女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 4725ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「育児」に関する質問 (4725ページ目)

「育児」に関するキーワード
  • お風呂
  • 育て方
  • 育児ノイローゼ
  • 育児日記
  • 育児疲れ
  • 気分転換
  • 男の子
  • 赤ちゃん
  • しつけ
  • 抱き癖
  • 2人目
  • 3人目
  • 遊び
  • アニメ
  • サイト
  • 怪我
  • 転落
  • 生活リズム
  • ストロー
  • 手洗い
  • 育児本
  • 自転車
  • 窒息
  • 中毒
  • 子供用タブレット
  • 褒め方
  • 子育て術
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 箸の持ち方
user-icon

いつもお世話になっております。 3歳4ヶ月の娘を育てるシングルマザーです。 育児に関するストレスが 溜まりすぎてイライラ通り越して泣きそうです‥ トイトレも何度も何度も繰り返しても 失敗ばっかり。 お姉さんパンツで気持ち悪さを教えたら、と お姉さんパンツにしてもオシ…

  • 育児
  • オムツ
  • シングルマザー
  • 3歳
  • うんち
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

3歳の娘と一緒にいるのが辛い、しんどいんです。 わざと私が困ること言ったり、ワガママだったり、全く言うことを聞かなかったり。 活発な性格なので家にいるのが難しく、家に一緒にいるのがしんどくて、6ヶ月の次女も連れて午前も午後も支援センターや公園連れていき、家はくち…

  • 育児
  • 離乳食
  • 3歳
  • 先生
  • 子育て支援センター
  • まお
  • 1
user-icon

来週から妊娠後期なのにこの1ヶ月で主人に脳腫瘍、同居の実母に乳ガンが見つかりました。 幸い二人とも早期発見でしたが、妊娠後期は家事育児に加えて治療サポートに追われそうです。 さらに二世帯同居の祖父母(要介護2)の生活援助も全てしていてそっちの割り振りも考えなきゃ…

  • 育児
  • 妊娠後期
  • 家事
  • 産後
  • 生活
  • ママリ
  • 1
user-icon

特にこれといった理由はないけど、子育てしんどい、つらいって思うことありませんか?? 子ども二人に囲まれて楽しい!幸せ!なはずなのに、どうしてもしんどいが一番最初に出てきます😢 二人同時に泣くと余裕なくなって上の子に怒ったりするし、それを旦那に大変だったと愚痴って…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 子育て
  • 外出
  • ゆきのこ
  • 2
user-icon

今回の出産にあたり、旦那が1ヶ月間育休を取ってくれることになりました! 1人目のとき酷い産後うつになったので、今回は絶対に取ってもらう前提でした。 育休中は、上の子の送迎、掃除全般、料理、手が空いてる時はもちろん育児参加、などやってもらいます。 その他、育休中こ…

  • 育児
  • 旦那
  • 育休
  • 産後うつ
  • 出産
  • ままり
  • 1
user-icon

あーーーなんかもう嫌😟 子供に対して毎日怒ったりしてるわけじゃないんですが、1週間に1度くらい、ささいな事で感情的に怒ってしまったら、それが引き金になったかのようにすごい剣幕で子供を感情的に怒ってしまいます。 ほんと自分でも二重人格じゃないかって思うくらい。 育…

  • 育児
  • 二重
  • * thk *
  • 0
user-icon

2人目はおしゃぶり育児です😅 おしゃぶりはさせたくなかったのですが 指もなかなか吸えそうで吸えずに😭 おしゃぶり外すのはやっぱ大変でしょうか?? 夜の寝かしつけは上の子もいるので おしゃぶり加えさせて寝かせてます!

  • 育児
  • 寝かしつけ
  • おしゃぶり
  • 上の子
  • 2人目
  • nana
  • 4
user-icon

今混合育児をしてます。 生後2~3ヶ月になったら 完ミにしてピルを服用しようと思ってます。 避妊のためにピルを使ってる方。 保険適用では無いと思いますが いくらでしょうか?? また、生理痛も酷いのですが ピルで避妊+生理痛の改善になりますか?? 避妊具?を入れようとお…

  • 育児
  • 保険
  • 避妊
  • ピル
  • 混合
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

実の親との距離感について悩んでいます。 実家と我が家の距離は徒歩5分ほどで、毎日顔を合わしています。 息子たちの面倒見てくれたりとても助かっているのですが、近すぎる距離に最近疲れてきました。 父は保育園の送迎に車で送ってくれています。私がペーパーなので自転車で行…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • 外遊び
  • 自転車
  • ママリ
  • 2
user-icon

みなさんの大変エピソードください 最近旦那の仕事が忙しく、朝7時過ぎにでて夜9時10時当たり前、休みもあまりとれていない状況なので、常時ワンオペです。 休みの日はゆっくり寝かせてあげようという気持ちはあるので、旦那が寝てても起こしませんし、お昼寝も好きなときに…

  • 育児
  • 旦那
  • お昼寝
  • 妊娠7ヶ月
  • 家事
  • おんちゃん🔰
  • 5
user-icon

4月から幼稚園教諭に仕事復帰です。 毎日息子と離れたくないと思いつつ、割り切って頑張らなければと気持ちの整理をつけていたところなのですが、担任の可能性大ということを聞いてもう新年度の不安が止まりません、、、 集団生活が初めてで子どもも小さい為担任からは外しても…

  • 育児
  • 育休
  • 幼稚園
  • 生活
  • 息子
  • べあこ
  • 2
user-icon

別居を親に隠してて、話すべきか皆さんの意見を聞かせて下さい。 10月から性格の不一致を理由に旦那が別居を希望し、旦那が実家に帰ってます。 10月から、2歳になる娘を朝から夜まで1人で育児してるのですが、仕事もフルタイムなので、疲れはててしまい、私の親に助けを求めたい…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • 2歳
  • 親
  • よこよこ
  • 5
user-icon

旦那がずっっと犬飼いたいって言っていて、私も動物大好きなので気持ちわからなくもないのですが、これから第一子が生まれるのでやはり不安があり飼うことはためらっています。飼ったら絶対に溺愛してしまうのはわかるし、ペットと一緒に赤ちゃんが成長していくのも素敵なことだ…

  • 育児
  • 旦那
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

【やっぱり実母(義母)に頼らないとつらいのでしょうか??】  ー 里帰りしない時の産後1か月について ー 現在妊娠8か月の初産婦です🤰 実家には兄夫婦が住んでおり、小さい子が2人と猫が居る(私は猫アレルギー&トキソプラズマに感染したことはない)ため、里帰りはしないつもり…

  • 育児
  • 授乳
  • 産婦人科
  • 妊娠8ヶ月
  • 育休
  • こたろうママ
  • 9
user-icon

主人が職場で、パワハラ上司と呼ばれているみたいです。主に女性社員から、態度が高圧的、言い方がきついなどです。 逆に男性職員からは慕われているようで、家にご飯食べにきたり泊まりに来たり、友好的です。 ある女性社員が育児が大変なため退職することになったそうですが、…

  • 育児
  • 妻
  • 上司
  • 職場
  • ご飯
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

正社員で保育園に入れて育休復帰したけど仕事、育児、家事の両立が大変で退職した方教えてください😄 退職から幼稚園に入るまでどうしていましたか? 1号が対象外の保育園に入園予定なので仕事を辞めると保育園には預けられなくなります🤔 保育園退園して幼稚園になるまで自宅保育…

  • 育児
  • 保育園
  • 育休
  • 家事
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

全然育児とは関係ない質問ですみません。4月から共働きになるため、自動調理の圧力鍋の購入を考えています🤔ティファールのクックフォーミーか、ヘルシオのホットクックか悩んでいます。実際使っている方いますか??何が違うのか、使い心地はどうか教えてくださると助かります😊

  • 育児
  • 共働き
  • ティファール
  • gg
  • 1
user-icon

誰か聞いてください( ; ᯅ ; `) 長文です。メンタル弱ってるので、優しくコメントくださると助かります。 旦那や旦那の身内について戸惑ってます。 旦那は私より一回り年下です。単身赴任でいません。 旦那は片親で義父のみ、義父は彼女がいます。義父の家はゴミ屋敷みたいらし…

  • 育児
  • 旦那
  • ママ友
  • 子育て
  • 仲良し
  • ぶどう
  • 4
user-icon

批判を承知で質問させてください。 子供が元々得意ではありませんでした。 今も育児が大変と思っており 可愛いとは思いますが毎日辛いです。 しかしながら2人目も欲しいと考えている自分がいます。 同じような方いらっしゃいますか? この場合2人目は諦めた方がいいでしょうか。 …

  • 育児
  • 2人目
  • 妊活
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

赤ちゃんと家族揃ってご飯を食べ始めたのはいつ頃でしょうか?😥💦 今現在生後9ヶ月の娘を育児中ですが、まだ別々にご飯を食べています。 私と旦那が一緒にご飯を食べていると混ぜてほしそうに見ていたり声を上げたりしていたので一緒にご飯を食べさせることも考えた方がいいでしょ…

  • 育児
  • 旦那
  • 生後9ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 家族
  • ななみん@未熟なママ🔰
  • 4
user-icon

旦那と大喧嘩したあと、通帳と車の鍵が隠されていました! ちょっとしたことがきっかけで、家事育児分担についてあれこれ。2歳の子供の前でやってしまいました…反省。 旦那はキレると物蹴ったりします。私もプッツンきて思いっきり言い返したりしました。 一通りやり合った後、そ…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • 家事
  • 2歳
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

頼れる人がいなく不安です。 最近体調不良になることが多いです。 胃腸炎、発熱、動けないほどの腰痛、首の捻挫、不眠など。 旦那も仕事を休んでくれたりしてなんとかやってきましたが、さすがに何度も休ませるわけにはいかず、、、 熱があってもどこか痛くても朝から晩まで1人で…

  • 育児
  • 旦那
  • 産後
  • 体調不良
  • 胃腸炎
  • ままり
  • 2
user-icon

落ち込みやすい人いますか? 何気ない一言を言われただけなのに1日中落ち込み、死にたい、消えたいとすら思います。 時間が経ってもそのことを思い出すと消えたくなります。 こんな自分が嫌です…。 そういうことがあった日は家事にも育児にも身が入りません。 しんどい、死にたい…

  • 育児
  • 家事
  • ママリ
  • 2
user-icon

4月から娘が保育園に通うんですけど 起床から就寝までの ワーママさんの1日のスケジュール 知りたいです( ´ ꒳ ` )💡 ちなみに8時出勤だけど 家から会社まで道が混むので 5:30頃に起床 6:50頃に家を出て 7:00頃に保育園に預けて 7:40頃に会社到着 8:00~17:30過ぎまで仕事 18:…

  • 育児
  • 保育園
  • お風呂
  • 家事
  • 会社
  • りか
  • 2
user-icon

昨年夫婦喧嘩をした時に、お前の感情的になるところが嫌いで受け入れられないと言われ、その後勝手に離婚届を出されていました。子供(4歳)の親権も勝手に夫の方にされました。 私は離婚をされるとは思っておらず、かなり戸惑いましたがその後同居と話し合いを続けてきました。…

  • 育児
  • 4歳
  • 生活
  • パパ
  • 父親
  • むー
  • 4
user-icon

2人目は何歳差がいいと思いますか? 私は今25歳で生後3ヶ月の長男がいます。 いずれは女の子がほしいと考えており、2人目も男の子だった場合は3人目まで考えています。 母は早めに2、3歳差くらいがいいと言っているのですが長男がまだ小さいうちに仕事、出産、育児とやっていける…

  • 育児
  • 生後3ヶ月
  • 女の子
  • 男の子
  • 5歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

4月の末に計画で双子を出産します。 コロナの為、里帰りなし、産後は主人が育休を3ヶ月取得予定(家事、育児はできます。この前の私の入院のときも仕事をしながら保育園の送り迎え、家事をしてくれました)あと産後は義理の母が家事を1ヶ月くらい手伝いに来てくれる予定です。 第…

  • 育児
  • 保育園
  • 双子
  • 育休
  • 里帰り
  • ぺこ
  • 2
user-icon

わが子を看とる YouTubeでみて涙が止まりません。 最近育児で行き詰まっていて 息子は元気だけど体重が思うように増えず 上の子は弟大好きだけどいろんな所で我慢をしていて 夜中に泣き叫び 2人とも大切な宝なのに 気持ちが張つめていて余裕がありませんでした そんなときに…

  • 育児
  • 体重
  • 息子
  • 上の子
  • 動画
  • ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
  • 1
user-icon

育児休業を終了した後、幼稚園に通うまでの間、子供はどこかに預けるのでしょうか? 現在1歳になる子供がいます。1月生まれです。 幼稚園に入れるためあと2年は育児休業を取得する予定です(会社の福利厚生で育休は3年とれます) そこでふと思ったんですが育児休業は子供が3歳にな…

  • 育児
  • 育休
  • 幼稚園
  • 3歳
  • 1歳
  • たぬきち
  • 3
47234724472547264727 …4740…4760

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    2
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    3
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    4
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 4725ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.