「支援センター」に関する質問 (26ページ目)



1歳7カ月です! 暑くなってきましたね…みなさんはどうやってお子さん遊ばせて、疲れさせてますか?(笑) 家がアパートで狭いのであまり動けず😅 そして公園なんて絶対行けないですし😵 ショッピングモールも以前歩かせてみたら、最初はベビーカー持って人の邪魔にもならず歩いてい…
- 支援センター
- 睡眠時間
- ベビーカー
- プール
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 5











1歳の自宅保育についてです👶 上の子が保育園9時-16時 下の子は歩き始めたところで人見知りが凄い (旦那と私以外は誰も無理) 実家は車で1時間ちょっとかかる場所 義実家は県外 友達の家も近い子でも車で40分 この暑さで外で遊ぶのは無理だし 支援センターも昼寝の時間とかぶった…
- 支援センター
- 旦那
- 保育園
- 抱っこ紐
- 1歳児
- はじめてのママリ🔰
- 0




生後6ヶ月くらいの赤ちゃん、 支援センターには何時頃行ってますか? 午前中は離乳食でバタバタしがち、 お昼は支援センターが昼休み、 午後は2時から再開するけど、だいたい昼寝してる こんな感じで行くタイミングが掴めません…
- 支援センター
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 4

支援センターや児童館に行く勇気が出ません😔 1歳になったのですが自宅保育で一度も支援センターなどに行ったことがなく経験として連れてってみようと思ったのですが、まだ歩いたりできず、つかまり立ちで止まってます。 支援センターに行ったら同じくらいの月齢のお子さんがい…
- 支援センター
- 月齢
- 保育
- 1歳
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 4

2人目妊娠中です。 2歳の子供が自宅保育なので午前中はどこかしら遊びに連れて行きたいのですが、暑さで私の体調が悪くなりやすく困っています。 まだお腹もそんなに出てないのでなるべく楽しませてあげたいと思い今日もバスに乗ってジャブジャブ池まで行ってきたのですが、途中…
- 支援センター
- 保育
- 2歳
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1









