
これは睡眠退行ですか?おしゃぶり癖でしょうか…。寝返りが3ヶ月くらいで…
これは睡眠退行ですか?おしゃぶり癖でしょうか…。
寝返りが3ヶ月くらいでできるようになり、そこから夜間夜どおし寝なくなり2.3回は起きます🥱
今6ヶ月で寝返りがえりは4ヶ月でできるようになって、そこからそのまま睡眠退行なのか夜泣きなのか分からないですが夜どおし寝ることはなくなりました。夜泣きなら何しても寝ない泣き止まないってイメージなのですが、うちの子は比較的ムクっと起きてゴソゴソしてるか、あうーと言って起こされたり、たまーーに泣いて起きてるくらいで授乳すればそのまま寝落ちるか、覚醒して遊びだします。
この月齢ではあるあるですか??
またおしゃぶりが外れてる時はおしゃぶりを咥えさせると授乳なしですぐに寝ます🫠癖ついてるんでしょうか…どうすれば🥲
- ママリ

はじめてのママリ🔰
睡眠退行ですかね?
それくらいの時期ありました🥲
覚醒すると中々寝ないですよね😇
離乳食3回食になった頃に、夜通し寝るようになりましたよ!
おしゃぶりも使ってましたが、自然と使わなくなりました!
ママリさんのストレスない方法でいいと思いますよ🙆🏻♀️
コメント