
愚痴です。自己嫌悪です。批判はいらないです。3歳3ヶ月と1歳2ヶ月の子…
愚痴です。自己嫌悪です。批判はいらないです。聞いてください。
3歳3ヶ月と1歳2ヶ月の子を育てています。
上の子は赤ちゃん期は本当に手がかからない子でした。
こんなに可愛いなら2人目欲しいと思って、2歳差で産んだ下の子。この子がまあまあ手がかかる子でした。(たぶん世間的には普通ですが、上の子と比べると大変でした)
今は上の子はイヤイヤ期真っ只中で、会話は通じるのに、私の言うことは全然聞いてくれなくて、イライラが爆発してたまに手が出てしまいます。下の子は断乳してもいまだに夜泣きするし、昼寝の時もギャンギャン泣いて、寝つくのに時間がかかります。正直疲れ切っています。でも旦那も激務で、実家も遠く頼れません。近所の一時預かりは新規受付を中止しています。どうしたらいいでしょうか。
- まあこ(1歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちも上の子は育てやすい子で夜泣きもないしイヤイヤ期もなかったんですが、下の子は2歳まで夜泣き毎日あったり、典型的なイヤイヤ期で寝そべるタイプだったので2歳までめっちゃイライラしてました💦今もたまにイヤイヤ期ありますがやっと落ち着きましたね😩
コメント