※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

支援センターで子供が泣いた場合、周囲はどう感じるのでしょうか。慣れない場所で泣く我が子をどう対処すべきか悩んでいます。

支援センターで子供がギャン泣きした場合、周りは嫌な感じしますか??
慣れない場所だとギャン泣きする我が子なので、手に負えなくなったら帰った方がいいのかなって考えたりしてなかなかいけず、、

コメント

ママリ

全然嫌に感じません😊
かわいいな〜と思います😊

MA

5ヶ月のこの泣き声なんてただの癒しです🥹💕

はじめてのママリ🔰

うちもギャン泣きするタイプでした😅
私は気まづかったですが周りの人は
嫌な感じとかはなかったですよー!

逆にギャン泣きしてる子見ますが
なーんにも思いません🙂

そういう時期だよね〜🥹
ママ大丈夫かな〜🥹
わかるわかる〜🥹って感じです!

はじめてのママリ🔰

かわいいです🥹癒しです🥹
みなさん子育てしているので懐かしいなぁ、場所見知りかな?ままさん気にしてないかな?と思ってると思いますよ!

はじめてのママリ🔰

全然思いません!!5ヶ月の子の泣き声なんてどんだけ泣いても癒しです🥰

一生懸命泣いてるー!可愛い声〜💖しかありません笑

支援センターは、子供が好きに過ごす場所なんで、周りに気を使う必要ありませんよ!