女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 7079ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「育児」に関する質問 (7079ページ目)

「育児」に関するキーワード
  • お風呂
  • 育て方
  • 育児ノイローゼ
  • 育児日記
  • 育児疲れ
  • 気分転換
  • 男の子
  • 赤ちゃん
  • しつけ
  • 抱き癖
  • 2人目
  • 3人目
  • 遊び
  • アニメ
  • サイト
  • 怪我
  • 転落
  • 生活リズム
  • ストロー
  • 手洗い
  • 育児本
  • 自転車
  • 窒息
  • 中毒
  • 子供用タブレット
  • 褒め方
  • 子育て術
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 箸の持ち方
user-icon

最近職場に入ってきたパートさんがすごすぎる。 早起きして育児・家事もきちっとこなして、昼休みには晩ごはん作りに帰ったり…。尚且つ仕事のスキルアップもしようと努力する✨常に自分の出せる力の90%くらいでがんばってる感じで尊敬する✨ 私は60%くらいの力で、ゆるーくながー…

  • 育児
  • 家事
  • パート
  • 体
  • 職場
  • ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
  • 0
user-icon

1人目を出産した後くらいから物事に興味をもてません。 周りのママたちは、自分の身体を鍛えてみたり、SNSに没頭してみたり、新しいことに挑戦したり、ママ友グループを作ってみたり、育児の勉強会とかして楽しそうだなと思いますが、私もやってみたい!仲間に入れて!みたいな感…

  • 育児
  • 旦那
  • ママ友
  • 勉強
  • 出産
  • めここ
  • 2
user-icon

傷病手当、育休手当についてです。 正社員8:30から17:30までのフルタイム勤務です。 2人目妊娠中です。産休は6/4からの予定です。 3/3に切迫早産で緊急入院になり2週間入院、そのあと4/22まで自宅安静との診断書をもらい今に至ります。 職場には4/22以降、フルタイムではなく…

  • 育児
  • 保育園
  • 産休
  • 切迫早産
  • 家事
  • ゆめり
  • 5
user-icon

今日、お風呂に娘を入れて、髪の毛を洗わず上がろうとしたので、イライラがすごくて頭を叩いてしまった😭 どうしたらいいのやら。おまけに育児に全力で否定を旦那からされて。 もう、育児に自信ない。 また、娘を叩きそうになりそうで、どうしたらいいのやら。

  • 育児
  • 旦那
  • お風呂
  • 髪の毛
  • みいちゃん
  • 4
user-icon

二人育児やっていけるかなー。 心配しかない💦  親は無理しないでしんどかったら帰ってきたらいいからとは言ってくれてるけど、、 まだまだ上の子は抱っこ抱っこだしなぁ⤵  旦那にやつあたりしそうだな😱 頑張るしかないな。

  • 育児
  • 旦那
  • 親
  • 上の子
  • ko zu
  • 1
user-icon

癲癇についての質問です。 私は12歳の頃癲癇が始めてでて 17歳で落ち着きました。 私の発作は身体がびくっびくっとなって いつの間にか倒れて痙攣してる感じです 18歳から今25歳まで有り難い事に まだでておらず、 デパケン.ヒダントール.アレビアチン?合計6錠ほどのんでたのが2…

  • 育児
  • 2歳
  • 妊娠
  • 5歳
  • 先生
  • 新米ママ
  • 1
user-icon

すみません愚痴です。 旦那と結婚したの失敗したな、、、、 まじで一緒に居て楽しくない。 会話も全くない。 話しかけても聞いてない🤷‍♀️ すぐキレるし、育児しないくせに文句ばっか😨 器ちっさい、自分が1番、優しさがない。 レスだし、もう2人目は無いだろうなぁ💧 テレビとか…

  • 育児
  • 旦那
  • テレビ
  • 2人目
  • 男
  • みかんゼリー
  • 4
user-icon

最近精神的に落ち込んでます、、質問ではないし、もっと頑張れ!など思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、自分の中で抑えるのも辛くなってきたので吐き出させてください😣🙏 旦那があまり育児に協力的ではありません。 *土日息子がいつも通り朝5時半に起きたので私も起き…

  • 育児
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 離乳食
  • 絵本
  • あおい
  • 3
user-icon

専業主婦は、家事育児やって当然なんでしょうか? 外で働いている旦那に金曜日の夜くらい寝かしつけてほしいと言うのは間違ってるのかな?😭 確かに仕事してくれて養ってもらってるけど、お小遣いはもらえないから家にいるだけ。 言えば少しはくれるけど。。。 「泣かれたら無理…

  • 育児
  • 旦那
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 家事
  • ぽぽ
  • 16
user-icon

愚痴らせて下さい! 今日で9ヶ月になる子供がいます。 私は今までほとんど毎日寝不足です。 とにかく寝なくて添い乳始めて最初は楽になりました。 今ではおっぱいがないと寝れなくて、 寝てから私が少し離れると10分も経たない内に泣いて起きます。 添い乳も寝たなと思い外すとす…

  • 育児
  • おしゃぶり
  • 体
  • おっぱい
  • トイレ
  • NOAH
  • 3
user-icon

進まない離乳食、夜中何度も起きる、治ってはまた出るを繰り返す鼻水、後追い…何もかも上手くいかない。こんなに可愛くて愛おしいのに育児が楽しめない。 似たような投稿をすみません😭 今日も朝まで長いなぁ…朝が来たら来たで夜までどう過ごそうか…そんな事ばかり考えてしまって…

  • 育児
  • 離乳食
  • 後追い
  • りんご🍎
  • 3
user-icon

なんででしょ…やっと同居解消出来たのに、色々辛くなってしまう。上の子はイヤイヤ期で下は最近ちょっと歩けるようになり、机にのぼったり、いたずらで、旦那さんは平日滅多に定時で帰ってこなくて、一人で保育園の洗濯やお風呂入れ、夕飯食べさせて寝かしつけ、イヤイヤ期で言う…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 秋
  • 1
user-icon

今のパートそろそろ1年経ちますが、まだまだ慣れないことも多くてめげそう😭 仕事内容がタイト過ぎて急な変更とか頭がついていかない💦 もっと要領良くできたらいいのにな… 人前で話すのもまだまだ慣れないし 人間関係もちょっと最近ストレス😭 帰ったら家事育児に役員… 頭パンパン💦

  • 育児
  • 家事
  • パート
  • パン
  • ゆっこ
  • 1
user-icon

4月5日に元気な男の子出産しました😊 10日に退院してゴールデンウィークあたりまで上の子と赤ちゃんを連れて実家に帰っています。 わたしは旦那の実家で同居で気を遣いまくってる生活をしてて産後実家に帰ってこれて嬉しいのに旦那に会いたくて会いたくて仕方ありません🤣💗 それに…

  • 育児
  • 旦那
  • 赤ちゃん
  • 車
  • 産後
  • りまま(28)
  • 1
user-icon

生後45日目の娘がいます🙇 長いときで、2~3時間寝てくれることもあるんですが1時間とかで起きちゃうことが多いです😭 泣いたら、オムツ替えて授乳して寝落ちしたとこでお布団に寝かせます。 なかなか長く寝てくれなくて基本寝不足が続いてます。 里帰りからアパートに帰宅したので…

  • 育児
  • 旦那
  • 授乳
  • 里帰り
  • 家事
  • 海凛まま
  • 4
user-icon

里帰り中で土日は旦那が会いに来てくれるのですが、いらいらします。旦那の事は好きだし嫌いじゃないけど。初めての育児でクタクタで、ほんとは頼りたいし、甘えたいけど、いざ来られるといらいらして素直になれません。 離れていても子供の検診や通院、各種手続きなどしっかり連…

  • 育児
  • 旦那
  • 病院
  • 里帰り
  • 検診
  • ままり
  • 2
user-icon

もし似たような経験されてる方がいたら聞いて欲しくて投稿しました。 私の母は身体がとても弱いです。 先天性の病気とかではないのですが、、  まだ私が小学生、中学生の時などは 母の身体に無理がいかないように 生活がまわっていたので どこかに出かけたりと行った事はあまり…

  • 育児
  • 子育て
  • 生活
  • 家族
  • 体
  • 🌴✨
  • 3
user-icon

2人目育児してる方に質問です! 1人目の時は1歳3ヶ月くらいまでリビングにベビーベッドをおいて、バウンサーやハイローチェアは使わずに過ごしていました。 2人目もベビーベッドをリビングに出そうと思っていたのですが、おもちゃ置き場なども増えてリビングも狭くなるし場所から…

  • 育児
  • おもちゃ
  • お昼寝
  • バウンサー
  • ベビーベッド
  • パカちゃん。
  • 3
user-icon

本日息子の1歳半検診でした。 1歳頃から場所見知りが酷く、会場に入るなり帰る帰る!とギャン泣き。その後歯科検診、身体計測、問診の途中までずーーーっと泣いてました。もちろん積み木や指差しはやらず(-_-;) そんな子は他に1人もおらず、みんなお利口に遊びながら待っている……

  • 育児
  • 積み木
  • 遊び
  • 息子
  • 友達
  • ゆー
  • 4
user-icon

ふと疑問です。6ヶ月、7ヶ月の赤ちゃんの育児されてるかた。赤ちゃんは夜から朝までぐっすり寝ますか?😊 いいね で教えてください❤️

  • 育児
  • 赤ちゃん
  • mizukiのママ
  • 2
user-icon

ちょっとした愚痴です。すみません。 もう疲れた… 毎日同じことの繰り返しですごくぼーっと頭が真っ白になる時ないですか? 気分転換でお出かけしても体力が産前ほど無いからすごく疲れる。 ぐずったりするとどうしよう…とか不安。 主人と一緒に出かけても、子供がぐずるとイラッ…

  • 育児
  • 気分転換
  • 車
  • 体
  • 拒否
  • ルキナ
  • 1
user-icon

妊娠8週目の2人目です。 つわりがこの1週間でいきなり酷くなり、水分も食べ物も一切受け付けなくて体重が4キロ落ちました。 上の子がいるので何とか気合いで家事と育児をしてますが、正直死にそうです😭 点滴って、このレベルでもしてもらえるんでしょうか?💦

  • 育児
  • つわり
  • 体重
  • 妊娠8週目
  • 家事
  • みっちゃん
  • 3
user-icon

産休明けから仕事でのうっかりミスとか、仕事が効率よく出来なくなったり。。いやになる。 別に怒られるほどのことじゃないけど、続くと萎える。 だし、やたらくたばりやすい🙁 週末にかけて頭回らなくなるなー 明日も仕事だし、気を引き締めていこう。 やっぱり育児と仕事の両…

  • 育児
  • 旦那
  • 産休
  • 家事
  • パート
  • ままり
  • 1
user-icon

昨日も今日も息子がグズグズマンで私も体調が悪くて 息子にとてもイライラしてしまいました… 昼寝させようとしても寝ない、少しでも違う所へ行ったら泣くで、寝室に置いてドアを閉めて私は違う部屋に行き、息子は大泣きしていましたがしばらく放っておいてしまったり、また違う時…

  • 育児
  • 寝かしつけ
  • 昼寝
  • 息子
  • 体
  • ym♡
  • 2
user-icon

育て方の方針で悩んでいます。犬ですが(笑) 娘は私主導?で育ててますが、愛犬は、夫は実家でも飼っていたことがあり、経験者なので夫が主に世話をしています。 でも、私からしたら、犬の育て方それでいいの?と思うことだらけです。 まず、歯磨きはおもちゃ噛ませとけばいいっ…

  • 育児
  • おもちゃ
  • 赤ちゃん
  • 子育て
  • しつけ
  • くまま
  • 4
user-icon

30分でいいから1人の時間が 欲しい ただでさえ旦那からは 母親失格とか甘えるな とか毎日言われるから無理だろうけど 全然余裕なくて小児科の 看護師さんからファミリーサポート 勧められたけど旦那が許して くれないから用紙は貰わなかった 仕事も大変なのは分かるけど 育児の大…

  • 育児
  • 旦那
  • オムツ
  • 小児科
  • 家事
  • ゆい🌈(今年からダイエット!)
  • 4
user-icon

3ヶ月の娘の子育て中です。 育児中食べ物のことばかり考えてしまいます。 ずっと何かを、口にしていたいのです。 朝昼夜プラス間食… 間食をしてないときは珈琲を飲んでます。。 やめられません( ; ; ) 同じような方いらっしゃいますか?

  • 育児
  • 子育て
  • 食べ物
  • ゆママ
  • 5
user-icon

生後2週間の子がいます。 母乳を3時間おきに片乳10分ずつ+ミルク40cc をあげて毎回吐き戻してしまいます。 ミルクの量が多いということでしょうか? 母乳だけでは寝ません。 母乳をあげる時間を長くするのか、ミルクを減らした方がいいのか、どうなんでしょうか。はじめての育…

  • 育児
  • 母乳
  • 授乳時間
  • 吐き戻し
  • ミルクの量
  • あいり
  • 4
user-icon

今、産後の里帰り中で1ヶ月間は実家の予定なのですが、 夜になると気分が物凄く沈んで、凄い寂しくなって 泣けてきちゃいます。夜が来るのが毎日苦痛です。 旦那が居ないのが一番の原因だと思うんですが、 家に帰りたいけど実家の方が産後の育児には大変向いてると思います、😭ご…

  • 育児
  • 旦那
  • 里帰り
  • 産後
  • 息子
  • かつお
  • 4
user-icon

もうすぐ3歳になる娘にイライラしちゃいます。 下の子が産まれ、いっぱいいっぱいです。 進級して環境の変化で保育園拒否になり朝から抵抗する娘に疲れました。 体調が悪かったのも原因ですが、休ませて保育園に連れていくと全力で泣かれ叫ばれ、下の子も抱っこしていて、抱っこ…

  • 育児
  • 保育園
  • 3歳
  • 体
  • 上の子
  • ママリ
  • 1
70777078707970807081 …7090…7110

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…

    2
  • rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…

    3
  • 市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂

    4
  • 映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 7079ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.