「支援センター」に関する質問 (786ページ目)

まもなく2歳になる娘の誕生日プレゼントで悩んでます。 積み木やボール、ぬいぐるみ、簡単なおままごとセット、絵本(歌う絵本)実家には室内用のバイク?などは持っています。 が、飽きっぽいのかすごく好きそうだなと思うものはあまりありません。 アンパンマンなどのキャラク…
- 支援センター
- 旦那
- 絵本
- 積み木
- おすすめ
- 🔰はじめてのママリ🔰
- 2



同じくらいのお子さんいる方、この時期日中何して過ごしてますか?🤣☀️ 車があれば支援センター行けますが、使えない日も多く🤣おうちプールも毎日は大変...🤣 公園行けないのが辛い😵 おすすめの遊びあれば知りたいです❤️
- 支援センター
- おすすめ
- 車
- プール
- 遊び
- はじめてのママリ 🔰
- 1


最近歩き初めてどこでも歩きたい息子 支援センターでも赤ちゃん向けのイベントでも絶対にじっとしてなくて汗だくで補助したり追いかけたり連れ戻したり、最後には大暴れ大泣きする息子をまた汗だくでベビーカーに乗せる どこ行ってもこんなママまだ見かけたことない 2歳以上の子…
- 支援センター
- 旦那
- 離乳食
- ベビーカー
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 7


毎日赤ちゃんと何をして過ごしてますか? 平日ワンオペ育児です。 毎日暑い上にコロナの感染がまたまた拡大してきてしまい、 支援センターや買い物などに行くのも躊躇ってしまいます。 なので、朝の涼しいうちに散歩をするくらいで、 それ以外は毎日家のリビングに朝から夜まで…
- 支援センター
- 気分転換
- 赤ちゃん
- エアコン
- 夫
- ✳︎マカロニ✳︎
- 7













子供と夏休みで、何もしないよーノープランとりあえず家 っていけると思います?😂 皆さんそういうときあります? 3歳ヤンチャ男の子と0歳です! 保育園の祝日とかは、だいたいいつも今日は支援センターいくかー、イオンでもいくかー、とか暑くないときは公園いくかー!とか計画…
- 支援センター
- 保育園
- イオン
- 夏休み
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 5



幼稚園が8月19日まで夏休みです💦 あと3週間ほど何して過ごそうか毎日悩み中です、、 同じ感じの方何してますかー?? 今日はとりあえず、午前中はプール 午後からはお絵描きやらプラレールやらして 遊びました! コロナの感染者が毎日10人出てる地域なので 支援センターに行く…
- 支援センター
- プラレール
- 夏休み
- 幼稚園
- プール
- りーくんらぶ
- 3



今日からトイトレすることになりました。トイトレ始めた時はあまり公園とか支援センターとかデパートとか人が多いところなどは行かない方がいいですよね?(公園などは中々トイレ行くのを忘れる、トイレがすごく汚い、トイレが無い、お漏らしなどを心配で) また外出先のトイレが…
- 支援センター
- パート
- 外出
- 公園
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 4

頼れる人もおらず、ワンオペ育児されている方アドバイスお願いします🙏💦 もうすぐ里帰りしている実家から自宅へ戻ります。 この暑い時期上の子のお散歩などはどうされていますか? 暑い中、下の子抱っこひもで…というのも熱中症が心配で😭 支援センターもコロナ(コロナ感染者数…
- 支援センター
- 里帰り
- 抱っこひも
- 上の子
- ストレス発散
- はじめてのママリ🔰
- 2