「支援センター」に関する質問 (45ページ目)




最近息子が睡眠退行?で夜中に目覚めるようになったから睡眠不足でめちゃくちゃイライラする。 前にマタニティブルーズになった時と同じ。 今までどんなにイライラしても息子の前では穏やかでいられたのに。 それが崩壊しそうになってる。 明日はもっとイライラしちゃいそう。 寒…
- 支援センター
- マタニティブルー
- 片付け
- 息子
- 産後ケア
- はじめてのママリ🔰
- 0





初対面のママさんが「うちの子小柄で〜、」などと話していたらて何と返すのが正解ですか?💦皆さんは何て返してますか?😣 息子が大きめなので支援センターなどでお会いした方から、お子さん大きいですねという会話から、うちの子は小柄でっていう流れによくなるのですがどう反応…
- 支援センター
- ミルク
- 母乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 7


生後10ヶ月 人見知りなし、後追いもなし 人懐っこい性格なのか支援センターにいくと私よりスタッフの方に構って欲しそうにします。 私のことは認識はしてると思いますが、同じ月齢の子は今ママママって感じですよね、、 うちの子は私のことは好きじゃないのかなって落ち込んでし…
- 支援センター
- 生後10ヶ月
- 月齢
- 後追い
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 5







昨日支援センターに遊びに行きました。 おばあちゃんと来ている子がいてうちの孫1歳3ヶ月なのにまだ歩かないんですとみんなに言っていました。 その子がハイハイして移動しようとすると無理やり立たせてこうやって歩くのと手を掴んで何回も歩かせようとしていて泣いているのに無…
- 支援センター
- 義母
- 遊び
- 義両親
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 3





支援センターに初めて行ったら、ハイハイじゃなくてずり這いで移動してるの我が子だけでした…😅みんな我が子より下の月齢なのに上手にハイハイしてて感動しました。笑 家だとたま〜にハイハイする様子がみられるんですけど、気分次第なのかすぐにやめちゃって基本ずり這い移動して…
- 支援センター
- 月齢
- 赤ちゃん
- 夫
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 5





日付回って今日から大寒波らしいですね💦 住んでるとこは雪積もらないらしいですが自宅保育されてる方は家にこもりますか?? 公園行くのも寒いし支援センターはインフルやヒトメタとか感染怖いしどうしよかな〜
- 支援センター
- 保育
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 3
