「支援センター」に関する質問 (59ページ目)





我が子はおもちゃなど全く舐めたりしないんですが、同じようなお子さんをお持ちの方いますか? 支援センターなどに行くと他の子たちは結構おもちゃを舐めたりしているのですが、うちの子は全く舐めないし口にも入れないのでおかしいのかな?とふと気になってしまいました😣 個…
- 支援センター
- おもちゃ
- おしゃぶり
- 歯固め
- はじめてのママリ🔰
- 4



子どもの人見知りが強すぎるのって結構大変じゃないですか?上の子が、3歳ぐらいまで見たことないレベルの人見知りでした。(4歳の今はだいぶマシになりましたが💦)支援センターも公園も近くにお友達がいたら遊べない、抱っこ抱っこで下に降りれない、知らない人に話しかけられた…
- 支援センター
- ママ友
- 幼稚園
- 4歳
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後6ヶ月 必要最低限(授乳、離乳食、沐浴、睡眠、着替えなど)のこと以外でどれくらい子供と関わってあげてますか?? 最近育児も慣れてきて、必要最低限以外あんま関わってあげてないのかも。。と思ってしまいました😣支援センターや公園、散歩も全然行ってません。
- 支援センター
- 離乳食
- 着替え
- 授乳
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3



2歳5ヶ月です。食欲がハンパなく、食べ終わっても「おかわり〜」。おかわりあげて、「これでおしまいだよ。ごちそうさまだよ。」と言っても「食べる〜!!!!」と泣いて怒って欲しがります。 おかわりって言うのが分かっているので、最初のお皿には少し少なめにしてます。 これが、…
- 支援センター
- おやつ
- 2歳5ヶ月
- 満腹中枢
- はじめてのママリ🔰
- 0







今日支援センターに行ったのですが、5、6ヶ月の子がたくさん集まる日だったみたいで、同じ月齢の子が多かったです。 うちの子は来週で7ヶ月になるのにまだ寝返りもずり這いもできないのですが、今日会った子達はもうみんな出来ていました。遅いのをずっと気にしていてたくさん練…
- 支援センター
- 月齢
- 発達
- 寝返り
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 6



毎日毎日近所の散歩ばかりで私が飽きてしまいました🥲 まだ寝返りもしないので支援センター等に積極的に行く気にはなれません💦 ねんね期の頃って毎日どうやって過ごしていますか?
- 支援センター
- 寝返り
- 散歩
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 3

朝からアイス食べた🍨 起きたら支援センター行くかな…… と毎日思ってるけどインフルとか理由つけて結局スーパー行ってドラスト行って終わり✌️ でも今日は買うものないんだよな😇
- 支援センター
- アイス
- はじめてのママリ
- 0

群馬県太田市、伊勢崎市あたりで赤ちゃんを遊びに連れていける所教えてください! 現在5ヶ月の男の子がいます。 支援センターなどもまだ行ったことがなくて、そろそろデビューしようかなと考えてます。 おすすめのお出かけ場所があれば教えてほしいです!
- 支援センター
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 男の子
- 遊び
- りんごあめ
- 1

1歳10ヶ月の子と生後1ヶ月半の子を育ててます。 出産前、上の子連れてよく支援センターに遊びに行っていたのですが、出産間近〜現在まで全く行けてなくて、支援センター行けてないどころか家にもう2ヶ月くらいこもりっぱなしで💦 土日パパにお願いしたりして、家の外出れてますが…
- 支援センター
- おもちゃ
- 室内遊び
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1

お昼何にしようかなぁー、、、 意外と時間ないからコンビニでパン買って終わりかなぁ、、、 最近、午前中支援センターで午後予防接種やらなんやらいれたら1日があっという間におわる😂
- 支援センター
- 予防接種
- パン
- コンビニ
- ぴいたん
- 1

身長体重の伸びが悪いです 5ヶ月子どもがいますが、支援センターで身体測定してもらったら伸びが悪くなっているって言われて夜間授乳を一回増やしてみてまた来てくださいって言われてしまいました よく寝る子でお腹空いてもあまり泣かずに指しゃぶりで落ち着いてしまうことが多い…
- 支援センター
- 離乳食
- 体重
- 指しゃぶり
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2
