタイプです。公園でも初めての子でも一緒に遊びたい。場所見知りなんてしたことありません。 最近、支援センターやプレ幼稚園のお友達を押したり、遊ん…
- 支援センター
- おもちゃ
- 女の子
- 遊び
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 1