※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よこよこ
子育て・グッズ

別居中の旦那がいない日曜日の育児に困っています。親に助けを求めるべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

別居を親に隠してて、話すべきか皆さんの意見を聞かせて下さい。

10月から性格の不一致を理由に旦那が別居を希望し、旦那が実家に帰ってます。
10月から、2歳になる娘を朝から夜まで1人で育児してるのですが、仕事もフルタイムなので、疲れはててしまい、私の親に助けを求めたいのですが、親に心配させてしまったり、悲しい思いをさせるのが嫌で、旦那が出て行ったことは未だに言えてません....。
なので助けを求められず...。
私は土日も働いてるので、旦那が出て行った事で、日曜日もみてくれる人がいなくなったので、急いで日曜日やってる保育園を探して、日曜日はそこに預けてなんとか働いてるのですが...💦
イヤイヤ期も突入して、手も腱鞘炎になり、1人ではとても大変になり、私の親に話して、手伝ってもらうべきか悩んでいます💦
ですが、親に悲しい思いをさせるのが辛いです...。

皆さんなら話しますか?それとも1人で頑張りますか?
ご意見お願いします🙏

コメント

まな

手伝ってもらう前提ではなく、事情を説明して話を聞いてもらう事だと思います。いずれ分かることだし、私も心配させたくなくて言いにくかったけど、親に相談して、いつでも味方でいてくれる両親です。

  • よこよこ

    よこよこ

    ご回答ありがとうございます!
    たしかにそうですよね。最初から手伝ってもらおうなんて考えちゃダメですよね💦
    ご意見ありがとうございます❣️

    • 2月8日
  • まな

    まな

    大変なことも沢山だと思いますが、顔も名前も知らない私ですが、味方です☺️お互い頑張りましょう♪

    • 2月8日
🐻🐢🐰

話した方が良いとは思います。味方がいると思うだけで違うと思います。
手伝ってもらった方が良いのかはご両親の考えやご両親のお仕事や生活によると思うので何とも言えませんが😞

  • よこよこ

    よこよこ

    ご回答ありがとうございます!
    手伝ってもらおうとは考えず、報告として話してみようかと思います🙏
    ご意見ありがとうございます❣️

    • 2月8日
まめのん

私なら話ますし辛くなったら頼ります。親の性格にもよると思いますが、隠して1人で辛い思いしてる方が悲しむ場合もあります😂
もしもの時頼れる先がないと困ると思うので、まずは話だけでもした方が良いかと思います🙏

deleted user

私なら話します(><)

悲しい思い…
私が親の立場になって考えた場合、悲しいと言うよりも心配になってしまいます。

心配かけないように「今は1人だけど仕事もちゃんとあるし、何とかやっていけてるから心配しないで!でも1人だと大変な時があるから手伝って欲しい😭」と伝えてみるかもしれません(^^)

ままり

他の方もおっしゃってますが、親との関係によると思いますが、私が親なら子どもがひとりで苦しんでるなら話してくれない方が悲しいと思います。
何のための親なの?
いつまで経っても自分は子どもの親だと思ってるし、結婚生活でうまくいない時期があることなんて親だったら知ってると思います。
そんな時こそ頼って欲しい、時間をおいたらまた夫婦関係性が変わるかもしれないと知ってますから。

まして娘で小さな子を抱えて仕事してるなんて知ったら今すぐおいで!と言いたいです。