「支援センター」に関する質問 (820ページ目)


生後8ヶ月、遊び方教えてください🙇♀️ 家ではあちこちハイハイで動き回ったり、つかまり立ちしたりしてます。おもちゃはあまり持っておらず、数個出しておきますが、だいたいリモコンやオムツ、ミルク缶などで遊んでます😂 声かけしたり、一緒にハイハイしたり、私が構いたい時と…
- 支援センター
- ミルク
- オムツ
- おもちゃ
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1














1人目の時に初めて支援センター行かれたかた、 赤ちゃんだけの枠の時間で行かれましたか?💦 行ってみたいのですが色々不安で💦人見知りだけどお喋り相手ほしくて😭
- 支援センター
- 赤ちゃん
- 人見知り
- ままり
- 4




娘の最近の様子が心配になっています… 娘の特徴なのですが… もうすぐ1歳、伝い歩きまでできます。 数秒ですが、たまにつかまり立ちから手を離して立つことがあります。 離乳食は好き嫌いなく平均くらいは食べていましたが、ここ最近食べむら、遊び食べが増えました。 つかみ食べ…
- 支援センター
- 離乳食
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- はじめてのママリ
- 6







東大和市にあるオススメな支援センターや児童館など 乳幼児が遊べるスポットがありましたら、 教えて下さい! 某児童館に行ったんですけど、 小学校みたいな個室みたいなところで、 もっと広々としたところが無いかなぁと思いまして😅
- 支援センター
- 小学校
- 乳幼児
- 東大和市
- 児童館
- ゆか
- 0

もうすぐ生後9ヶ月になる娘がいます。 皆さんはこのコロナ禍の中、赤ちゃんと2人でどんな風に過ごされてますか? 私は夫の転勤で引っ越した為、実家も遠方で、友人も近くにはおりません。 支援センターなども興味はありますがこのコロナ禍であまり積極的に利用したいとは思って…
- 支援センター
- 息抜き
- おもちゃ
- お昼寝
- 生後9ヶ月
- ままりん
- 6