
もう少しで2歳です。同じくらいの歳の子で、テレビ依存してる子いますか…
もう少しで2歳です。
同じくらいの歳の子で、
テレビ依存してる子いますか?
以前一旦テレビ断ちしたので
何も言わなくなったのですが
数ヶ月前から解禁しました。
そしたら最近もう家にいる時は
テレビテレビとずーっと言ってきます。
本当にしつこいです。
テレビから学ぶこともかなりあるので
見せないようにするのも悩ましくはあります。
同じようにかなり依存してるタイプの子いますか?
どのように対応してますか?
ずっとつけっぱなしの方のコメントはいらないです。
多分つけっぱなしのご家庭の子は、
もうテレビに慣れてるので
ずっと見たりとか依存とかはないと思うので。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
基本つけっぱなしですが
声掛けないとずっとみてたり、同じものつけろと依存してます。
ご飯食べないならテレビ切るよーとか声掛けてます😅
保育園通っててテレビ見てない時間があるからかもしれませんが。

いちご
なるべく外に出るようにしてます💦
家に帰ってテレビの要求があれば
一緒にお菓子食べよ!とか
一緒にお絵描きしよ!とか
家事のお手伝いお願いしたり、
とにかく何かしら代替案をだして
決めた時間まで時間稼ぎしてるような感じです💦
でも、割とみせてる方がしれないです。
Eテレのいないないばぁ、おかいつ、みぃつけた、ウェイキー、はなかっぱなどは全部みてます🥹
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね外に行くのがいいですよね💦けど雨の日なんかはもうほぼテレビです…することが本当になくて。
こちらの言ってることは理解してくれてますがまだ自分の意見を言えるほど言葉を話せないのでなかなか伝えるのが難しいです🥲🥲
時間にすると1日に見てますか?💦- 2時間前
-
いちご
3、4時間でしょうか💦
テレビ見てる間に
家事をすませてしまってます。
朝1時間半と
お昼に1時間
夜1時間ちょっとくらいです💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなりますよね、うちもそんな感じです…💦幼稚園通うまではテレビやめるの難しそうです…🥲テレビのメリットもたくさんあるんですけどね🥹
- 1時間前
-
いちご
そうです!
テレビみて踊ってます😇😆😆
知ってる歌や踊りや
動物たちが出てくると
嬉しそうに指さして
私に教えてくれるのが可愛いです(*´`)
なので、テレビはいいと思うのですが
視力などが心配でほどほどに…と🥹- 1時間前
はじめてのママリ🔰
すみません、補足見る前にコメントしてしまいました💦
はじめてのママリ🔰
いえいえ!コメントありがとうございます!声かけると切り替えてくれますか?🥲
うちの子は切り替えるどころかぎゃーぎゃー騒ぎ始めます…💦
はじめてのママリ🔰
いや!おしまいないよーー!って怒られます😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥹テレビって本当中毒性ありますよね💦本当にどうするのがいいのか毎日悩んでます…