次女の誕生後、長女の夜泣きが激しく、原因が分からず困っています。赤ちゃん返りやイヤイヤ期の可能性がありますが、同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
次女が生まれる3週間くらい前から、長女の夜泣きがひどくなり,今も,次女は新生児でよく寝てくれるのですが、毎日、長女が寝てから1時間後くらいに必ず夜泣きして、30分はギャン泣きが続いて何をしてもダメです。
赤ちゃん返りなのか、イヤイヤ期なのかわかりません。
赤ちゃんを見て思い出したのか,おしゃぶり卒業したのに欲しがり,夜泣きもおしゃぶりで治ったりするのでまた戻ってしまいました。
夜驚症かもしれないのですが,下の子が生まれたことにより頭が整理できないのでしょうか?
毎日、夜泣きがひどく、時には寝る前にイヤイヤしてギャン泣きするので手に負えずおしゃぶり頼りです。
新生児より上の子に手がかかってます。
同じような方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳4ヶ月)
おしゅ
うちはそこまでではありませんでしたが、、、
下の子が退院してきたばかりの頃は夜泣きと早起きに悩まされました。
環境の変化に体がついていってないんですかね🥲
うちは2週間ほどで落ち着きました。
自分の体のことは後回しにして、上の子とたくさん遊びました。(絶対おすすめはしません。)
コメント