
新生児育児中、里帰りしていた方教えてください新生児が夜泣きした場合…
新生児育児中、里帰りしていた方教えてください
新生児が夜泣きした場合って、実母に抱っこしてもらいますか??
私が里帰りした際は、夜泣きは自分で対応してたのですが
現在妹が里帰りしていて、なぜか夜泣き対応を実母がやっています…
今日実家に行ったら実母がヘトヘトになっていて…
妹は末っ子なので甘やかされて育ちましたが、これはおかし過ぎないか?!と…
実母には妹にやらせなよ。自分で産んだんだから。とは言ったんですが、実父から聞くに、また今も夜泣き対応してるぽいです、、
妹に私から夜泣き対応は妹がやりなよ!実母64歳だよ??って話してもいいものでしょうか…
- はじめてママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
自分の子なので自分で対応してました💦
帝王切開でしたが飛び起きてました笑
話してあげるべきだと思います🥲

はじめてのママリ🔰
たまに代わってもらう時や、私が抱っこしてる間に母にミルクを作ってもらうことはありましたが
毎回ではなかったですね💦
妹さんも疲れてるとは思いますがお母様もヘトヘトになるレベルならちょっと言ってあげたほうがいいのかもしれません😭
コメント