※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供と他の子を比べてしまうことで不安になっています。個性を尊重し、自信を持つ方法について相談しています。

他の子と自分の子をつい比べてしまうのをやめたいです😭

もともと自信がない方で、自分と人と比べてしまうことが多いわたしなのですが、つい子供のことも比べてしまい、、😭だーーーいすきな子供なので、比べてどうのこうのはないのですが、個人差とわかっていても、心配になり、自分の育て方がおかしいのかな?と不安になります。。

例えば、うちの子は一歳になったのに歯もちょーっと一本目の頭が生えたくらい。完母でおっぱいの回数は減らず、夜も合わせて一日8回くらい飲んでます💦あとは、つかまり立ちも立っちもしない。支えてあげるとしますが、自分でよいしょ、とはまだ立てず、基本動作はハイハイです。離乳食も自分から食べようとはしないので、わたしが食べさせてあげるばかりで、掴み食べはしたことがありません。(やらせようとすると、触るけど口には持っていかずに全部ごはんを捨てられます、、)

支援センターなどいくと、子供より小さい月齢の子がスタスタ歩いていたり、立ったり、歯がいっぱい生えてたり、掴み食べしてたり、そんなのを見るとつい、うちの子大丈夫なのかしら?と心配になってしまいます😅
場所見知りや人見知りも激しく、支援センターでも慣れるのに時間がとてもかかるし、慣れても自分からおもちゃをとりに行くことはなく、周りの様子をぼーっとみています笑😅コロナのせいで2月頃からほぼうちでわたしと二人きりだったせいかな、、とか😭

個性なんだろう、とわかっていても、わたしの家での声かけが悪いのかな?部屋が狭いからかな?何でもしてあげちゃってるのかな、、などとにかく心配だらけになってしまいますー!みなさんはそういうことありませんか?また、そういう想いに駆られた時どうしてますか?💦

コメント

ママリ

わかります😅✨
息子も背が小さいのと歯がなかなか生えないので気にしてました😂✨

ハイハイがしっかりできるなら、いいことだと思います😊
スポーツトレーナーたちもハイハイは大絶賛で、我が家は息子に歩き始めてからハイハイするようにしました😊👍
ハイハイって体幹にいいので、すぐ歩くよりいいことたくさんありますよ😇✨

歯についても、歯が生えると虫歯のリスクもあるのでゆっくりでいいなーって思うことにしました😇👍

manami💚

気にしなくていいですよ✨私は近い年齢の子と会わないようにしました。お陰で我が子がとても可愛く感じてます!比べてたときはホントに嫌いになりそうでした。。今考えると大した問題じゃなかったのに、、

さち

出来ないことより出来ることに目を向けるようにしてみたらどうですか?
息子さんの場合、支えてあげれば立てますし、はいはいいっぱいやってるところ。
それってとってもいいことですよ!
うちも1歳2ヶ月まで歩きませんでしたが、ハイハイめちゃめちゃ長くやってたので、まぁ転び方上手で受け身柔道選手かってくらい上手いですよw
運動神経も良さそうなのでハイハイ長い方がいいですよ!
離乳食は食べさせれば食べてくれる。
食べてくれるだけすごいですよ!
場所見知り人見知りするってことはちゃんと愛着形成できていて、お母さんが安全地帯ってわかってるってことですよね(^ ^)
こんなに赤ちゃんのときより出来ることが増えてますよ!
1年で大人が同じようになったとして、どのくらい出来ますかね?
本当すごいことですよ!
まだ生まれて1年です!
出来ないことに目を向ければ出来ないだらけが当たり前ですよ(^ ^)
そのお気持ちよくわかります。
でも、生まれたばかりの本当に何も出来なかったころに比べたらすごい成長してるので、そこを喜んであげられるようになると心が軽くなるかなと思います(^ ^)

  • さち

    さち

    今これだけ出来ることが増えてるのはお母さんがちゃんとその小さな命守って一生懸命育ててきたからですよ(^ ^)
    立派なことしてるんですよ!

    • 8月27日