「夜泣き」に関する質問 (26ページ目)
昨日から夜間断乳しています。 やり方は添い乳で寝かしつけ、私は別室で寝て、夫が夜泣き対応をしています。 今日も添い乳で寝かしつけたのですが、来週から夫は夜勤なので夜はいません。 私が子どもと同じ寝屋で寝ることになるのですが、添い乳で寝かしつけたら夜中も欲しがる…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 夫
- 夜間断乳
- はじめてのママリ🔰
- 0
38週妊婦です。 骨盤や反り腰による腰痛で早く産みたいです でも妊娠中より出産してからのが大変なの分かってますが現時点きついので産みたい 産んたら産んだで夜泣きや頻回授乳寝不足で 妊娠中に戻りたいとか思うんだろうな😂 わかる方いますか?
- 夜泣き
- 妊娠38週目
- 妊婦
- 妊娠中
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 2
・悪阻なし ・身長150cmで4,000g経膣分娩 ・子ども元気 ・1歳半現在まで夜泣きなし。夜通し寝る。 ・〇〇拒否なし ・食べたらすぐ寝る 100万円の宝くじ当たるぐらいラッキーですか?そこまでではない?
- 夜泣き
- 悪阻
- 1歳半
- 拒否
- 経膣分娩
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後10ヶ月の娘がいます。産前は見た目に気をつけるタイプでしたが、産後は毎日ひとつ結びでボロボロのtシャツにすっぴん。自分に自信をなくし夫に当たり散らかす毎日でした。 夜泣きなどもある産後はずっとレスで、夫は4回風俗を利用しました。 夫がやった事はいけないけど、私…
- 夜泣き
- 生後10ヶ月
- 産後
- 大泣き
- メイク
- はじめてのママリ🔰
- 3
まとめて寝ていた娘が生後6ヶ月前あたりから一時間おきに夜泣きするようになりました。添い乳抱っこおしゃぶり何をしてもダメで寝かしつけも1時間近くかかります。おかげでものすごい寝不足です。昼寝もしなくなり寝ても10分前後です。これ普通ですか?夜泣きってこんな感じです…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- おしゃぶり
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1