※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあこ
子育て・グッズ

お子さんは何歳から夜通し寝るようになりましたか?うちは1歳2ヶ月でまだ夜中に起きます。来年復職するので不安です。

皆さんのお子さんは、何歳から安定して夜通し(たまの夜泣きなどは含めず)寝てくれるようになりましたか?
うちは次男が1歳2ヶ月ですが、まだ夜中ちょこちょこ起きます。
少しグズグズしてすぐまた寝てくれる時もあれば、ギャン泣きでなかなか泣き止まないこともあります。
まだまだ安定して夜通しは寝てくれません。
来年復職するので、このままだと不安です😓

コメント

さあた

10ヶ月から夜通しで寝てます!
たまに夜泣きありますが💦

はじめてのママリ🔰

上の子は5ヶ月、
下の子はおしゃぶり卒業した1歳0ヶ月でした!(それまではおしゃぶり付けてくれーで夜中泣いてた)

ちゃんぴ

上の子は生後1ヶ月になってから夜通し寝るようになりました!
夜中起きるのは体調悪い時か究極にお腹がすいて寝れない時です😂

はじめてのママリ🔰

11ヶ月で夜間断乳してそこから基本夜通し寝てます!
風邪引いてる時とかは夜泣きあります💦

はじめてのママリ🔰

上の子は2歳半頃、
下の子現在2歳半ですがまだまだ安定して寝れません💦
夜通し寝たのは片手で数えるくらいでしょうか、、夜泣きという夜泣き、というほどではなく添い寝してればそのうち寝てくれるので大分楽ですが✨️

  • まあこ

    まあこ

    うちもそんな感じで、隣にいないとすぐ起きてしまうのが悩みです😓

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

9ヶ月終わりくらいから寝てくれてます!
夜泣きは2日に1回くらいありますが抱っこしたら速攻寝ます。

  • まあこ

    まあこ

    抱っこしないとなんですね💦
    夜泣きは何時間おきくらいに泣きますか?

    • 6時間前
ハゲッピー

生後1ヶ月半くらいからです!
でもその代わり昼寝とかは一切しない子になりました🤣
今も20時〜5時まで寝て起きてきます!