※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nyapi(25)
子育て・グッズ

1歳の息子は人見知りが少なく、表情豊かで喃語を使います。歩行は8歩ほどですが、自発的に歩くことは少ないようです。コロナで支援センターが閉まり、他の子供や大人との交流が心配です。

1週間前に一才になった息子です。
あまり人見知りがなく、最初はじーーっと相手をみて固まって
ギャーギャーないたりなどは今まで1人だけです。
指差しなし、(手差しはなんとなーくする)
クレーン現象あり
後追いします。
発語なし、喃語はよくはなします。
要求する時は自分で絵本をもってくるか、
えーんと泣いて意識を引く感じです。
表情は豊かで、
いないいないばあ、バイバイ、ちょうだい、よしよし、ぱっぱ(砂をはらう)などします。
歩行は8歩ぐらいあるきますが、
すぐはいはいして、あまり自分から歩きたがることはありません。
なかなかコロナで支援センターも閉まったりと、
他のお子さん、大人と関わる機会もすくなく、
心配しています。皆さんのお子さんはこの時期どんな感じでしたか?

コメント

ゆうり(ゆるダイエット部)

一歳になったばかりの頃は
人見知りがまだ少し残っていて固まる
指差しはあまりせずたまーに聞いた方を見るくらい
ママ パパ とだけ話せました
バイバイ はい など真似は上手
歩き回っている

って感じでした。

  • nyapi(25)

    nyapi(25)

    ありがとうございます!
    まだママパパも言わず、
    歩きもしません😂
    やはり個人差あるんですかね😂

    • 9月1日
  • ゆうり(ゆるダイエット部)

    ゆうり(ゆるダイエット部)

    知り合いのお子さんはうちの子より月齢高いですが、歩き出したのもうちの子より後で発語もまだないそうです。

    この時期は個人差が大きいので自分の子が普通なのか心配になりますよね(><)

    • 9月1日
  • nyapi(25)

    nyapi(25)

    そうなんですね( ; ; )

    発語もでていないので、
    あー私の育て方がおかいしんかな?
    とか色々考えて病みます😂

    • 9月1日
  • ゆうり(ゆるダイエット部)

    ゆうり(ゆるダイエット部)

    話し出すタイミングは周りの環境などにもよると思います!
    保育園に行っていたり、同居していて大人が多いとやはり早く話し出すと思います。

    あとは頭の中で考えて間違えないように発音したくてうまく話せるまで発音しない子もいますよ!
    なのでまだまだ心配しなくて大丈夫だと思いますよ◎
    発語あるかは一歳半検診の時に聞かれるのかな?と思っているのでその時にまた相談してみてもいいと思います。

    • 9月1日
  • nyapi(25)

    nyapi(25)

    ありがとうございます!たしかに、基本ワンオペで、私しかいないので、
    なかなか子どもにだけ!ということができず
    もっと話してあげてたら違うのかなあとか色々思ってしまって💦

    ありがとうございます!😊

    • 9月1日