
保湿剤の誤飲つい先程、1歳1ヶ月の子供がこの保湿剤のノズル部分を引っ…
保湿剤の誤飲
つい先程、1歳1ヶ月の子供がこの保湿剤のノズル部分を引っこ抜いて吸っていました。
買い物から帰宅してすぐの出来事で、
子をリビングに降ろして私が手を洗っていたら、チューチュー音が聞こえた為 子供の方を見ると口に咥えていたので、吸ったとしてもほんの数秒だと思います。
吸ってクリームが出るかは分かりませんが、ノズルが無くても押すと出ます。
とりあえずすぐに口の中をタオルで拭き、お茶を飲ませましたが、お茶飲ませない方が良かったですかね、、、😭
まだ誤飲して10分も経っていませんが、今のところ何も変わらずハイハイしたりつかまり立ちしたり元気にご機嫌で遊んでます。
飲み込んだかどうかも分かりませんが、このまま病院受診せず様子見で大丈夫でしょうか??😭
裏面には目に入った際の記載はありますが、誤飲の記載は特にありません。
- りんご(1歳1ヶ月, 4歳8ヶ月)

よっち
少量なら心配ないことが多いそうです
受信の目安は
大量に誤飲した
嘔吐
下痢
顔色悪い
元気がない
飲んだものが、化粧品、除光液、香水とか刺激が強い成分を含んでいる
とかですね
心配なら病院に誤飲したものを持って行って見てもらうのが1番です
コメント