
最近、夜泣きや寝言泣きがひどく、発狂するように泣くことが多いです。原因が分からず、どう対応すればよいか悩んでいます。
最近夜泣き?寝言泣き?がひどいです…
夜寝てから何度も突然MAXの泣きをします😭
発狂している感じです。
今まであっても数回で、わりとすぐ落ち着いていましたが、最近はなかなか落ち着かないことが多いです。
怖い夢でも見ているのでしょうか…
外出した日、家にいた日どちらもあります。
鉄分は毎食おやさいきなこなどを使ってしっかり摂取しているつもりです。
原因が分からずどう対応するべきか分かりません😭
どうしたらいいのでしょうか?💦
- はじめてのママリ(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリです🔰
娘が9ヶ月の時、同じく夜泣きピークでした!!
夫婦共に夜が来るのを恐れてました😭
抱っこもミルクも授乳も特に効果なく、疲れさせすぎない様に。とか
日中も色んな気遣いをしましたが特に効果なく😭
全く回答にならず申し訳ないですが
2〜3週間過ぎるとケロッと終わりました🫠
単なる夜泣きの時期だったのかもです、、

はじめてのママリ🔰
睡眠退行つらいですよね🥲
時期的なものだと思います、、
うちは10ヶ月くらいのときありました!
とくに何かやったとかはないですが、11ヶ月になる頃には落ち着いていました。
-
はじめてのママリ
4ヶ月頃あった睡眠退行が再来ですかーー😭でも1ヶ月くらいで落ち着いたと聞けて安心しました😭
少しの期間の辛抱だと思って、この夜泣きに付き合うことにします😭✨
ありがとうございました😹🌈- 16時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちも4ヶ月もありました!😂
10ヶ月にきた夜泣きこそホンモノって感じでなにをしてもだめだったのでしんどかったです😇
抱っこも拒否だったので諦めて隣で横になって時間が過ぎるのを待ってました😇
ある日突然終わりは来ます😭応援してます、、!- 15時間前
-
はじめてのママリ
わかります😭4ヶ月の時は何回か起きてしまうだけって感じでしたが、今はとにかくギャン泣きで🥲
諦めも肝心ですよね😂
終わりが来ることを願います…!
ありがとうございました🥹🩷- 25分前
はじめてのママリ
まさにその感じです😹
夫が遅いので今1人で夜泣きにビクビクしながら過ごしてます。。
ほんとなにも効果ない感じですよね😭
2~3週間で終わりが来てくれたんですね…!!
今はそういう時期なんだと思うことにします🥲
同じような方からのお話聞けてとても参考になりました!
ありがとうございました😭
はじめてのママリです🔰
当時は寝れないしイライラするし3回食バタバタするしで
睡眠不足は人間を狂わすなと思っていましたが、今久しぶりに夜泣きしてたころ思い出すと娘も一晩ミルクや母乳飲まそうとさせられてビビったやろなと笑えてきました😂
とりあえず何でも咥えて落ち着いて欲しくて笑
睡眠不足は身体もメンタルもやられますが、絶対いつか夜中に必死こいてた自分思い出して笑えます💪
寝れる時に寝て頑張って下さい!