「支援センター」に関する質問 (769ページ目)






1週間前に一才になった息子です。 あまり人見知りがなく、最初はじーーっと相手をみて固まって ギャーギャーないたりなどは今まで1人だけです。 指差しなし、(手差しはなんとなーくする) クレーン現象あり 後追いします。 発語なし、喃語はよくはなします。 要求する時は自分で…
- 支援センター
- 絵本
- 息子
- 後追い
- 人見知り
- nyapi(28)
- 1













今年3歳になる歳のお子さんで保育園にまだ行ってない方に質問です。 うちの子は保育園へ行っておらず、支援センターや児童館へよく遊びに行くのですが、 支援センターにはもう3歳の子はあまりおらず、 娘がおままごとしているところに、ヨチヨチと赤ちゃんが近づくと娘が怒るよ…
- 支援センター
- 保育園
- 赤ちゃん
- 車
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 2

もうすぐ6ヶ月になるのですが、 最近握りこぶしで力をいれて?! ブルブルと震える事が多くなりました。 てんかんやウエスト症候群かな?! と思いYouTubeなど見ましたが 動画見た限り発作はバンザイみたいに なってたので違うのかな?と 思うのですが、みなさんのお子さんは さ…
- 支援センター
- お風呂
- 授乳中
- おしっこ
- 動画
- はじめてのママリ🔰
- 3



夜泣きが酷いです😞 産んでからずっとまともに眠れていません 睡眠不足で毎日ぎりぎりの精神状態です 3〜4ヶ月くらいから夜中に何回か起きても授乳→寝落ちでまだ楽だったのですが、最近は夜泣きが始まったのか何してもぐずってぐずって夜中に覚醒して動き回ったり泣いたり奇声を発…
- 支援センター
- 夜泣き
- 授乳
- 生活
- 奇声
- はじめてのママリ🔰りんご
- 1

コロナで支援センターも閉鎖、ショッピングモールも出歩けないし。 乳児抱えてカフェなんて行けないし。 でも、面倒な気持ちもあるし。 自分で自分がどうしたいのかわからない!!
- 支援センター
- カフェ
- 乳児
- ショッピング
- ママリ
- 1





