「夜泣き」に関する質問 (25ページ目)
生後3ヶ月の娘の発達ついて 不安が多くて育児を楽しめていません。 同じような悩みの方や低月齢の時似ていたなど コメントいただけると嬉しいです。 ①新生児から夜通し寝る 夜泣きなし 全然起きないので時間を見てミルクをあげていました。 今もそうです。 ②新生児から全く泣…
- 夜泣き
- ミルク
- おもちゃ
- 予防接種
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3
1歳8ヶ月の子が夜寝る前になると哺乳瓶に入れた白湯を求めてきます。毎日夜泣きがあります。口が寂しいのかおしゃぶりをつけたらそのまま寝てくれたりします。 毎日の夜泣きが辛くておしゃぶりをさせてしまうと、口周りが赤く荒れてしまいます。 やめさせないといけないのはわか…
- 夜泣き
- 哺乳瓶
- おしゃぶり
- 白湯
- 1歳8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0
熱はないけど鼻水鼻詰まりの場合病院受診しますか? 生後11ヶ月です。夜中、鼻詰まりが酷くて夜泣きがありました。起床後は機嫌良く熱もありません。病院受診すべきでしょうか?様子見でも日中は大丈夫そうですが夜中また泣かれるのはしんどいです、、
- 夜泣き
- 病院
- 生後11ヶ月
- 夫
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 2
次女が生まれる3週間くらい前から、長女の夜泣きがひどくなり,今も,次女は新生児でよく寝てくれるのですが、毎日、長女が寝てから1時間後くらいに必ず夜泣きして、30分はギャン泣きが続いて何をしてもダメです。 赤ちゃん返りなのか、イヤイヤ期なのかわかりません。 赤ちゃん…
- 夜泣き
- 新生児
- 赤ちゃん返り
- 上の子
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 1
第二子の夜泣き みなさん旦那さんと上の子と一緒に寝てますか? 新生児だとおむつ変えたりミルク頻回なので、 明るいまま寝たりしてましたが、 上の子起きちゃうんじゃないかと思って、、
- 夜泣き
- ミルク
- 旦那
- 新生児
- おむつ
- むん
- 7