女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
5ヶ月の娘、昼寝する時としない時の差が激しすぎて予測不可能すぎてつかれる😂寝るときは3時間くらい勝手に寝て起きない日もあるのに寝ないときは寝たと思っても30分もしないうちに起きてグズグズして寝かそうとしても覚醒😂 でも、夜は安定して寝るから朝までぐっすり夜泣きなし …
家事、育児全て私がやってるので 旦那のいる意味が分からなくなりました。 旦那の機嫌が悪くなったりした時は、暴言吐いたり、酷い時は出ていけ、離婚やなど言われます。なので、離婚届は隠して準備しちゃってます笑 旦那がしていることといえば ・自分の弁当作り ・1人でお…
半年前から生理がくる度に37.5までの発熱が出ます。風邪症状もなく内科や婦人科に行っても原因不明で診察終わり💧40歳を機にピルが飲めないと聞きました。しかし生理の度に発熱し怠く育児困難なほどになるので悩んでます。産んだ病院から総合内科を紹介されました。しかし紹介状…
2歳差育児、いつから本格的に大変になってくるでしょうか?😭 私はもう今でも大変なのですが…😅 下の子がまだ寝てばかりなのに大変だなんて これから先どうなるんだろうと恐怖です😵💫💭 日中は保育園に行ってるので全然平気ですが 帰ってきてからがもうしんどいです😓 上の子の嫉妬…
新生児のおむつ替えについてです。産んだ産院で、男の子も女の子も、尿の場合は拭かなくて良いと言われたのですが、上の子を産んだ産院では拭いていました。娘は未だに尿の時も拭いていますが、みなさんはどうされてますか?男の子育児が初めてでわからないことだらけです😭
育休中ですが、会社からの勧めでオンラインでキャリアアップの研修を受けることになりました…(自分で時間見つけて、映像を見て進めるタイプです) 上司に「やるかどうかは自由だけど…」とは言われたものの、断れない圧力すごくて了承しちゃいました…。 育休中とはいえ、二人育児…
息子が私をママと認識してくれてない気がします。 夫が単身赴任中の為、生後9ヶ月の息子と一緒に出産後すぐから私の実家に戻っています。 実家には私の祖母・父・母・弟が住んでいます。 日中、祖母は家にいるので、常に同じ部屋で過ごしていてよく息子と遊んでくれています。…
皆さんならどうしますか😌? 高校卒業してから今の会社で正社員フルタイムで働いていまして、4月に産休育休から復帰しました。 2年前に結婚して引越したので職場まで車で片道50分かかります。自宅近くの保育園へ娘を預けて50分かけて通勤して8時~17時まで仕事しているので家事と…
このくらいの月齢で、日曜は旦那さんに見ててもらって、日曜に働きに出てるママさんいますか?☺️ 日曜でも息抜きになりますか? 私は子供ができる前は日曜は休みたい派でしたが、子供が産まれて育児ストレスや孤独がしんどくなり、パパも息子が産まれてから育児を率先してくれ信…
小さいお子さんが2人、3人いてて 週3、4で働いてる方いますか? 家事育児は両立できていますか? 私はキャパが少ないので仕事から帰ってきて あれこれこなせるか不安です。
新生児の育児をしてます! 単刀直入に伺いますが、抱き癖ってつくと思いますか??🤔 娘は泣くと抱っこしないと泣き止みません。 朝だけミルク飲んだあとは比較的には落ち着いて、数分くらい置いてても泣かないのですが、それ以降は抱っこしてないと泣いちゃいます😭 近所迷惑も考…
独り言です。夫に、すぐぷりぷり怒ってそんなんで人生楽しいか?!人生損してる、一緒にいてもおもしろくないって怒られました。私は毎日、家事育児一生懸命こなして、仕事もして、淡々とした日々ですけど、子どもは1歳半になって手がかかりだしたけどとってもかわいいし、なるべく…
普段から育児に対するイライラ、ストレスが酷くちょっと前に体調が悪くなるほどでした 心療内科を受診しましたが、一通り話を聞いて気持ちを落ち着かせる薬を出しましょうと次の予約をして終わりました 口下手なのもあり気持ちをすべて話せたとは思えないし、そもそも育児で悩ん…
もうすぐ1ヶ月になる赤ちゃんです👶🏻 完全母乳ではなく、混合育児です。 基本的にオッパイ咥えて寝落ちしたいみたいなのですが、皆さんオッパイは欲しがるだけあげてますか? 第一子の時は私も頭が硬くて、きっちり2〜3時間に一度しっかり飲ませるというスタンスをとっていたので…
3ヶ月半、1人目の子の育児で日中何して遊んであげてますか? 毎日同じで退屈してないかなって思ってて😣 回転メリー、寝返り練習、メリーを触る、鏡で私の顔を見せる、YouTubeをテレビで見て映像が動くことに喜んでます。 他に家のなかではどういうことしてますか? 上の子いな…
双子ママさんに質問です! 生後49日のBOYずがいるのですが、同時泣きした時どうやって対処していますか????😭😭 おむつも替えて、ミルクも飲んだあとでおそらく寝れないorかまって泣き???? 激しく泣いた方から交互に無限抱っこが続き、休む暇もなく次の授乳時間を迎えます…
里帰りなしで初めての育児です。 ミルクあげて、少ししたらすぐベッド置いちゃうのは可哀想ですかね?😭💦 もちろん置いて泣いてたりしたら抱っこしますが、起きてても泣いてなければ置いちゃいます😭 それで次泣くまで私も寝てしまいます。 もっと抱っこしてあげたほうがいいです…
育児と仕事している方で、時間足りなくないですか?皆さんどうやって日々過ごしているのですか? 工夫などがあれば教えて下さい。 私は平日ほぼワンオペで在宅勤務フルタイム、子ども1人です。たまに、家事代行で料理の作り置きを依頼しています。在宅勤務中に家事をやったりし…
生後1ヶ月でネントレされてる方、育児の先輩方、同じ経験された方、赤ちゃんの寝かしつけ方を教えてください。 昼夜逆転は当たり前ですが、思いつく全てをクリアにしても泣き続けて、寝ないことが多々あります。夜中3時間程、次のミルクの時間までずーっと泣きっぱなしも少なくあ…
2人目育児で上の子が保育園の方! ご両親や義実家を頼ってない方は、産まれたての赤ちゃんを連れて送迎してますか? まだ産まれて1週間程ですが、保育園の送迎をどうしようか悩んでます。 手助けが無い場合は産まれたての赤ちゃん連れてでも大丈夫ですかね?(><)
夫、月曜日に2回目のワクチン打ってから今日まで毎日仕事休んで寝ています…。 いや副反応は仕方ないんですが、わたしも副反応で辛かったけど家事も育児も頑張ったのに、男の人って少しも頑張ろうとせずにただ看病されて寝てるだけなんですね。 全ての家事と育児に加えて看病がこ…
夫に育休1ヶ月もとってやったのに、と言われました。 夫の勤務地にあわせ地元を離れ、私の実家は頼れず、育児を相談できる人がいない孤独な中の育児です。 夫の協力が必要なのに、こんなふうに思っていたのかとショックでした。 確かに全く協力しないわけではないです。それでも…
育休中だったら育児家事は妻がするのが当たり前、という意見を見たのですが、これって普通ですか? 妊娠中しんどくても仕事を頑張ってきて、ようやっと休暇に入り、すぐに必死に子どもを産み、そのまま育児スタート。なぜ休みがないのですか? むしろ育休をとったぶんお金はきち…
つわりが辛いです😭 1週間前からつわりがはじまり今日で5w6dです。毎日が本当に辛いです。空腹になると気持ち悪さが増すので食べつわりかなと思っていましたが、食べても気持ち悪いままで常に吐き気がひどいです。1人目の時も初期からずっとつわりがあり、吐きまくる日々が安定期…
今さっき息子が大泣きし始めて私はご飯を作っていたので旦那が対応していました。 旦那では全く泣き止まず、おっぱいは少し前に飲んだのでオムツ替えたり、ハイローチェアで揺らしたり抱っこしてもダメでした。そんな息子にイライラ全開の旦那がオムツ替えながらやかましい!うる…
無知すぎて質問させてください🙇🏻♀️ 退職後、育児の為失業保険を延長していましたが、 延長を解除し、先月から失業保険を貰っています。 日額を超えていた為、 主人の扶養から外れる手続き?会社に保険証や証明書などを渡しました。 ※主人は9月いっぱいで退職し、 10月からは新…
息子への接し方についてアドバイス頂ければ。。。 私は切迫で半年近く入院していたことがあります。 ちょうど上の息子は2歳になったばかりでした。 入院中は息子は主人の実家で主人と過ごしていました。 出産後久しぶりに会った息子からは、イヤー!と泣かれてしまい、私は少し…
ただの愚痴です😭聞いて欲しいです😭 寝不足が辛すぎます😭 最近本当に長く寝なくって続けて3時間も寝ません 昨日は長くて2時間しか連続で寝なくて… なので私は毎回1時間ちょいずつしか寝てなくて全く寝た気がしません。 酷いと1時間や50分とかで起きます😭 上はまだ幼稚園行ってない…
年少の娘、いまだに保育園嫌だと玄関のところで泣きます。今朝もギリギリまでやり取りしてましたが、私の時間がなくなり先生が無理矢理連れてってくれました。 10ヶ月から保育園に預けており 今も行きたがらないのは何故でしょう。 1歳代に愛着形成できなかったのでしょうか 復帰…
育児の息抜きについて もうすぐ3ヵ月の娘を育てる新米ママです! 1日中泣いて笑うこともなかった 新生児期からに比べると少し落ち着いたかな?? となってきたのですが、想像以上に育児が大変で 泣きそうになることもまだ多いです。 これから夜泣き、離乳食、後追い、イヤイヤ…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…