「支援センター」に関する質問 (998ページ目)





気になることがあります…。家ではトイレも行けないくらい後追いするけど、外ではケロっとしてるのはおかしいですか?😰 たまに義母に娘を預けるのですが、私がばいば〜いって出ていこうとしても泣きませんし、なんなら必死におもちゃで遊んでます💦支援センター行った時もトイレ行…
- 支援センター
- 旦那
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 4

他の子と自分の子をつい比べてしまうのをやめたいです😭 もともと自信がない方で、自分と人と比べてしまうことが多いわたしなのですが、つい子供のことも比べてしまい、、😭だーーーいすきな子供なので、比べてどうのこうのはないのですが、個人差とわかっていても、心配になり、…
- 支援センター
- 離乳食
- おもちゃ
- 完母
- 月齢
- はじめてのママリ
- 3






家ではトイレも行けないくらい後追いするけど、外ではケロっとしてるのはおかしいですか?😰 たまに義母に娘を預けるのですが、私がばいば〜いって出ていこうとしても泣きもしませんし、なんならおもちゃで遊んでます💦支援センター行った時もトイレ行くのに保育士さんにみてもらっ…
- 支援センター
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- 義母
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1








来年からは幼稚園です。 コロナの事もあり、支援センター児童館などは行っていません😓🔥 こんなに暑いと外はどこも行けなくないですか〜?? 行っても薬局かスーパーくらいです。 今日もクーラーの部屋で子供と二人テレビやDVDです(泣)🤯😓😭💥
- 支援センター
- 幼稚園
- DVD
- テレビ
- 児童館
- ゆきまま
- 2


子供(8ヶ月)の生活リズムと外出の時間について質問です。 時々ママ友から支援センターに行こうと誘われているのですが、子供の生活リズムを考えると時間帯が難しく悩んでおります。 現在コロナの影響で支援センターは予約制となっており、予約できる時間帯が朝寝・昼寝・離乳食…
- 支援センター
- 離乳食
- ママ友
- 夫
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 3





