
1歳7カ月の子どもを暑い夏にどう遊ばせるか悩んでいます。狭いアパートや公園に行けず、ベビーカーから降ろすのも不安です。支援センターのボールプールでは投げるのを注意され、ベランダも暑くてすぐに部屋に戻ります。睡眠時間も短くなってきて困っています。どう対策すれば良いでしょうか。
1歳7カ月です!
暑くなってきましたね…みなさんはどうやってお子さん遊ばせて、疲れさせてますか?(笑)
家がアパートで狭いのであまり動けず😅
そして公園なんて絶対行けないですし😵
ショッピングモールも以前歩かせてみたら、最初はベビーカー持って人の邪魔にもならず歩いていたものの、その後興味あるものに向かって歩き出して、危なくて…
ベビーカーからリリースする勇気ありません😭ベビーカーから同じくらいの子降りてるのも見たことないなぁと…
となると、1日全然歩かない…😅
支援センター行くにも混んでそうだし、前一度行ってみたら、ボールプールに大喜びで、ボールを楽しく投げていたらプール自体が狭いのでボールが度々プールの外に飛び出てしまい…スタッフの方に投げちゃダメだよ、みんなに当たるよって言われて…確かにそうですね…
🥹ボールプールなのに投げちゃだめか(笑)どうやって遊ぼう…(笑)しかし絶対またボールプール行きたがるので何となく行きにくくなってもう嫌です😅
ベランダで遊ばせても暑くて数分で自ら部屋に戻ろうとします🤣
疲れないからか、睡眠時間どんどん短くなっています😭
歩き出してからの初の夏今からどう乗り越えるか迷います😵
- はじめてのママリ🔰
コメント

おにぎり
分かります( ˇωˇ )自分が1人時間欲しいから昼寝させたら尚更、夜寝なくなったりとかしますよね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
私は基本、支援センターと実家とショッピングモール、園開放を毎週行ってます😂
私自身、家に1日居るのが嫌なタイプで笑
ショッピングモールはちょこまか色んなところ行ってしまいますが、それはもう仕方ないと割り切って大変だけど、なるべく歩かせて疲れさせてます‼️‼️最近はお腹が出てきて結構きついですが💦💦
支援センターはその以外の他のところに行ってみるのはどうですか〜❓

はじめてのママリ🔰
わかりますー!!!
私はマンションの敷地内の日陰でちょっと歩かせたり、気分転換に実家(家から3分の距離です笑)行ったり、支援センター、お風呂で水遊び、家の中でかくれんぼ、家の滑り台無限ループ笑…などで乗り切ろうと思ってます😮💨
あまり動いてないなって日はお昼寝なしか短くしようかと…
それにしてもボールプールでボール投げちゃダメは厳しすぎます😂
-
はじめてのママリ🔰
お風呂で水遊びいいですよね🥰ミニプール買ってお風呂の中でと思いつつ膨らませるのとしぼませるのめんどくさくてやる気が🤣🤣🤣
ボールプールひどいですよね😅ボールは投げるものと教えていたので、どうやって遊べばいいのやら🥲- 6月21日

はじめてのママリ🔰
分かります😮💨
外暑いし、ショッピングモールは
走り回るし、支援センターは私苦手だし😫
批判多いと思いますが、TVでyoutube見せてます!お気に入りがあって
それを見て楽しそうに体を動かして
遊びます!私も子供も笑顔になるし🤣
最近は散歩しようとしても
抱っこばかりしたがって意味ないなと
思うようになりました。笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😭
私もたまにYouTubeになっちゃうのですが、童謡メドレーばっかで動かず🤣疲れないからダメだーと🤣
私も支援センター苦手です😢
行く場所本当なくて困りますよね😵💫- 6月21日

はじめてのママリ🔰
わかりますわかりますわかりますー!!!!😭1歳半、活発な女の子育ててるので、リアルタイムで悩んでました🥺
ここ数年の酷暑、命に関わるレベルだなあと思っていて、本当は自然にたくさん触れ合わせてあげたいのですが、9月、最悪10月頃までは公園は難しいのかな😭と悩んでいます。
うちは、一番近くのモールに子供の遊び場がゲームセンターくらいしかなく、今の年齢ではなかなか遊べるスペースではないので悩んでます💦
車があれば遠くも行けるのでしょうが、都内で車の駐車代も高いし、道が狭くて運転しづらいのもあって所持してないので、本当に家に籠るか、自転車で支援センターが良いかな...と思ってます😭
家だとやっぱり限界ありますよね😭
もう、ここ最近の夏は異常で、理想的な育児なんて言ってられないわ!と思って、テレビに頼っちゃう予定です🙏
モールとかに行くには年齢が低すぎるし、
でも動きたい月齢だし、
本当難しいですよね🥺
共感しすぎて、長文になってすみません💦
私も皆さんの過ごし方参考にさせていただきたいです!!!
-
はじめてのママリ🔰
わー同じですね😭
本当この時期少し車乗せても真っ赤になるのに外なんて出したら😱
やはり支援センターしかないですよね😣うちも活発なので家だとつまらなそうだし、余計なもの出されて片付けめんどくさいし🥹
早く秋になってほしいですね😭- 6月21日

ママリ
え、誰もいないのにボール投げちゃだめなんですか!?
それは厳しいですね🤣
うちももうすぐ1歳7ヶ月ですが週5で支援センターです!笑
2箇所行ってます。
めっちゃ疲れるみたいですぐ寝てくれます。
ショッピングセンターは行くとお金使う可能性も高くなるので避けたくて...🥹
-
はじめてのママリ🔰
ひどいですよね(笑)投げるたびに注意されて逆に疲れました😭前行ったときはうちの子大きいので、こりゃ大きいね!一本釣りだ!て大声で言われて😅ムカついて半年以上行かず久々に行ったらこれで🤣みんなにそうだから?そのせいなのか?時間帯なのか?2回とも閑古鳥ないてました(笑)
私も違う支援センター見てみます😣
ショッピングモールとか行きまくって、すでに出費が増えました😭夏の乗り切り方の難易度高いです🤣- 6月21日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね(笑)私も昼寝の1人時間が欲しすぎて🤣早く起きられるとイラッとします😅
私も絶対家に1日無理なので毎日無理矢理出かけてます😭
支援センター他のところ…確かにですね!本当すぐそばにあったので、そこしかないと思いきや探せばありそうです😆
園開放みたら、園庭だけらしく無理だ…となりました😭