「支援センター」に関する質問 (1030ページ目)
上の子が幼稚園行ってる間、下の子とはどんなふうに過ごしてますか? 下の子1歳〜2歳の場合です☺️ 児童館や支援センター行ってお昼ご飯食べさせてから上の子お迎えってながれでしょうか?
- 支援センター
- 2歳
- 幼稚園
- 1歳
- 上の子
- はじめてのママリ🔰ん
- 2
度々育児のことで悩みを相談させていただいています。 ついこないだ10ヶ月になったばかりの息子のことです。 新生児の頃から夜は寝ない、よく泣く子で ここまで本当に苦労してきました。 夜は寝ず、よく泣く子でしたが機嫌の良い時間というものが 短いながらもありました。 本…
- 支援センター
- 気分転換
- 新生児
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 3
東京住まいの方、今どの位外出されてますか? 大きめの公園、動物園、水族館、室内で遊ぶ施設(支援センター等) ざっくりでいいのでこの範囲なら行っている等教えてください。
- 支援センター
- 動物園
- 外出
- 水族館
- 施設
- ママリ
- 2
鹿児島市内で、支援センターなどでママ友できたという方いらっしゃいますか? コロナ禍ですが、県外出身で転勤族だったためママ友ができたらいいなと思いつつもなかなかできません💦 りぼんかんやたにっこりん等にもたまに行って、初めましての方ともお話をするのですが、ママ友…
- 支援センター
- ママ友
- 外出
- 友達
- 鹿児島市
- はじめてのママリ🔰
- 5
モヤモヤするので聞いてください 支援センターに遊びに行ってる時です 3歳と1歳の子どもを連れていっています 1歳未満の子にうちの3歳の息子がお人形であやしていました すると少し赤ちゃんが泣いたので びっくりしたんじゃない?ごめんねって言おうねと3歳の息子に私が言いまし…
- 支援センター
- 赤ちゃん
- 仲良し
- 3歳
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2
3歳と0歳の子どもがいます。 同じくらいの子がいる方、最近毎日どのように過ごしていますか? 公園は寒いし支援センターは感染が心配で、どこに出かければいいか毎日悩んでいます。 アドバイスをいただきたいです!
- 支援センター
- 3歳
- 0歳
- 公園
- kikitutukoko🌸
- 3