「支援センター」に関する質問 (46ページ目)
支援センターで知り合ったママ友とハロウィンのイベントに行くことになりました。 子供を仮装させることになり、ママ友の子はあるプリンセスのドレスを着るそうです。 私もプリンセスにしようとしたのですが、写真送ってもらって仮装度を揃えたいです。 プリンセスのドレスと言っ…
- 支援センター
- ママ友
- イベント
- ドレス
- ハロウィン
- はじめてのママリ🔰
- 2
支援センターによく行く方って近いんでしょうか。 それとも駐車場があるんですか? 片道徒歩20分&バス15分で駐車場なし、徒歩圏内の児童館はいつも貸切。 今日は涼しいし疲れてきたので連れ出したいけど、遠くて気が重いです。
- 支援センター
- 車
- バス
- 児童館
- はじめてのママリ🔰
- 7
10ヶ月です。支援センターで遊んでいたら、同じくらいの子が近付いてきてその子は娘のおもちゃで遊びたい感じでした。 その子との距離が近くなった時、娘がおもちゃを取られるとおもったのかいきなりその子の胸あたりを突き飛ばすように押し倒しました。 幸い相手の子は私が受け…
- 支援センター
- 離乳食
- おもちゃ
- 食べ物
- 夫
- はじめてのママリ
- 2
今日行った遠めの支援センター良かった🥺 けど、次からは月会費がいる〜、、、 払ってまで行く価値ありそうだけで、、、 おまけに施設内だから駐車場代もいる、、、 悩む、、、笑
- 支援センター
- 車
- 施設
- 3人目BOY🩵
- 0
週末、保育園の友達に会うことがなくて不思議です…みんなどこで遊んでるんですかね? 過去に公園では会ったことがありますが、数回のみ。 今の時期は暑いので毎週末支援センター行ってます。 そこでは同じ保育園の子に会ったことがなく、みんなどこで過ごしてるんだろうと🤔 ス…
- 支援センター
- 保育園
- ママ友
- 友達
- 子持ち
- はじめてのママリ
- 3
イヤイヤ期息子、支援センターなどで遊びの時間が終わり片付けの時間になるとなかなか区切りがつけれず、嫌だ!ダメ!と逃げ回っています。そのあとの手遊びや絵本読みなども遠くから様子を見る感じで参加せずなのですが、同じようなお子さんおられますか? あまり無理に片付けさ…
- 支援センター
- 絵本
- 片付け
- 息子
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 1