
外ではケロっとしている赤ちゃんが家では後追いが激しい。後追いの理由や人見知りの違いについて不安がある。同じような経験をした人いますか?
家ではトイレも行けないくらい後追いするけど、外ではケロっとしてるのはおかしいですか?😰
たまに義母に娘を預けるのですが、私がばいば〜いって出ていこうとしても泣きもしませんし、なんならおもちゃで遊んでます💦支援センター行った時もトイレ行くのに保育士さんにみてもらってても泣きませんでした。
でも家では、立ち上がるだけでギャン泣き😭ずっと抱っこ紐かおんぶ💦一緒に隣にいてもよじ登ってきたり、後追いやばい〜😵なんて思ってました…私がいないとだめなんだなぁと思ってたけど、ただ1人にされたくないだけでしょうか。
もし後追いなら外でも私が離れたら泣きますよね?💦ケロリとしてるので、なんだかよく分からなくて。
人見知りも、かなりすると思ってました。ベビーカー覗き込まれるだけでギャン泣きなのに、抱かれても泣かないときもあったりして、あれ?どうした?なんてこともあり。この差はなんなんでしょうか🤨
同じような赤ちゃんいますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

23
私の娘も誰かいればいいタイプです!
泣くだけが人見知りじゃないと思いますよ😳私の娘はギャン泣きですが、友達の子は 人見知りすると泣かずに固まっちゃう子です!
はじめてのママリ🔰
誰かいればいいタイプあるんですね!後追いとか外でもありますか?💦