
魔の2歳児という言葉がほんとにふさわしいです。家にいればストレスたま…
魔の2歳児という言葉がほんとにふさわしいです。家にいればストレスたまるし、外に出たら出たで大変。全く言うこと聞きません。1日何回嫌っていえば気が済むのやら。午前中も支援センターでイヤイヤひどくて大変。夜中は二人とも同時に夜泣きが激しく寝不足なのでちょっと横になろうとしてたら、ママあっちから出よう!って言うから車乗る?って聞いたら乗るっていうから乗せたらおうちかえるー!ばーちゃんちいくー!ってぎゃあぎゃあ叫びながら大泣き。どうしたいんや!ってこっちも腹が立ってきて当たり散らしてしまいました。車で寝たので、やっとれんわー!って思ってコンビニで超絶甘いものたくさん買って帰って今から食べます。
- ママリ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

みーにゃ😺
毎日お疲れ様です✨
うちも毎日毎日イヤイヤしてます😱赤ちゃん返りもあって母さんも泣きたいわ!って毎日なってます(笑)
スイーツで少しでも癒されますように😂

退会ユーザー
お疲れ様です😭
うちも長女が酷くて、今朝ドラッグストアに行ったのに店内に入れもせずに帰宅しました(笑)
下のお子さん同じ月齢ですね😊
できるだけ省エネで頑張りましょ!
-
ママリ
省エネで…いい言葉ですね!私も心がけて頑張ります☺️みんな同じなんだなって思えると少し気持ちが楽になりました。
- 7月7日

ぺーこ🐻💜💚
お疲れ様です😭😭!!!
スイーツ食べまくりましょう❤️🍰
-
ママリ
計算したらおやつだけで1000カロリーいってました!ちょっとやばいけどこれでスッキリするなら今日はいいことにします(笑)頑張りましょう!
- 7月7日
ママリ
ほんとにこっちが泣きたくなります😭この時期のイヤイヤがなかったら大きくなってなら爆発しやすいとも聞くので、なんとか乗り越えたいと思います。スイーツで少し息抜きできました🤣