※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぴ
子育て・グッズ

自閉症確定でしょうかまだ判断できる月齢ではないことを十分承知です。…

自閉症確定でしょうか


まだ判断できる月齢ではないことを十分承知です。

もうすぐ二ヶ月になる息子がいます。

懸念事項があり、気になってしまいます。



1 把握反射がない
グーにしている時が多いので握る力はありますが、
よくある手のひらに大人の指をおくと
握るという反射はないです。

2 手を触ろうとすると嫌がる
手遊びをしようと手をとったり、握ったりすると
手を振りほどいて引っ込めてしまいます。
顔もあからさまにイヤそうです。

3 あまり泣かず育てやすい
泣くときは、ミルクと寝グズリする時のみです。
夜泣きや黄昏泣きが一切ない

4 過眠傾向
規則正しく2時間おきに泣きミルクを飲んだら
寝かしつけ不要です。
起きてる時間はお散歩(30分)と沐浴中のみ。


まだ産まれたばかりなのにここまでオンパレードだと気持ちが滅入ります。



息子ほど特徴が出ているお子さんをお持ちの方や
お知り合いの方が身の回りにいたらその後の成長を
教えて頂きたいです。

宜しくお願いします。

コメント

☺︎

娘がそんな感じで、寝かしつけもいらず、夜も泣かず凄く育てやすかったです。
でもだんだん月齢が進むにつれて自我が出てきて少し手がかかるようになり「赤ちゃんらしくなってきたな」と実感しました。

まだまだこれからだと思います。

  • なぴ

    なぴ

    コメントありがとうございます。
    質問ですが、
    把握反射はありましたか?
    また手を触らせてくれましたか?

    • 2時間前
( ・_______・ )

まだ生まれて1ヶ月ですよ!?
目もまだちゃんと見えてない時期だと思いますよ!!

自閉症の息子いますがほんと赤ちゃんのときはなんの疑いもしなかったです!1歳前後で歩くの遅いなーとか思い始めて疑うようになりました!