※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目を妊娠中の女性が、暑さで体調を崩しながらも2歳の子供を遊ばせる方法に困っています。支援センターも遠く、家での水遊びだけでは子供が退屈するため、他の過ごし方を探しています。夏の間の過ごし方についてアドバイスが欲しいです。

2人目妊娠中です。
2歳の子供が自宅保育なので午前中はどこかしら遊びに連れて行きたいのですが、暑さで私の体調が悪くなりやすく困っています。
まだお腹もそんなに出てないのでなるべく楽しませてあげたいと思い今日もバスに乗ってジャブジャブ池まで行ってきたのですが、途中で暑くて立ちくらみがしたりすぐ疲れてしんどいです。
元々暑さが苦手なのもあり妊娠して余計にです。
毎日家で水遊びとかじゃ子供も退屈しちゃうのでどうしたものかなぁと困ってます。
支援センターも一駅離れたところにしかなく、行き帰りは結構外にでることになります。
ネッククーラーとか扇風機とか駆使しても今日は体調良くなくてダメでした。
同じような経験のある方、夏の間はどう過ごしましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく私も2人目妊娠中で、息子が自宅保育です。
凄くお気持ちわかります…妊娠中に子どもを外に連れ出して遊ばせるのって本当に大変ですよね。
本当に毎日お疲れ様です💦

うちは息子が早起きなので、朝少しでも涼しいうちに近所を散歩してます。
あとは家のお風呂で水遊びさせたり、買い物一緒に行ったりって感じです。
週1か2は頑張って支援センターや有料の室内遊び場に連れてってます。

暑い中大変だと思いますが、ご無理なさらずお過ごしください🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も現在14週です!似た境遇の方からのコメントにとても励まされました。
    もう毎日真夏並みに暑くて日中の外出難しいですよね💦

    朝のうちにお散歩行くのはいいですね!うちも早起きなので真似してみます。
    遊び場とかお買い物はやっぱり車で行かれてますか?
    私が運転できないので最近は移動だけで疲れ切ってしまってます💦

    ありがとうございます。
    お互いに無理しすぎず色んなものに頼りながら乗り越えましょうね!!

    • 6月20日