「夜泣き」に関する質問 (23ページ目)
パパでも夜泣き対応出来るように…🥲✨✨ 出産してから今日まで毎晩寝かしつけと夜泣き対応してきた自分もお疲れ様。娘もパパも頑張った! 安心して下の子の出産に挑めますわぁ🪽
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- パパ
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後6か月に入ってから毎晩1時間前後で夜泣きがあります。これ普通ですか?寝かしつけは抱っことトントン、3時間おきに授乳してますが、こんなに頻回に起きて寝かしつけはきついです。みなさんはどんな対応してますか?
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 2
もうすぐ1歳の子なんですが、夜中5〜10回ほど起きます。 今日は昨日の20時から1時間ごとに起きています… 8ヶ月くらいまでは夜通し寝てくれていたのですが、段々何度も起きるようになってきてしまいました。 寝返りと共にお座りしてしまい、そのまま放っておくと泣いて泣き止まな…
- 夜泣き
- パジャマ
- 生後5ヶ月
- 1歳
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2
1歳4ヶ月で夜泣きフィーバーです😭 ここずっと毎日決まって夜中2時3時に泣いて起きて抱っこしてもベッドに置くと背中スイッチが発動してなかなか再入眠できません😭 気づいたら朝の6時までその繰り返しです😭 こういう時期なのでしょうか? 同じような方いらっしゃいますか?
- 夜泣き
- ベッド
- 1歳4ヶ月
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 1
妊活中です! 受精〜着床までの間に不調でたって方いますか? 例えば、少し胃がもたれるとか、軟便になるとかです。 基本的に着床完了以降でないと症状は出ないんでしょうが💦 上の子が夜泣きいきなり激しくなったなどもありますか?
- 夜泣き
- 受精
- 症状
- 上の子
- 妊活
- はじめてのママリ🔰
- 1
子どもとの寝方について👦🏻 我が家はいまだにベビーベッドで1歳児を寝かせています。 夫と私は同じ寝室のダブルベッドで寝ています。 あと半年もせずに2人目が生まれるので、いよいよベビーベッドを卒業させる日が来ます😹 今まではベッドにおいたら自分でゴロゴロして、指しゃ…
- 夜泣き
- 1歳児
- ベビーベッド
- 指しゃぶり
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2