「夜泣き」に関する質問 (27ページ目)









親戚との集まりについて、 1歳半前後の赤ちゃんがいる義兄夫婦と年末に会う話がでています。 遠方なので来る場合はうちに少なくとも数日は滞在することになると思います。 うちはその時点で生後7ヶ月くらいになる赤ちゃんがいるのですが、 今の生活から考えると赤ちゃんのスケジ…
- 夜泣き
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後8ヶ月、夜泣きが無いです。同じ方いますか? 生後2ヶ月から夜通し寝ていて、極たまに夜中な明け方に泣くくらいでほぼないです。 セルフねんねですごくよく寝ます。ほっとくと寝るので寝かしつけしたことないです。 1日の総睡眠時間は12、13時間程度です。 周りでは寝ない、…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後2ヶ月
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ
- 4


生後41日、1週間〜2週間実家へ帰省しようか悩み中です。 夫の育休が今週で終わりです。夫が仕事が始まること、帰ってから育児をすること、特に夜泣き対応すること、しなくても泣き声で起きてしまい寝れないことに対して今から気分的に落ち込んでしまい精神的身体的に調子を崩し…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 育休
- 生後1ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1




妊活し出すと夜泣きや早朝泣きされる😞 (タイミングの話ではなく、妊活期間のことです。) 2人目欲しいけど、今じゃないのか 泣き声にイライラしてしまって優しく対応できない
- 夜泣き
- 2人目
- 妊活
- はじめてのママリ🔰
- 1


今下の子が突然夜泣き😭 旦那「(私の肩トントン)なんで泣いてるの?」 知るわけねーだろ😡👊💢!!!笑笑笑 小さい事ですが無性にイライラします🙄笑 わかる方いますか?🥺
- 夜泣き
- 旦那
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1









赤ちゃんの頃からお利口な子って、大きくなってもお利口ですか?😢 姪っ子なんですが、まだ4ヶ月なんですが常にご機嫌でニコニコ。寝かしつけもいらず、電気を消せばセルフねんねして、夜中も起きないそうです。 「うちの子はお利口だから〜笑」とすごく言われるので、イラッと…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 女の子
- 男の子
- はじめてのママリ
- 7