※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたろうママ
子育て・グッズ

産後1か月、親に頼るべきか悩んでいます。家事や育児、コロナ対策など不安があります。経験者の意見を聞きたいです。

【やっぱり実母(義母)に頼らないとつらいのでしょうか??】
 ー 里帰りしない時の産後1か月について ー

現在妊娠8か月の初産婦です🤰
実家には兄夫婦が住んでおり、小さい子が2人と猫が居る(私は猫アレルギー&トキソプラズマに感染したことはない)ため、里帰りはしないつもりでいます。

実家は高速で40分(下道で1時間)、義理家は車で20分くらいの距離です。
どちらの母親も、週に何回かパートに行く程度、車の運転も得意、関係も良好なので、家に来て手伝って貰おうと思えばお願いできる状態です☺️

有難いことに、夫は、私の母に泊まりで来て貰えば?と、家に私の母親が居ても平気なようです😮母の味付けも好んでよく手料理を食べています☺️
夫は洗濯も掃除も料理も出来ますが、平日の帰宅は遅く、育休が取れそうな環境ではありません🙄💦

とはいえ、実母はお互いに気を使わないが故にストレスになるんじゃないか(私が甘えてわがまま言ったり、母が育児に干渉してきたり)とか、
義母には気を遣ってしまうんじゃないか(授乳姿見せたくない、嫁のキッチンは使いづらくないか)と思ってしまい、
洗濯乾燥機はあるし、掃除は毎日しなくても死なないし、ご飯も手の込んだもの作らなくてもいいと思うし、なんとかなるんじゃないかと思って、
退院してから、実母に手伝ってほしい時に数時間来てもらうようにしようかな、と思っていました。(実母は快諾してくれています)

これを、行政や産婦人科、会社の産業医や上司、出産経験のある友人、出産を控えている友人に話すと、
みんな口を揃えて、産後1か月はまともに寝れないから実母に手伝いに来てもらったほうがいい、と言われ、
とても不安になってしまいました😥誰か1人でも賛同してくれる人が居てもいいのに...
産まれてくる子供の体質にも寄るとは思いますが、夫婦だけで産後1か月の育児をするのは大変なのでしょうか。😔
初産なので想像が膨らまず、大変さが実感できません🙁

このご時世、数時間たまに来てもらうのではコロナ対策が不十分なのかな、とも思ったりして、なかなか決めきれずにいます。

世の中の人みんなが親に頼れる状況ではないと思うので、
自分だけで乗り切れたよ!っていう経験のある人のご意見が聞いてみたいです🥺
工夫した点や妥協した点、なんとでもなるよという励ましの声、いただけると嬉しいです😊

反対に、やっぱり親に頼った方がいい!という意見や、何が大変だったかとか、こうゆう時親が居てくれて助かった、という意見もお聞きしたいです😮

是非みなさんの意見をお聞かせください!

コメント

はじめてのママリ🔰

おっしゃる通り自分の体調も赤ちゃんの性格も違うのでやってみなきゃわからないところもあります、
娘は1ヶ月よく寝てくれましたがそれでも里帰り中茶碗洗いをたまに出来た位で他には出来なかったです
夜は3時間空いてくれましたがやっぱりまとまって寝れないってのは思ってる以上に体に負担かかってるし気持ちもプラスにならなかったです。

  • こたろうママ

    こたろうママ


    「茶碗洗いをたまに出来た位」とは、本当に思うように動けなかったんですね😧💦

    3時間って空いてるように聞こえてしまいますが、まとまって寝れていない、と思うんですね😰

    私自身、睡眠がとても大事なので、アパートでは夫のいびきがうるさいので寝室は別にしていました。
    (今は妊娠で身体が疲れてるのか、いびきは気にならず横で寝れます)

    寝れないってしんどいですよね💦
    やはり授乳で寝れないのは、私にとっても重大かもしれません☹️

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気力がなくなりました、
    後赤ちゃんぎいつ起きるかわからないってのが大きくて今寝たら3時間後ね!だったら時間配分出来るけどそんな約束が無いから何するにも動けない原因のひとつかなと、、
    仕事してる頃は寝なくても行けたけど育児はそうわ行きませんでした、終わりがないから

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

人それぞれかもですが私は普通にワンオペで1人でした。

新生児期は3時間おきの授乳だったので昼に沐浴して後は平気でした。

ご飯もしっかり作れてましたし、、

  • こたろうママ

    こたろうママ


    ワンオペの方のご意見聞けて嬉しいです!😀

    昼に沐浴!😮✨なるほど!お風呂は夜って思い込んでましたが、確かに1日に1回キレイに出来れば良いですね☺️

    普通に出来たよ、って意見をお聞きできて、そうゆう方も実際にはいらっしゃるとわかって励みになりました😊

    • 2月8日
はる

メリットデメリットありますのでなんとも言えませんが、お母さんとの相性ですね😅
うちは口うるさい母で、なぜか産んだ私より母がガルガル期みたいになって父に当たり散らしてたので、里帰りは懲り懲りです笑
2人目は、体力的には疲れましたが気持ち的には楽でした😊

  • はる

    はる

    2人目は里帰りなしです。

    • 2月8日
  • こたろうママ

    こたろうママ


    うちも口うるさいわけではないのですが、どちらの親も約4年ぶりの孫ということで張り切ってます😅
    私はゆるーくやっていきたいと思ってるので、親の方がガルガルしそう😂変に気合いを入れて来られてもなぁー...と思ってます😥🤫

    今は親と相性は良くても、産後はホルモンバランス崩れるだろうし、私自身の性格がどう変わってしまうか心配で、なんとも言えないですよね😰😨

    • 2月8日
deleted user

1人目の時も2人目の時も里帰りしてないです🙋🏻‍♀️
旦那は泊まり勤務なので出勤したら次の日帰宅、そのまま18時まで爆睡です😇💦
特に問題なかったですよー😊
赤ちゃん寝たら自分も寝て、ご飯は手抜き!掃除も旦那!

  • こたろうママ

    こたろうママ


    ほぼワンオペで乗り越えられた方のご意見聞けて嬉しいです!😀

    「赤ちゃん寝たら自分も寝る」取り入れたいと思います😊
    よく寝てくれる子じゃなくても、赤ちゃん寝たら自分も寝る、その気持ちでやってみます😮✨

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    次女は長女に比べてあまり寝ない子でしたが、それでも子供寝たら私も寝る!…たまに私だけが寝てる笑
    夜中も泣いてるの気付かず寝てて、旦那がミルクあげてることもあったのでミルクはあった方が良いです☺️
    私的にですが…里帰りして楽だと思われる、慣れた頃に旦那との生活始めて楽勝じゃん!と思われる等などだけは避けたかったので😂😂
    妊娠中から大変な思いして辛い思いして出産して産後もママだけ大変なのが納得出来ず😂
    新生児から旦那にも面倒見させて父親の実感持って欲しかったので😏笑
    後は旦那がせっかく生まれたのに家帰って誰も居ないのは寂しいと言ってたのもあり里帰りしませんでした😇

    • 2月8日
  • こたろうママ

    こたろうママ


    完母ではなくミルクと混合にしようと思っていました!🙋‍♀️
    それも産婦人科に伝えたのですが、完母派だったのか、出るなら絞って哺乳瓶であげる方法もあるよ、と言われてしまい、ちょっと押し付けがしんどく思ってたところでした😥
    ミルクあった方が良い!の意見が聞けてよかったです☺️
    わかります、夫にも一緒に苦労を味わって欲しいですよね😂💦
    うちの夫も、川の字で寝たい、と言っていたので、それも親に泊まりをお願いしなくても、と思った理由でもあります😊

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そういう所ありますよね😓私の所も完母推進で母乳の出が悪い人は後日有料の母乳教室呼ばれてました😇👎友達は夜だけミルクにしたらよく寝てくれた😍って言ってましたよ💓
    途中で母乳が追い付かなくなる時期もありましたし🤔
    旦那には大変な時こそ協力して支えて欲しいですよね😊

    • 2月9日
deleted user

実家は疎遠、義実家は苦手なので夫婦2人で妊娠出産育児乗り越えてます!
産後1か月はキツいだろうと思い、退院後2週間ほど夫に有給を取ってもらいました。
とにかく家事を適当に、食事も宅配弁当などを利用して楽しまくるのが乗り越えるコツだと思います😅
妊娠中に1番安いルンバとか買って、本当にグータラ主婦しまくってます🧹
確かに寝られないしんどいなどありましたが、産前に助産師さんや保健師さんなど色んな人に「大変だよ」と脅されたお陰で、意外と大丈夫でした 笑
育児大変ですが、想像してた大変さと違ったと言うか😂
キツいこともありましたが、今となっては逆に「夫婦2人だけで頑張ってきたぞ!」って自信が持てて、いい方向に考えられるようになりました✨

赤ちゃん楽しみですね❤️☺️

  • こたろうママ

    こたろうママ


    夫婦で乗り越えられた方のご意見聞けて嬉しいです!!😀
    旦那さんが2週間休んでくれたのはとても羨ましい🥺✨

    ルンバは夫が欲しいと言っていたので、これを機に早々に買おうと思います!

    「夫婦2人だけで頑張ってきたぞ!」
    それです、私もそう思いたいんだと思います☺️

    • 2月8日
きりみ

頑張ろうと思えば頑張れるぐらいでした☺️
でも出産は全治8ヶ月の重傷との例えがあるように動けるけど体の中の負担はとても大きいです。
特に産後1週間次に産後1ヶ月にどれだけ休めるかで50歳60歳超えたときに影響が出てくるって言われました。
特に目の使いすぎと骨盤の歪み、重たいものは絶対持たないでって先生に言われました。
なので私は里帰りをして授乳とオムツ替えと沐浴しかせず、あとは家族に任せました。

でも、産後のホルモンバランスの変化もあり、沢山助けてもらっているのに実母にイライラすることも多かったです😭
なのでそのくらいの距離なら来て欲しいときにお願いするぐらいでもいいかな?と思いました。

  • こたろうママ

    こたろうママ

    なるほど!「全治8ヶ月の重症との例えがある」「50-60歳超えたときに影響が出てくる」、そうなんだ!と初めて知りました。
    気をつけるポイントも具体的に教えていただきありがとうございます!😀
    特に視力が弱いので「目の使いすぎ」は気をつけないといけないなと思いました💦
    「沢山助けてもらっているのに実母にイライラすることも多かった」は、私もそうなりそうだなとイメージがわきました😭

    来て欲しい時にお願いするの後押しもありがとうございます😊

    • 2月8日
きたかぜ

1人目の時は里帰り出産の予定で予定日の2ヶ月ほど前に実家に帰りました
元々実父と折り合いが悪かったこともあり案の定衝突してストレスが酷くなってしまい里帰り出産は中止して自宅に帰りました
実家自体が自宅から遠い上に実家の犬の介護もあり実母に来てもらうことも難しく、出産から半月後の4日間と1ヶ月健診当日を含む5日間の計9日間だけ来てもらいました
それ以外は主人の協力のみに頼って育児しました
主人は育休を取れなくて有給を消費して産後1週間はつきっきりで手伝ってくれました
それ以外は出勤は早く帰宅も遅い中出来るだけのフォローはしてくれたと思います
休日も勿論フォローしてくれました
幸い息子がよく寝る子で夜泣きもせず私自身まとまった睡眠を取れたので、乗り越えられたのはそのお陰もあるかもしれません
1ヶ月健診は1人だと大変だという情報を聞いていたので、せめてその日は旦那さんかお母さんに一緒に行ってもらうことをオススメします😌

  • こたろうママ

    こたろうママ


    私も実父(義父)との相性は微妙です💦
    どちらも無神経?自分勝手?な人で、私が体力も気力も元気な時はネタにして受け流せるのですが、産後は受け流せそうじゃないのでなるべく関わりたくないな、と思ってます😅

    旦那さんが1週間休んでくれたのは大きいですね!🥳
    うちは難しそう、、、でも休日や平日帰宅後は手伝う気満々で居てくれてるので救われます☺️

    「1ヶ月検診は1人だと大変」
    そうなんですね!1ヶ月検診は夫についてきてもらうようにしたいと思います😀

    • 2月8日
きたかぜ

実母が過干渉でこっちも滅入ってしまうのでなるべく頼りたくないのが正直なところです
本人も悪気があるわけでは無いのですが…😓
実父は論外なので里帰り出産中止以来縁切ってます
旦那さんが協力的なようで安心しました☺️
産後はガルガル期というのもあるくらいですからね
気が張って大変でしょうし、なるべく自分のペースを保てるのがベストだと思いますよ
無事に産後を乗り越えられますように✨

  • こたろうママ

    こたろうママ


    「本人も悪気があるわけでは無い」分かります😓
    うちの実父、義父もそういう感じで、無邪気に失礼な事言ってきます😥
    でも、悪気が無いならしょうがない、家族だから許される、ということでも無いですよね😅
    距離を取りつつ上手く付き合っていくしか無いのでしょうが…。

    自分のペースで育児してみようと思います😊
    お祈りもありがとうございます✨

    • 2月16日
みみすけ

初産で今2ヶ月になった娘がいます🥺

実母は昔からあまり仲が良くなく頼る気はありませんでした。義実家は車で30分ほどかかる&義母は数年前に亡くなられている為どちらの実家にも頼らずでした。

旦那はとても協力的でしたが介護士の為出勤時間がばらばらでした。日中はほぼワンオペ状態でしたが正直怖かったのは沐浴だけです😂
ただこればかりはその子の性格にもよると思います!
私は全然実家に帰らなくてもどうにでもなりました!手探りでしたがママリ等頼らせて頂いてます!!

仲があまり良くないですが実母は適度に様子を見にきたり、足りなくなったらオムツや簡単に食べれるレトルト等買ってきてたまーにシャワーする時見ててもらったりとかそんな感じでした!

  • こたろうママ

    こたろうママ


    初産で2か月とは、最初の1か月を乗り越えられたところですね!凄い!
    毎日の育児おつかれさまです!!

    介護のお仕事だと出勤時間が掴めず大変でしたね😱💦それでもほぼワンオペで乗り越えられた方のご意見聞けて嬉しいです😀

    「怖かったのは沐浴だけ」だったんですね。
    私は沐浴バスではなく、リッチェルのひんやりしないお風呂マットを買ったので、溺れる心配無さそうですし乗り切れそうです!🤗

    お母様と距離を保って上手くお付き合いされてるんですね☺️
    私も頼りたい時に頼ると割り切って、自分のペースで育児に取り組んでみたいと思います🙋‍♀️

    • 2月16日
  • みみすけ

    みみすけ


    正直魔の三週目?あたりが本当に参って参って娘と一緒に泣いてた日も何日もあります😂😂
    今は大泣きされてもなんのこっちゃ思いませんが慣れもあると思います!お互い頑張りましょう😌😌❤️

    • 2月16日
  • こたろうママ

    こたろうママ


    「魔の三週目」初めてお聞きし、ググってみたら出てきました😱💦💦
    グーグル先生で予習しておきます😭

    ドーンと構える気持ちが必要ですね!☺️

    • 2月16日
  • みみすけ

    みみすけ


    私もママリ見て初めて知りましたよー😂😂
    正直生まれてから知らない言葉ぽんぽん出てきてググる毎日です😂😂

    • 2月16日
  • こたろうママ

    こたろうママ


    こちらも、コロナで母子学級無いので学ぶ機会が無くて、分からないことがわからない状態です😂
    ママリ助かりますね☺️

    • 2月17日