※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

友達と遊びたいと泣かれました。自粛中で遊び友達がおらず、公園でお姉さんたちと遊んだが、早めに切り上げたいと思う状況です。子供のために支援センターも悩んでいます。

友達と遊びたいと大泣きされました

自粛しており、プレ幼稚園は夏休み、一時保育はキャンセルにし、支援センターも行かず、引っ越しをして近くにママ友やちょっとした遊び友達もいない、という状況です。

3歳前後のお子さんをお持ちの方、お子さんの様子はどうですか?😢

家の近くに遊具のない原っぱの公園があり、今日遊びに行くと小学生(5年生)のお姉さん二人がいました。普段遊びに行っても子供に会うことが少なく、娘も遊んでほしい!となり…じーっと見てたのもあってかお姉さんたちから声をかけて遊んでくれました。しばらく遊んでからお姉さんたちもお菓子タイムになり、娘はもっと遊びたいとギャン泣き😞みかねてまたお姉さんたちが一緒に遊ぼーと声をかけてくれました😭なんとかちょっと早めに切り上げるようにしましたが…

普段わたしとばかりの遊びで物足りないんでしょうね…

コロナがなければもっといろいろさせてあげられたのに…

公園に行っても誰か遊べる人を探し、誰かいればじーっと見たりあそぼーオーラを出したり…同じ年くらいだったり相手も一人で来てる子だったらいいのですが、お姉さんだったり複数で来てる人たちのところにも行くので、なんだか気まずいです。

夏休み明けのプレや支援センターも迷ってたけど、行かせたほうが娘のためなのかな…

コメント

はじめてのママリ🔰

仲良しのお友達とかいたらテレビ電話どうですか?意外と盛り上がって、気持ち落ちついたみたいな気がします!我が子には...

deleted user

下の子がもう少し大きくなったら、いい遊び相手になるんですが、まだまだかかりそうですよね💦

うちは下が3歳なので、上の子と仲良く遊んでますが。

コロナで色々自粛しているのに公園で知らない子と遊んでしまうと意味がなくなっちゃいますもんね💦💦